暮らしのコト

おいしくやせる 旬のおかずダイエットレシピ

「タコのトマト煮」はよく噛んで満腹効果&クエン酸のダブル効果メニュー

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

_N7A6988

プリプリとした歯ごたえが特徴のタコは、よく噛む必要があるため満腹中枢を刺激し、少量でも十分な満足感が得られます。そのタコをトマトで煮た「タコのトマト煮」は、トマトに含まれる血糖値の上昇を抑え、脂肪の蓄積を防ぐ効果があるとされるクエン酸によるダイエット効果も期待できるひと品です!

★「やせるおかず」の心得や食べ方など、詳しくはこちら

■主菜:タコのトマト煮

_N7A6980

【材料(2人分)】
・ゆでダコ…200g
・トマト…2個
・タマネギ…1/2個
・シメジ…1パック
・グリーンオリーブ…8個
・塩、コショウ…各少々
・ガーリックパウダー…少々
・顆粒コンソメ…小さじ1
・オリーブオイル…大さじ1

■作り方
①タマネギは薄切り、シメジは石づきを取って小房に分け、トマトはざく切り、ゆでダコはぶつ切りにする。
②フライパンにタマネギ、トマト、シメジを入れて、塩、こしょう、ガーリックパウダー、顆粒コンソメを入れる。
③オリーブオイルを回しかけ、フタをして中火に3分ほど煮る。
④フタを外して全体を混ぜ、タコ、グリーンオリーブを加え混ぜる。
⑤フタをして弱めの中火にし、3分ほど煮る。
⑥必要に応じて塩、コショウで味を調えたら完成!

【作り方を動画でチェック!】
※下の動画サムネイルをクリックすると、YouTubeに移動します。
ahvox_yaseoka_1704_movie_thum_b

■副菜:キャロットラペ

_N7A6982

【材料(2人分)】
・ニンジン…1本
・カッテージチーズ…1パック(60g)
・レモン汁…大さじ1
・オリーブオイル…大さじ1
・ドライパセリ…小さじ1
・塩、コショウ…各少々

■作り方
①ニンジンは細切りにする。
②耐熱容器にニンジンを入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。
③熱いうちに他の材料を②に入れて混ぜ合わせたら完成!

レシピ考案・調理:柳澤英子
2011年、52歳のときに食を楽しむ独自の食事法を始め、1年後には26キロ減の47キロに。その後、リバウンドもなく太りにくい体質と健康をキープ。忙しい人でも作れる簡単レシピをまとめた「やせるおかず作りおき」、略して「やせおか」シリーズ(小学館)は累計236万部のベストセラー。
柳澤英子公式サイト
やせるおかず公式サイト「やせおか.jp」

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME