(一社)リノベーション住宅推進協議会は、リノベーション業界へ興味を持つ学生向けに、「第1回学生向け業界研究セミナー」を開催する。リノベーション業界の人気企業が一堂に介し、実際に働いている社員から、リアルな仕事内容を伝えていく。基調講演のほか、各参加企業のプレゼンテーションタイム、職種別仕事紹介などを行なう予定。

記事一覧
(一社)リノベーション住宅推進協議会は、リノベーション業界へ興味を持つ学生向けに、「第1回学生向け業界研究セミナー」を開催する。リノベーション業界の人気企業が一堂に介し、実際に働いている社員から、リアルな仕事内容を伝えていく。基調講演のほか、各参加企業のプレゼンテーションタイム、職種別仕事紹介などを行なう予定。
あるカラオケ店には、ありえない"振り仮名"がつけられたメニューがあるという。こんなツイートが2015年11月20日に投稿され、話題になっている。ではここで、実際どんなメニューだったのか、見てみよう。ずっとミラノ「ふう」って呼んでたわ pic.twitter.com/lnTTraRhpA- ミルクティー (@rinlenmilk) 2015, 11月 20 とあるカラオケ店の飲食メニューには、某有名ファミリーレストランのパクリではないかと思われる名前のメニューがある。それは「ミラノ風ドリア」というメニューなのだが、その読み方は驚いたことに「ミラノフウドリア」ではなく「ミラノカゼドリア」となっている。この苦肉の策には、笑ってしまった人もいたようだ。なお、まったくの余談だがミラノには「ミラノ風ドリア」は存在しないんだとか(そもそもドリアは日本発祥)。こちらはミラノ風(ふう)ドリア(kimubertさん撮影、Flickrより)このツイートには、こんな反響が。サイゼリアでは「風(ふう)」とルビってます。@rinlenmilk pic.twitter.com/siKKM5B4Xs- 以下略ちゃん (@ikaryakuchan) 2015, 11月 22 @rinlenmilk まるっきり同じだとサイゼのパクリだっていわれるから、ふりがなだけ変えたってバッバが言ってた それでもパクリには変わりないけど- 心音んどろいど@ツイフィール必読! (@kokonechoco) 2015, 11月 22 @rinlenmilk @Ice_Kinako わろたぞーWww- じゃむパン ローリンガール11月中投稿 (@Kazu2525jam) 2015, 11月 21 これはなかなか珍しい読み方ですね(笑)。ミラノ風(かぜ)ドリアも、一度食べてみたいと思いました!(ライター:a rainbow)
「未開の地・グンマー」というネタがすっかり定着してしまった群馬県。そんなグンマーネタを利用して県をPRしようと、とある地元団体が、迷彩柄が市町村の形になっている「グンマーパターン」というご当地迷彩をデザインした。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は26日、「ビルオーナー実態調査2015」を公表した。早稲田大学建築学科の小松幸夫研究室と共同で、主に東京都心部を中心に不動産を保有するビルオーナーに対してビル経営に関してアンケートとヒアリング調査したもの。有効回答数は298人。
画像はイメージです(Ibrahim Asad's PHotographyさん撮影、Flickrより)棚に並ぶペットボトルに描かれている絵が、面白い状況を作り出した。気になるその状況とは? こんなツイートが2015年11月日に投稿され、話題になっている。実際どんな状況だったのか、見てみよう。順番待ちすなww pic.twitter.com/YbqChNB3FJ- ちゃこ (@AdieuChaco) 2015, 11月 20 これは「キリン 午後の紅茶」のディズニーデザインボトルのひとつで、「塔の上のラプンツェル」が描かれており、つなげるとステキな画像が完成するシリーズだ。本来は、つなげることでフリンがラプンツェルの頬に手を当て、2人で見つめ合う様子が完成するのだが、商品棚にあるその画像のつなぎ方は、フリンの後ろにフリンを並ばせ、まるでアイドルの握手会に参加しているかのような状況を作り出している。この様子を「面白い!」と感じる人や「ロマンは感じられないが、センスは抜群だ!」と評価する人は多かったようだ。このツイートには、こんな反響が。@AdieuChaco フォロー外から失礼ムードや感動の欠片もないですがセンス満載ですねwwアイドルの握手会...