(一社)日本リサーチ総合研究所は14日、消費者心理調査(CSI)6月の結果を発表した。消費者による今後1年間の見通し判断を調査したもので、調査期間は6月2〜14日。有効回収票は1,157。

記事一覧
(一社)日本リサーチ総合研究所は14日、消費者心理調査(CSI)6月の結果を発表した。消費者による今後1年間の見通し判断を調査したもので、調査期間は6月2〜14日。有効回収票は1,157。
(株)不動産経済研究所は18日、2017年上半期(1〜6月)および6月の近畿圏マンション市場動向を発表した。
(株)ザイマックスは、西武八尾店閉店後の「八尾光町駅前ビル」(大阪府八尾市)をリニューアル。商業施設「LINOAS(リノアス)」として、秋にグランドオープンする。
(株)不動産経済研究所は18日、2017年上半期(1〜6月)および6月度の首都圏マンション市場動向を発表した。
(株)三友システムアプレイザル不動産金融研究所は14日、「三友地価インデックス 東京圏の最新地価動向」(2017年第2四半期)を公表した。
森トラスト(株)は12日、マリオット・インターナショナルの最高級グレードに位置付けているラグジュアリーライフスタイルホテルブランド「EDITION(エディション)」を日本で初めて誘致すると発表。
(株)東京カンテイは13日、2017年6月の三大都市圏・主要都市別分譲マンション賃料月別推移を発表。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出した。
住友不動産(株)は12日、京都の新たな「食」のスポットを目指した施設「FOOD HALL」(京都市下京区)をオープンした。同施設は、「京都マルイ」が入居中の「住友不動産京都ビル」の7、8階レストラン街(約5,200平方メートル)をリニューアルしたもの。
(一社)ホームステージング協会は11日、「第1回ホームステージング実態調査」の結果を発表した。調査期間は2016年12月1日から17年6月30日で、全国のホームステージャーを対象に、ホームステージングを実施した物件に関するメールによる個別調査を行なった結果をまとめた。対象物件はマンション121戸、戸建て47棟。
東京都はこのほど、2017年5月の住宅着工統計を公表した。 新設住宅着工戸数は1万990戸(前年同月比18.9%減)と、2ヵ月連続の減少となった。
野村不動産アーバンネット(株)は10日、7月1日時点での首都圏「住宅地価格」と「中古マンション価格」の調査結果を発表した。四半期ごとの定点調査で、調査地点は住宅地が158、中古マンションが239。
(株)東京カンテイはこのほど、2017年6月の主要都市圏別・新築小規模一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅から徒歩30分以内かバス20分以内。木造で、土地・建物ともに所有権の物件。
大和ハウス工業(株)はこのほど、同社に勤務する女性社員1,019人を対象に実施した“家事シェア”意識の調査結果を発表した。調査期間は6月12〜26日。
(株)東京カンテイは6日、2017年6月の主要都市圏・主要都市別の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。
三井不動産(株)は、東京都武蔵野市で開発を推進している「(仮称)吉祥寺本町一丁目11番計画」の商業ビル名称を、「吉祥寺スクエア」に決定した。
(株)野村総合研究所は5日、「成長可能性都市ランキング」を作成、公表した。 都市の今後の成長性を左右する「産業創発力」の現状およびポテンシャルを分析することを目的に、都市圏の人口規模を考慮して選定した国内100都市を対象に、調査した。
(株)東京カンテイは6日、2017年6月の主要都市圏・主要都市別の新築戸建住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100〜300平方メートル、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物共に所有権の物件が対象。
(株)読売新聞と三井不動産(株)は5日、商業施設とホテルが入居する複合ビル「マロニエ×並木読売銀座プロジェクト」(東京都中央区)を6月15日に着工したと発表した。開業は2019年春の予定。
(株)帝国データバンクは5日、2017年6月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。調査対象は2万3,927社、有効回答数は1万45社。
東京建物(株)は、都市型コンパクト商業施設第3弾となる「FUNDES(ファンデス)上野」(東京都台東区)を、7月26日に開業する。
1822件中 161〜180件