自宅で夏を楽しむ「おうちレジャー」で近所との絆を

自宅で夏を楽しむ「おうちレジャー」で近所との絆を

アットホームの「最新住宅トレンド」では、コストを抑えて子供と一緒に夏を満喫する「おうちレジャー」についてご紹介しています。さらにお友達や近所の方と一緒にやれば、コミュニティの形成という面でもメリットがありそうですよね。ぜひ参考にしてみてください。

家のコト
京の歴史が詰まった 路地裏に迷い込んでみる(京都市/先斗町)

京の歴史が詰まった 路地裏に迷い込んでみる(京都市/先斗町)

京都の中心部、鴨川と高瀬川の間を南北に走る石畳の細い通りがあります。このかいわいが今号の先斗町です。まちの始まりは、高瀬川を行き来する船頭や旅人目当ての茶屋や旅籠が置かれた江戸時代中頃のこと。芸妓が居住するようになった幕末を経て、祇園などとともに京都を代表する花街となりました。今でも、飲食店に混じって古くからのお茶屋や芸妓を抱える置屋が数多く残っています。

街のコト
進化する網戸で夏の暮らしを快適に

進化する網戸で夏の暮らしを快適に

アットホームの「最新住宅トレンド」では、近年さまざまなバリエーションが登場している「網戸」についてご紹介しています。「虫が気になる」「室内に入る日差しがきつい」などの暮らしの悩みが、最新の網戸で解決できるかもしれないですね。ぜひ参考にしてみてください。

家のコト