暮らしのコト

おいしくやせる 旬のおかずダイエットレシピ

「脂肪燃焼の仕掛け人」カルニチンたっぷりの豚肉をヘルシーな蒸し料理に 「豚肉の中華蒸し」

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

_MG_8442

日に日に秋が深まり、冬の気配すら見え始めてきたこの時期は、なにかと運動量が減りがち。でも、食欲の秋らしく美味しいものがめじろ押し……。ダイエットには強い意志がいるシーズンといえます。そこで頼りになるのが、脂肪燃焼の仕掛け人とも呼ばれるカルニチンを豊富に含んだ豚肉! 栄養豊富な高菜にしいたけと一緒に、電子レンジでカンタンかつヘルシーな蒸し料理に仕上げました。

★「やせるおかず」の心得や食べ方など、詳しくはこちら

■主菜:豚肉の中華蒸し

_MG_8439

【材料(2人分)】
・豚肉(トンカツ用)…2枚
・高菜漬け…40g
・シイタケ…4個
・ごま油…小さじ1
・顆粒中華だし…小さじ1/2
・塩、コショウ…各少々

■作り方
①シイタケは薄切り、高菜漬けは荒く刻み、豚肉はひと口大に切る。
②保存容器に豚肉を入れ、塩、コショウ、顆粒だし、ごま油を加え、混ぜ合わせる。
③高菜漬け、シイタケの順に入れる。
④フタをのせて電子レンジ(600W)で5分加熱する。
(フタは電子レンジにかけられるものを使用、無い場合はふんわりとラップをする)
⑤フタを開けて全体を混ぜ合わせ、器に盛り付けたら完成!

【作り方を動画でチェック!】
※下の動画サムネイルをクリックすると、YouTubeに移動します。
ahvox_yaseoka_movie_thum_1610_b

■副菜:シメジベーコン

_MG_8433

【材料(2人分)】
・シメジ…1パック
・ベーコン…2枚
a[塩、コショウ、ガーリックパウダー、顆粒コンソメ…各少々、オリーブオイル…大さじ1/2]
・あらびき黒コショウ…適量

■作り方
①シメジは石づきを取り除いて小房に分け、ベーコンは細切りにする。
②耐熱皿に①を入れてaを順に入れ、あらびき黒コショウをふる。
③ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。
④器に盛り付け、あらびき黒コショウをふって完成!

レシピ考案・調理:柳澤英子
2011年、52歳のときに食を楽しむ独自の食事法を始め、1年後には26キロ減の47キロに。その後、リバウンドもなく太りにくい体質と健康をキープ。忙しい人でも作れる簡単レシピをまとめた「やせるおかず作りおき」シリーズ(小学館)は累計100万部以上のベストセラー。TBS「おびゴハン!」(月〜金/AM10:05〜10:25)にレギュラー出演中。
http://eiko-yanagisawa.com/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME