「東京」

記事一覧

東京・千駄ヶ谷五丁目北地区の再開発事業の施行を認可/東京都

東京・千駄ヶ谷五丁目北地区の再開発事業の施行を認可/東京都

東京都都市整備局は26日、千駄ヶ谷五丁目北地区第一種市街地再開発事業(東京都千代田区)の施行を認可した。施行者は三菱地所(株)、日本製粉(株)。 土地の合理的な高度利用と都市機能の更新を図るとともに、緊急輸送道路沿道の旧耐震基準の老朽化した建物の建て替え、地震に対する安全性を向上。

ニュース
「ディズニー・イースター」今年はTDSも ファッショナブルショーは要チェック!

「ディズニー・イースター」今年はTDSも ファッショナブルショーは要チェック!

 東京ディズニーリゾート(TDR)は4月2日から、春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催する。今年は東京ディズニーシー(TDS)でも初開催。ディズニーホテルやディズニーリゾートラインなどTDR全体が華やかに盛り上がりそうだ。 

ニュース
豚肉で作った「バウムブーヘン」、謎の「うなぎいも」、青色のビール...日比谷に珍グルメが出現中!

豚肉で作った「バウムブーヘン」、謎の「うなぎいも」、青色のビール…日比谷に珍グルメが出現中!

東京・日比谷公園で2015年3月26日から4日間開催の「地元めしフェス クオーゼイ in 日比谷」にて、バウムクーヘンならぬ「バウムブーヘン」なる豚串や、「うなぎいも」、青いビールなど変わったご当地グルメが売られ話題になっている。

街のコト
道玄坂一丁目駅前地区の再開発事業、4月に解体工事着工/東急不動産

道玄坂一丁目駅前地区の再開発事業、4月に解体工事着工/東急不動産

東急不動産(株)は25日、同社が組合員および参加組合員として参画している道玄坂一丁目駅前地区市街地再開発組合と共同で事業を進めている「道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」が、東京都知事より権利変換計画認可を受けたと発表した。

ニュース
ご当地アイドル「ミラクルマーチ」も 「2015町田さくらまつり」華やかに

ご当地アイドル「ミラクルマーチ」も 「2015町田さくらまつり」華やかに

市内数か所に桜の名所を抱える東京都町田市は、「町田さくらまつり」を2015年3月28日から4月5日まで、芹ケ谷公園、恩田川、尾根緑道の3会場で開催する。期間中の週末は、同市のご当地アイドル「ミラクルマーチ」のライブなども予定されている。

街のコト
「バスの料金は後?先?」「メトロと都営って違うの?」...上京前に知っておきたい「東京ルール」【交通編】

「バスの料金は後?先?」「メトロと都営って違うの?」…上京前に知っておきたい「東京ルール」【交通編】

バスは都営と民間が共存していていたり、地下鉄が東京メトロと都営の2種類に分かれている東京の交通事情。春から東京で生活を始めるという人のために、公共交通機関のTOKYOルールをピックアップしてみた。

街のコト
東京・日比谷の大規模再開発プロジェクトが着工/三井不動産

東京・日比谷の大規模再開発プロジェクトが着工/三井不動産

三井不動産(株)は1月28日、再開発計画「(仮称)新日比谷プロジェクト」(東京都千代田区)に着工し、このほど起工式を執り行なったと発表した。同プロジェクトは、周辺エリアを含めた「国際ビジネス・芸術文化都心『日比谷』の街づくり」の中核を担うもので、国家戦略特別区域として認定を受けている。

ニュース
「東急プラザ 渋谷」が閉館。最終日には約3万人が来場/東急不動産

「東急プラザ 渋谷」が閉館。最終日には約3万人が来場/東急不動産

東急不動産(株)と東急不動産SCマネジメント(株)は22日、JRなど「渋谷」駅前の商業ビル「東急プラザ 渋谷」を閉館した。「東急プラザ 渋谷」は、1965年6月に開業。「渋谷」駅前に建つ地上9階地下2階建ての建物には、約90店舗が入居し、店舗面積は1万6,386平方メートル。

ニュース