南部藩士の通勤ルート 転じて飲んべい横丁に(盛岡市/櫻山神社・内丸)

南部藩士の通勤ルート 転じて飲んべい横丁に(盛岡市/櫻山神社・内丸)

「珍しい参道だなあ」。普通、門前とくれば土産物店ですが、櫻山神社の参道周辺は大半が飲み屋さん。軒を連ねる木造2階建てに40軒ほどがひしめき、これはもう立派な飲み屋街です。始まりは戦後のバラック建ての闇市。時を経て商店街となり、いつしか地元で人気の飲み屋街となりました。

街のコト
中川たまさん「自分らしい家を求めて」

中川たまさん「自分らしい家を求めて」

都内から移住し、かれこれ14年間、神奈川県の逗子で暮らしています。逗子に引っ越したきっかけは、娘を授かり、できれば自然が身近にあるところで育てたいと思うようになったことでした。都内で働く夫も、逗子までであれば通勤可能と職場の了承をもらい、それまでの自転車通勤から、初めての片道1時間の電車通勤となりました。

街のコト