「東京」

記事一覧

お宅の1カ月の光熱費はいくら?  エアコン、冷蔵庫、携帯もない生活なら・・・・・・

お宅の1カ月の光熱費はいくら?  エアコン、冷蔵庫、携帯もない生活なら・・・・・・

 あなたの家の電気代はどのくらい? 冬は暖房、夏になっても冷房をガンガン効かせてスゴイ金額になってないだろうか。ある一家4人の1カ月の電気代が、たったの500円だと聞いて信じられる? でも、それを実践している人がいる! 

ニュース
「二子玉川ライズ」内の商業施設、4月24日開業/東急グループ

「二子玉川ライズ」内の商業施設、4月24日開業/東急グループ

東京急行電鉄(株)と東急不動産(株)は、組合員・参加組合員として参画する「二子玉川東第二地区第一種市街地再開発事業」(二子玉川ライズ第2期事業)内に開発する商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット」の開業日を、第1弾は4月24日、第2弾は5月3日に決定したと発表した。

ニュース
湾岸エリアのマンション、「買い増し購入」が大幅増/読売広告社

湾岸エリアのマンション、「買い増し購入」が大幅増/読売広告社

(株)読売広告社都市生活研究所は5日、「マンション契約者600人調査2015」の結果を一部公表した。調査期間は、2014年12月29日〜15年1月16日。調査対象者は、13年4月〜14年12月に新築分譲マンションを契約した「契約者本人」もしくは「その配偶者」で、首都圏居住の30歳代以上の男女。

ニュース
「住みたい街」ランキング「吉祥寺」が4年連続トップに/リクルート住まいカンパニー調査

「住みたい街」ランキング「吉祥寺」が4年連続トップに/リクルート住まいカンパニー調査

(株)リクルート住まいカンパニーは2日、「2015年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング関東版」の結果を発表した。関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)在住の20〜49歳の男女3,000人を対象に、住みたい街・行政市区について上位3つを選択してもらい、集計したもの。

ニュース
日本橋に東北復興支援プロジェクトの情報発信・交流拠点/三井不動産

日本橋に東北復興支援プロジェクトの情報発信・交流拠点/三井不動産

三井不動産(株)は、東日本大震災復興支援の一環として「わたす 日本橋」(東京都中央区)を、3月3日にオープンする。「わたす 日本橋」は、宮城県南三陸町をはじめとする東北の被災地を応援する情報発信・交流を目的とした、同社初の常設拠点。

ニュース