というか、キス会?- カルマ(爆弾)feat.PDD-NOS (@dokky_dokky) 2015, 11月 20 @AdieuChaco @shima_chan73 順番待ちwクソワロタwwwwwあはははははははははは- 木公っちゃん (@mattayn0308) 2015, 11月 22 @AdieuChaco @kayo_kot 考えた人すげぇ...!- なな (@IXmneRqsl3pa414) 2015, 11月 23 よくこんなことを思いつきますね〜!発想力のスゴさに驚いて、笑っちゃいました(笑)。(ライター:a rainbow)
縦横無尽に走る「地下鉄」は都心において、要ともいえる交通機関だ。とくに東京都内を走る13の地下鉄路線には助けてもらっている人も多い。そこで「東京の地下鉄、住むならどの沿線?」をテーマに都道府県別のアンケート調査を行った。
辛子高菜のメッカである福岡で「最も辛い高菜」を提供しているというとんこつラーメン「博多一幸舎」の東池袋店で実際に高菜を食べてみて、「本当にスープの味が分からなくなるのか」自らの舌で実験してみた。
さっぱりとした味わいとほどよい塩気で、食卓から酒席まで大活躍の漬物。その漬物で新たな楽しみを提案しているお店が、吉祥寺にあると聞いて行ってきました!
東京都はこのほど、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、「金町六丁目駅前地区市街地再開発組合」の設立を認可した。同開発は、JR「金町」駅前(東京都葛飾区)の再開発において、民間の活力を生かし、土地の合理的かつ健全な高度利用を図り、商業機能の更新と、都市住宅等の整備を実施。周辺市街地との調和に配慮しながら、賑わいのある安全で快適な駅前拠点の形成を目指すもの。
二子玉川東第二地区市街地再開発組合は、東京急行電鉄(株)と東急不動産(株)、世田谷区と連携して進めてきた市街地再開発事業「二子玉川ライズ」が、“LEED ND(まちづくり部門)”において、世界初となるゴールド認証を取得したと発表した。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は24日、2015年9月の「不動研住宅価格指数」を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が85.64(前月比0.46%上昇)と、5ヵ月連続で上昇した。
(株)東京カンテイは24日、2015年10月の三大都市圏中古マンション70平方メートル換算価格推移をまとめた。同社データベースにあるファミリータイプ中古マンションの売り希望価格を行政区単位に集計、70平方メートル当たりに換算して算出したもの。
総来場者数20万人に及ぶ日本最大級の学園祭として知られる、慶應義塾大学の学園祭「第57回三田祭」が、2015年11月20日から23日まで、東京都港区三田の同大学三田キャンパスで開催された。約450団体が参加した今年の三田祭の中でひときわ目を引いたのは、なぜかアレだったようだ。ツイッターには、21日、次のような写真付きのツイートが投稿されている。慶應義塾大学の学園祭「第57回三田祭」「五郎丸のフランクフルト」にツボった。 pic.twitter.com/9IDTslcB1b- 宇部虎 (@ubeko) 2015, 11月 213連休の初日でもあり、写真を見ると、ものすごい人出のようだ。そこで売っていたというのは、「五郎丸のフランクフルト」だ。慶應の三田祭で、早稲田出身選手の名が...?三田祭2007(Yusuke Kawasakiさん撮影,flickrより)ツイッターには、同様のツイートが数多く寄せられている。五郎丸のフランクフルトより?エロ拓也のトッポッキ #三田祭 pic.twitter.com/w4VdoXYPZX- スポメン大阪 (@SMC_Osaka) 2015, 11月 21慶應の三田祭来たら五郎丸のフランクフルトあった(爆) pic.twitter.com/Q7QC4I5FQc- kazu (@kazu_masa_s) 2015, 11月 22普通のフランクフルトソーセージが「五郎丸の...」と名付けられ、販売されていたらしい。いま大人気の五郎丸歩選手を連想させるネーミングはさすがである。だが、五郎丸選手と関係があるのかどうなのかは定かでない。というか、ほぼ間違いなくない。