
結婚相手の条件というのはいろいろ気になるものですが、中でも職業は重要なポイントなのではないでしょうか? 例えばあなたが合コンに誘われたとして、「今日の合コンはモデルの子が来る」「お医者さん相手に合コンしてみない?」と聞いたら……。俄然やる気が出るという人も多いと思います。
そこで今回at home VOXが調べたのは、20代~30代の男女が「結婚相手の職業」をどう感じているのか? について。とはいえ職業は星の数ほどあり、華やかなものから堅実なものまでさまざま。
そこで今回対象となる職業は、
俳優・女優
芸人
スポーツ選手
アナウンサー
弁護士
医者
政治家
のと少し特殊な7種類に絞り、
「Q.●●(の職業の人)と結婚したいと思いますか?」
という質問に対して、A.結婚したい B.結婚したくない を答えてもらいました。
果たして、どの職業が結婚相手として人気なのでしょうか?
■男性の回答結果

■女性の回答結果

女性は俳優や芸人といったいわゆる人気商売や、スポーツ選手のように期間が短い職業に対しては「結婚したくない」と考える人が目立ちます。イケメン俳優が結婚するとショックだけど、自分が結婚したいかは別問題なのでしょうか……。
そして、やっぱり強いのが医者と弁護士。資格職業で安定性もあるイメージから、「どちらかといえば結婚したい」が他の職業よりも抜きん出て高いです。
反対に男性は、どの職業も「どちらともいえない」が多数派。その中で「どちらかといえば結婚したい」が高かったのがアナウンサー、いわゆる女子アナです。一応サラリーマンなので女優よりも敷居が高くなく、でもやっぱり美人で頭もいいというイメージが人気のポイントでしょうか。
ちなみに、男女ともにもっとも敬遠されがちだったのが政治家。選挙という試練をくぐり抜け、常に有権者の視線を意識するのはやはり大変そうというイメージがありますから、結婚したくないというのも仕方ないのかも……。
人気商売は敬遠、安定した職業はウエルカムときっぱりしている女性。
職業はあんまり気にしないけれど、女子アナならモアベターな男性。
やっぱり男女の結婚観は、いろいろなところでギャップがありますね。まぁ大事なのは……「愛」でしょう。
イラスト:タテノカズヒロ
<アンケート調査概要>
対象/全国20〜39歳の男女412名
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2015年10月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。