「首都圏」

記事一覧

給水ならぬ給スイーツ!  食べて走るスイーツマラソン

給水ならぬ給スイーツ!  食べて走るスイーツマラソン

 食べたら運動、は女子の鉄則。そこでちゃんと両方できるマラソン大会のエントリーが始まったから、食べたい人も走りたい人も要チェックだ。『第28回全国スイーツマラソンin東京』(インターナショナルスポーツマーケティング・東京)で、開催日は来年1月24日だ。 

ニュース
分譲マンションの照明設計が「Award of Merit」を受賞/大京

分譲マンションの照明設計が「Award of Merit」を受賞/大京

(株)大京、(株)一条工務店はこのほど、共同で開発分譲した「ライオンズ一条レジデンス 湘南C-X(シークロス)」(神奈川県藤沢市、総戸数307戸)の照明設計が、北米照明学会主催の「2015 IES Illumination Awards : Award of Merit(北米照明学会照明賞:デザイン賞)」を受賞したと発表した。

ニュース
「海老名」駅前の大規模SC、10月オープン/三井不動産

「海老名」駅前の大規模SC、10月オープン/三井不動産

三井不動産(株)は11日、「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」(神奈川県海老名市)を、10月29日に開業すると発表した。小田急小田原線、相模鉄道本線、JR相模原線「海老名」駅と連絡デッキで直結したリージョナル型ショッピングセンター。

ニュース
東京・西日暮里駅前の再開発事業に参画/野村不動産、三菱地所レジデンス

東京・西日暮里駅前の再開発事業に参画/野村不動産、三菱地所レジデンス

野村不動産(株)と三菱地所レジデンス(株)は11日、「西日暮里駅前地区市街地再開発事業」(東京都荒川区)に事業参画すると発表した。同再開発は、JR線、東京メトロ千代田線、日暮里・舎人ライナーの3線が乗り入れる「西日暮里」駅の隣接地で、施行検討区域は約2.3ha。

ニュース
東は北海道・札幌で西は福岡・博多 ご当地ラーメン勢力図

東は北海道・札幌で西は福岡・博多 ご当地ラーメン勢力図

日本各地に存在する身近な食事でありながら、個性豊かなご当地メニューが存在するのがラーメン。福岡や北海道という全国から支持を集める超メジャーなエリアがあれば、「ラーメンといえばウチだろう!」という地元愛あふれる地域も!

街のコト
首都圏の中古戸建て価格、2ヵ月連続で上昇/東京カンテイ

首都圏の中古戸建て価格、2ヵ月連続で上昇/東京カンテイ

(株)東京カンテイは8日、2015年5月の主要都市圏・主要都市別の中古の戸建住宅平均価格動向について公表した。調査対象は敷地面積100〜300平方メートル、最寄駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造、土地・建物共に所有権の物件。

ニュース
中古マンション経年減価率が小さい路線は「京王井の頭線」「東京メトロ副都心線」/三井住友トラスト基礎研調査

中古マンション経年減価率が小さい路線は「京王井の頭線」「東京メトロ副都心線」/三井住友トラスト基礎研調査

(株)三井住友トラスト基礎研究所は8日、「中古マンション価格の経年減価率:鉄道 沿線別比較」(2014年首都圏)の調査結果を発表した。首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)の鉄道路線ごとに、沿線で取引された中古マンショ ン価格の経年減価率(築年が1年古くなることに対する価格の低下率)を推計。

ニュース
まちづくりと連携したマンション再生先行モデル地区、3地区選定/東京都

まちづくりと連携したマンション再生先行モデル地区、3地区選定/東京都

東京都は5日、このほど募集した「まちづくりと連携したマンション再生制度の構築に向けた先行モデル事業」の実施地区を発表した。老朽化したマンションが集積し、防災や活力などの課題を抱える地域を対象に、まちづくりと連携してマンションの再生を支援する新たな制度の構築に向けた取り組みの一環。

ニュース