すがすがしいまでの便乗ぶりである。一方、こんな意見もあった。「五郎丸フランクフルト」の売り子のお姉さん、あなた、商売上手でしたよ(笑)てか、慶應なのになぜ五郎丸(五郎丸選手は早稲田です)?笑 #三田祭 #慶應 #慶應義塾大学- レッドバロン (@red_baron0405) 2015, 11月 22三田祭に五郎丸のフランクフルトとかいうのが売ってたが早稲田だろ五郎丸笑- まゑりょ (@Ryon_Q) 2015, 11月 23「五郎丸選手は早稲田です」という指摘だ。確かに、五郎丸選手は慶應のライバル校・早稲田大学出身だ。ライバル校であろうがなかろうが、人気者にあやかろうという商魂はたくましい。学園祭の模擬店の趣向としては、奇抜なアイデアで成功したと言えるのだろう。もっとも、五郎丸選手がどんな顔をするのかは定かではないが......。それにしても、なんとなく意味深なネーミングである。
国土交通省は20日、都市再生特別措置法に基づき、三井不動産(株)、三菱地所(株)が申請した「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト(A棟・ホテル棟)」(東京都港区)を、民間都市再生事業計画に認定したと発表した。
国土交通省は20日、都市再生特別措置法に基づき、住友不動産(株)が申請した「(仮称)芝公園1丁目ビル計画」(東京都港区)を、民間都市再生事業計画に認定したと発表した。
東京都は、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、勝どき東地区市街地再開組合の設立を認可した。
プレーリードッグの子ども(Jellalunaさん撮影、Flickrより)上野動物園のツイッターが投稿したある画像が「とにかく可愛い!」と人気を集めている。こんなツイートが2015年11月14日に投稿され、話題だ。ではここで、実際どんな画像だったのか、見てみよう。お尻を向けて失礼します...。上野動物園開園です♪ pic.twitter.com/sCvFxlrx2V- 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2015, 11月 15 これは上野動物園の公式アカウントが公開した、プレーリードッグの赤ちゃんが見せてくれた愛くるしいお尻の画像だ。フワフワとした毛並みとまん丸なシルエットは、見ているだけで癒されてしまう。この可愛らしさには「何のお尻?」など気になってしまう人も多かったようだ。このツイートには、こんな反響が。@UenoZooGardens どちらさま?(笑)- 千太郎 (@kaoru_sentagumi) 2015, 11月 15 @UenoZooGardens 誰のお尻なの?- 篤子 (@atsuhimeneisann) 2015, 11月 15 @UenoZooGardens 可愛い素敵な尻ですね( ≧∀≦)ノ- 笑師勇嬉@Cas屶神・魔界・シルミ推しw (@emishi3698) 2015, 11月 15 ひと目見て、その愛くるしさにヤラレてしまいました!!そしてプレーリードッグのお尻を、ちょっと触ってみたくなりました(笑)。(ライター:a rainbow)
AMラジオにとって、平日午後は「ゴールデンタイム」と呼べる時間帯。各局が切磋琢磨して、リスナー集めにいそしんでいる。そんなライバル局同士が、もうすぐ「奇跡のコラボ」をするという。 クリアな音質になる(画像はイメージ) 東京の民放AMラジオ3局は、2015年12月7日から「ワイドFM(FM補完放送)」の本放送をスタートする。高層ビルの乱立などで受信しづらくなる「都市型難聴」や、災害に対策するための同時放送で、電波は東京スカイツリー(東京都墨田区)から出される。電波が送出されるのは、7日13時から。それにあわせ、3局は12時55分〜15時30分に放送開始記念特番「FMでもキキマス!ゴールデンたまむすび」を放送する。ライバル番組のパーソナリティー同士が、1か所に集まった同時生放送。めったにないコラボレーションとあって、ファンの注目を浴びている。3番組をあわせたネーミング「FMでもキキマス!ゴールデンたまむすび」なるタイトルは、この時間帯に放送されている3番組、「大谷ノブ彦 キキマス!」(ニッポン放送)「大竹まこと ゴールデンラジオ」(文化放送)「赤江珠緒 たまむすび」(TBSラジオ)をあわせたもの。リスナーなら思わずニヤリとしてしまうネーミングだ。