家のコト

住まいのターニングポイントは30歳? みんなが思う住まいと年齢の関係

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

マイホームのイラスト

実家暮らしから、進学や就職を機に一人暮らしを始めて、家族ができたら晴れてマイホームを購入……。多くの人が辿る住まいの変遷ですよね。そこで気になるのが、それぞれ何歳ぐらいのタイミングか、ということ。

もちろん、その年齢は人それぞれですが、みなさんは何歳ぐらいを意識しているのでしょうか?  at home VOXでは今回、そんな「家」と「年齢」にまつわる疑問を調べてみました! 「一人暮らしは何歳からOK?」「実家暮らしは何歳までアリ?」「マイホームは何歳までに買った方がいい?」などなど、気になる疑問を調査。詳しく見ていきましょう!

まずは一人暮らしについてのアンケート。一人暮らしのスタートの年齢を調べてみました。

Q.一人暮らしは何歳からしてもいいと思いますか?

ボリュームゾーン

1位は「18歳」で、63.2%とダントツの支持率でした。高校を卒業して大学入学時からOK、というのが一般的な認識のようです。次いで多かったのが「20歳」でこちらも2割ほどいます。一人暮らしを「独立」ととらえるなら、成人とされる20歳からというのも納得感がありますね。ちなみに、全体の平均値は18.5歳でした。

一方で、特に通勤や通学に問題なければ、実家暮らしを続けるという選択肢もあるでしょう。ただ先ほども触れたとおり、「独立」という面で見たとき、実家暮らしは何歳くらいまでならアリだと考えられているのでしょうか?

Q.実家暮らしは何歳までしてもいいと思いますか?

ボリュームゾーン

回答率26.6%、4人に1人の割合で「30歳」が1位でした。平均も32.0歳なので、「親元から独立のリミットは三十路」ということが言えそうですね。(もちろん実家暮らしでも、働いてきちんと生計を立てているという方は多いと思いますが……。)

ちなみに、実家暮らしや一人暮らし事情というのは、地域によっても違うかも? ということで、地域別にも調べてみました。平均年齢が低い地域・高い地域を、それぞれ3位まで見てみましょう

「Q.実家暮らしは何歳までしてもいいと思いますか?」の地域別ランキング
実家住まい地域

平均年齢が低かったのは東京の24.6歳、続いて神奈川で25.5歳と、首都圏が上位にランクインしました。そもそも地方から上京してきた人も多く、自らが早くに独立しているからかもしれません。一方、平均年齢がもっとも高かったのは岩手で、なんと41.6歳でした。

最後はマイホームの購入についてのアンケート。人生最大の買い物とも言われますから、考え方はいろいろあると思います。果たして、マイホーム購入年齢のボーダーラインは何歳なのでしょうか?

Q.マイホームは何歳までに買った方がいいと思いますか?

ボリュームゾーン

こちらは一人暮らしや実家暮らしとは異なり、1位は30歳、2位は35歳、3位は40歳と5歳刻みでかなり意見が分かれました。平均は37.6歳。住宅ローンの返済期限を考えると、かなり妥当なラインに見えます。

この結果も都道府県別に見てみましょう

Q.マイホームは何歳までに買った方がいいと思いますか?」の地域別ランキング
マイホーム地域

平均年齢が最も低かったのは岡山で33.5歳。一方、平均年齢が高かったのは長野で、43.3歳でした。「実家暮らし」ほど差はなく、目立ったエリア特性もなさそうです。やはり共通の「ローン返済」視点で考えている方が多いのかもしれませんね。

実家暮らしやマイホーム購入の期限など、今回の調査結果からは、多くの人にとって住まいの変遷は「30歳」が大きなターニングポイントとなっていることがわかりました!

イラスト:タテノカズヒロ

<アンケート調査概要>
対象/対象/全国20〜59歳の男女1,457名(47都道府県各31名ずつ)
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2016年7月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME