

地元に根付く不動産店こそ〝街のプロ〞である!
毎月ひとつの街の掘り出しネタをふたりのプロがレクチャー。
今月は、飲兵衛の楽園と住宅街が混在する淀川区へ。
取材・文/福山嵩朗 撮影/渡部恭弘


「淀川区」をご案内いただく
「街のプロ」のみなさんはこちら
-
One’s Style
牛迫敬太さん不動産業界に携わって45年。セミナー講師として毎年のようにロサンゼルスへ行くことも。
-
寿商事
杉村幹太さん休日はアウトドア派。釣りに行くことが多く、最近は和歌山・合川ダムへバス釣りに!
街のプロに聞く「淀川区」の
おすすめスポットはこちら!
牛迫敬太さんのおすすめスポット




次世代の住まい選びを提案する。
One’s Style[西中島]


お客の希望を深く理解し、より良い提案が信条。ゆえに、実際の生活がイメージしやすいように売却物件にインテリアを配置する"ホームステージング"を行う。
[店舗情報]
大阪市淀川区西中島4-5-24
TEL:06-6100-5841
9:30~19:00 水曜&第1・3火曜休
[One’s Style]代表の牛迫さんは、不動産のプロを研修する不動産ビジネスカレッジ協会の会長を務める、業界の先駆者。昨年6月オープンの[One’s Style]も、アメリカで主流のホームステージングを取り入れた新業態で注目を集める。


常に業界の最先端に身を置く牛迫さんは、横浜を拠点に全国を飛び回る日々。そんななか、在阪時に足繁く訪れるのが[旬肴季菜 心から]だ。季節と創意を感じられる酒肴が揃い、「どれもおいしくて盛りつけが美しい」と絶賛。「何より店主の温かい人柄に癒される」とも。ゆったりとテーブルの配された空間で、会社の宴会や接待に重宝している。また[nail design& school Cuore]は牛迫さんと同じく会社の代表を務める清家愛美さんが通うネイルサロン。爪の健康を第一に考えた入念なケアと上品なデザインがお気に入りで、仕事のモチベーションにも繋がっているという。ふたりとも忙しいスケジュールの合間を縫って、オフィス街で上手に気分転換をはかっているようだ。
オーナーの谷岡紗妃さんはプロネイリストを教える指導者でも。爪の健康を保つネイルケア&大人っぽいデザインが評判。予約優先。カウンセリング、ネイルケア&ジェルデザインコース8,500円~。早めの予約が◎。


【店舗情報】大阪市淀川区西中島6-7-30 SPIRA6F
TEL:06-7161-3416 11:00~19:00最終受付(土・日・祝9:30~16:00最終受付) 不定休


刺し身は明石の昼網で揚がる天然もの。旬食材の酒肴も多彩で、シメは稲庭うどんが定番。比内地鶏のきりたんぽ鍋など宴会料理も充実。


ピラフから炊き上げたライスコロッケ750円は比内地鶏の和ダシが染み込んだピラフと和風トマトソースが好相性。どんな酒も進ませるアボカドとチャンジャKOKOKARA焼き680円。
【店舗情報】 大阪市淀川区西中島4-5-7 浅野ビル1F
TEL:06-6732-9376
11:30~14:00 17:00~22:30(金・土・祝前日~23:30) 日曜休(日・月連休の場合営業、月曜休)
杉村幹太さんのおすすめスポット




十三の最新事情はおまかせあれ。
寿商事[十三東]


十三駅周辺の事業用物件や淀川区の住宅物件を中心に、賃貸・売買・管理など不動産全般を扱う。地元密着の豊富な情報量で信頼を得ていて、お客は口コミや紹介が大半に。
[店舗情報]大阪市淀川区十三東2-6-5
TEL:06-6301-6371
10:00~18:30 祝日休


阪急十三駅そばの[寿商事]は、地元密着の精神で愛される老舗。飲食店を新規開業する人に商店街の会長を紹介したり、スタッフ揃って[神津神社]の十三戎(とみえびす)に詣でるなど街との関わりは深い。スタッフは皆、物件情報のみならず、周辺の生活環境を熟知。杉村さんいわく、十三の魅力は「阪急全線が通るうえにJRや地下鉄の駅からも近い」というアクセスの良さ。最近は[寿商事]のある十三東エリアに新築マンションが増えて、ベッドタウンとしても人気が出ているようだ。
グルメにおいても、立ち呑みから鮨屋まであらゆるジャンルの店が密集する十三界隈。なかでも[寿商事]の皆さんが宴会に決まって利用するのは[炭焼酒場はるはる]だ。炭火で焼き上げた後に藁で燻す燻煙料理をはじめ、日替わりのおばんざい、多彩な串焼き、宴会仕様の鍋まであって、どんなシチュエーションにも使えると太鼓判を押す。


【施設情報】大阪市淀川区十三東2-6-39


燻煙料理は和牛や朝びき鶏のタタキのほか、本マグロの中トロ炙りなどレア皿までラインアップ。1本からオーダーできる串焼きも仔牛の牛タン、トントロ、つくね…と珠玉のネタ揃いのうえ、最後に燻す技アリ具合。
燻煙料理のなかでもオススメは鮮度抜群の朝びき鶏を香ばしくジューシーに焼きあげた温鶏モモのタタキ590円(上)と甘めの九州醤油で味わう本マグロの中トロ炙り2,000円(下・全て税込)。
【店舗情報】大阪市淀川区十三本町2-2-9
TEL:06-6795-9788
18:00~0:00 木曜休
淀川河川敷の堤防は地下鉄御堂筋線・西中島南方駅から徒歩で行ける近さ。川の向こうには梅田スカイビルやグランフロント大阪といったビル群の明かりがきらめき、ロマンティックな気分を煽る。夏の天神祭やなにわ淀川花火大会の絶好スポットでもある。


今回の加盟店と
おすすめスポットを地図でご紹介!


本記事は、
京阪エルマガジン社発行
[ミーツ・リージョナル
(Meets Regional)]
2018年3月号に掲載の情報です。