「FMでも〜」メインパーソナリティーは、通常と同じく大谷ノブ彦さん(ダイノジ)と、大竹まことさん、赤江珠緒さんが担当。スカイツリーの特設スタジオに集まり、公開生放送が行われる。東京AM3局同時放送・ワイドFM開局特番が何気に凄いのですが(^_^;) https://t.co/M1CSKuXbPt- そうま あきひこ (@twinkle_winkle) 2015, 11月 17キキマス、ゴールデンラジオ、たまむすびが同時生放送とは画期的な!聞けたら聞きたい!!- るりからビーン (@mitakesang) 2015, 11月 17通常「ゴールデンラジオ」と「たまむすび」は15時30分までの放送だが、「キキマス!」は16時まで。特番終了後の30分をどう過ごすのか、気になるファンもいるようだ。ワイドFM開局記念特番が放送時間ぎ15時半までたけど、3局中唯一16時までのLFって残りの30分何やってお茶濁すんだろ #radiko- 垢バレおじさんだった者の末路 (@pltrock) 2015, 11月 17出演者も「ゴールデンたまむすび」に反応そんな話題のコラボだが、人によっては気になることがあるようで――。#1134golden いまゴールデンたまむすびって言ったよね?!ギリギリやん- Sato-chin (@yss_stmr) 2015, 11月 17FMでもキキマス!ゴールデンたまむすびってなんかエロいな- しらす?(?`?´?)?♪ (@tomaranzeyo) 2015, 11月 17番組名からして仕方が無いとはいえ「ゴールデンたまむすび」という題名に反応する方が多い(苦笑)。 #stby954 #tama954 #1134golden #tbsradio #joqr- BaysideExpress (@BaysideExpress) 2015, 11月 17なぜか「ゴールデンたまむすび」の部分に、引っかかる人が多いようだ。なにがエロくて、なにがギリギリなのかは、各人の想像に任せよう。なお「たまむすび」火曜レギュラーの山里亮太さんも、11月17日の放送で「ど下ネタじゃんねぇ」とツッコんでいた。スカイツリーから送信される(hans-johnsonさん撮影、Flickrより)「ワイドFM」の周波数は、TBSラジオが90.5MHz、文化放送が91.6MHz、ニッポン放送が93.0MHz。「ワイドFM」対応受信機だけでなく、かつてアナログ地上波テレビの1〜3チャンネルが聞けたラジオ機種などでも受信できる。
画像はイメージです(keyakiさん撮影、Flickrより)ある現場に掲示された、紫外線の保護メガネ着用を促すポスターのイラストが、とんでもないことになっている――こんなツイートが2015年11月11日に投稿され、話題になっている。ではここで、実際どんなイラストが描かれていたのか、見てみよう。コレ間違いなく首折ってるだろwwwwww pic.twitter.com/t1G0QdA18Z- ?otch [ゴッチ] (@gotch_1986) 2015, 11月 12 これは溶接作業の現場で使われることの多い"保護メガネ"の着用を促すポスタ―なのだが、イラストをよく見ると、恐ろしいことに「裸眼で見ちゃダメ!」と笑顔で注意しながら、首をなんと180度回転させてしまっている。このツイートには、こんな反響が。@gotch_1986確実に監督署通報レベルですよね、これ(笑)- ジュリア・ベシェ・ロータス (@Juliapple0917) 2015, 11月 12 @gotch_1986 紫外線より危険- Yenもたけなわ (@bamboo_rope) 2015, 11月 12 @gotch_1986 @mofmofmonster1 ワロタァwwww- 夜神臨華 (@toshidenaya) 2015, 11月 12 一見かわいらしいイラストなのによく見ると、だいぶインパクトありますね〜!現場での作業は、油断大敵ということでしょうか?(ライター:a rainbow)
東急不動産(株)は17日、2016年春開業予定の大型商業施設「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」に、東急百貨店と東急ハンズの新業態店が出店すると発表した。同プロジェクトは、東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅徒歩1分に位置。
1622件中 621〜640件