家のコト

初心者集まれ! ゼロから始める女子DIY部

オリジナルデザインを楽しもう! モザイクタイルトレイ

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

■個性が光る! オリジナルデザインのタイルトレイ

01

「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、モザイクタイルトレイに挑戦します。

さまざまな色の中から選んだタイルを組み合わせて作る、オリジナルデザインのトレイ。
コーヒーや紅茶を運ぶときに使ったり、アクセサリー入れにしたり……。いろいろなシーンで活躍してくれそうなアイテムです!

今回もat home VOX編集部スタッフが体験してきました。

■モザイクタイルトレイ
【難易度】★★★☆☆(普通)
【想定作業時間】約120分
【材料】
・木製トレイ(11.5㎝×21.5㎝)…1個
・タイル(1㎝×1㎝)…128枚
・目地材…約100g
・タイル用接着剤
※材料費の合計…約2000円~

02

■モザイクタイルトレイの主な作業工程
1.デザインを決める
2.タイルを貼り付ける
3.目地材をタイルの隙間に詰める
4.タイルの上の目地材を除去

ナビゲーターは、tukuribaスタッフの山口さんです!

1.デザインを決める

約30色ほどあるタイルの中から、使いたい色を決めます。
今回は最近盛り上がりつつあるハロウィンムードにちなんで、オレンジと黒と紫をベースにしたデザインに挑戦!

まず最初にタイルをどのように配置するか、デザインを考えます。そのとき、机の上に実際にタイルを並べてみると完成品がイメージしやすくなります。
03

山口さん「基本的に左右対称を意識すると、デザインが決まりやすくなります。迷ったときは上に別のタイルをのせて、いろいろなパターンを試してみるのがおすすめです」

黒ベースのデザインだと重すぎる印象になったので、試しにオレンジをのせてみます。すると、全体の色味が明るくなってレトロかわいい雰囲気に! このデザインに決定です。

2.タイルを貼り付ける

デザインが決まったら、木製トレイに接着剤を塗ってタイルを貼り付けていきます。
04
05
手でもピンセットでも、作業をしやすい方でタイルを並べていきます。
タイル同士の間には、目地材を塗り込むためのすき間(約2㎜)をあけておきましょう。

山口さん「並びがガタつかないように、トレイの縁に沿ってタイルを並べていきます。タイル同士が等間隔になるように、ときどき全体を確認するようにするといいですね」

06
残りの部分が少なくなったら、全体に接着剤を塗って一気に仕上げてしまいましょう。

07
全てのタイルを並べ終わったら、タイル列のゆがみや傾きを整えます。
少し離れたところから見てみると、ゆがんでいるところが見つけやすくなるそうです。

08
接着剤を多めに塗ってタイルが浮き上がっているところがあれば、余分な接着剤を押し出します。このときにタイルの向きが曲がったりしないよう、指の腹を使って垂直に押し込むとよいそうです。

3.目地材を詰める

接着剤が乾いたら、タイルの間に目地材を塗り込む作業を開始!
09
作業の前に、トレイの縁部分など目地材が付着してはいけない部分にマスキングテープを貼って保護します。

山口さん「タイルの表面より下にマスキングテープを貼ってしてしまうと、剥がすときに せっかく詰めた目地材も一緒に取れてしまうことがあるため、テープを貼る位置には十分注意してください」

10
12
粉末状の目地材とペットボトルキャップ一杯分の水を袋に入れて振ります。
これを2回繰り返すとある程度の固まりになってくるので、一滴単位で少しずつ水を足していきます。

山口さん「ほんの少しの水を加えることで、急に目地材の状態が変わってしまうので、ここでの加水には細心の注意を払ってください」

12
ペースト状になるまで、少しずつ水を加えながら目地材をこねます。味噌くらいの柔らかさになれば出来上がりです。

13
14
ちょうどいい柔らかさになったら、袋をシート状に広げて目地材をひとかたまりにまとめて、並べたタイルの上にのせます。

山口さん「目地材は手の水分を奪ってしまうので、作業中は必ず手袋を着用するようにしてください」

15
16
指の腹を使って、タイル同士のすき間に目地材を詰めていきます。その間どんどん目地材の硬化が進むので、なるべく素早く作業を進めましょう。
タイルは接着剤で固定されているので、ぐいぐいと塗り込んでいってOK! すき間が残らないように、まんべんなく詰めていきましょう。

4.目地材の除去

17
目地材を詰め終わったら、タイル表面をウェットティッシュで拭いて、余分な目地材を除去します。

18
トレイの角に多めに残った目地材はヘラでこそげ取ります

19
余分な目地材を全て除去できたら、ゆっくりとマスキングテープを剥がします。

山口さん「勢いよくテープを取ると、一緒に目地材まで剥がれてしまうこともあるので気を付けてください」

20
最後に、タイルの表面を乾いたティッシュで拭きます。するとタイルがツヤツヤになって、一気に「作品」らしくなりました!

DIYしてみた感想は……。
「タイルデザインでオリジナリティを出せるのが楽しかったです! 今回はハロウィン仕様でしたが、他にも色んなバリエーションのものを作ってみたくなりました。あと、黙々とタイルを並べる作業って、意外とハマっちゃいます(笑)」

コンパクトかつ多用途なタイルトレイはプレゼントにもぴったり。贈る相手のことを思いながらのDIYは、自分のものを作るときとはまた違った、新しい楽しみが発見できそうです!

  • 取材協力

    tukuriba本店
    東京都世田谷区瀬田2-32-14
    玉川高島屋S・Cガーデンアイランド1F
    営業時間:10:00〜20:00
    TEL:03-6870-3636
    FAX:03-6870-3535
    http://www.tukuriba.jp/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME