「アンケート」

記事一覧

人生は一度きり 後悔せずにやっておきたいこと第1位は、やはり○○!

人生は一度きり 後悔せずにやっておきたいこと第1位は、やはり○○!

 誰しも、もし○○だったら・・・、あの時○○していれば・・・、などと後悔することがある。過ぎたことは変えられないが、過去の失敗から学んで次回はそれを生かしたいところ。 エムスタイル(東京)が「後悔したこと」について女性506人にアンケート調査を実施したところ、「人間関係で一番後悔したこと」は「人見知りな性格」(23%)だった。

暮らしのコト
一人暮らしの家賃、妥当だと思う金額は3万円台が25.2%でトップ/全宅連調査

一人暮らしの家賃、妥当だと思う金額は3万円台が25.2%でトップ/全宅連調査

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会と(公社)全国宅地建物取引業保証協会は10日、「一人暮らしに関する意識調査」の結果を発表した。全国の10〜60歳代以上の男女を対象に、インターネットでアンケート調査したもの。調査期間は2016年2月19〜22日、有効回答者数は2,350件。現在の住まいのタイプは、持ち家派1位「3LDK」(66.9%)、賃貸派1位「1K」(24.3%)、2位「ワンルーム」(16.3%)となった。

ニュース
春の居住環境変化、「楽しみ」が77%に/レオパレス21

春の居住環境変化、「楽しみ」が77%に/レオパレス21

(株)レオパレス21は23日、「一人暮らしと新生活に関する実態調査」結果を発表した。2月6〜8日の期間、全国で一人暮らしをしており、今春に新入学や新入社など新生活を迎える18〜29歳の未婚の大学生200人と、この春に異動、転勤、転職などを迎える20〜39歳の未婚の社会陣400人を対象に、インターネットによるアンケートを行なった。

ニュース
ホッピー、一瓶でナカ何杯飲むのが正しい? 普通は「×杯」、10杯以上の猛者も...

ホッピー、一瓶でナカ何杯飲むのが正しい? 普通は「×杯」、10杯以上の猛者も…

焼酎とあわせることで、ビールのような味わいを楽しめる「ホッピー」。居酒屋定番の割り材だ。そんなときに気になるのが、1回あたりの分量。そこで「1本のホッピー、何回にわけて飲む?」をテーマにアンケート調査を行った。

街のコト
イマドキの門限事情 半数が門限なし

イマドキの門限事情 半数が門限なし

 平日に休みをとって家にいると、夕方5時ごろに童謡やチャイムが聞こえてくる。懐かしい“下校”風景を思い出す時間だ。小さな子供を持つ親たちの多くは、だいたいそのあたりの時間に門限を設定していることが、オウチーノ編集部(東京)のアンケート調査で分かった。一方、全体でみると、半数以上の親は門限を決めていなかった。 調査対象は、首都圏在住で5歳以上の子供を持つ男女345人。小学生の子供を持つ親は56.1%が門限を設定しており、1番多かった回答は「17時」で26.0%だった。中学生で門限を設定しているのは41.6%で、「18時」が2割強。高校生は45.3%で、「22時」が最多の13.2%だった。門限を設けている人に理由を聞くと、最も多かったのは「暗くなると危険なので、その前に帰ってきて欲しいから」だった。 一方、門限を設定している親に対して、「子供は設定した門限を守っていますか?」とたずねたところ、「常に守っている」のは43.5%、「たいてい守っている」が50.0%、「ほとんど守らない」が4.7%、「子供が何時に帰宅しているのかわからない」と答えた人も1.8%いた。 門限を設定していない場合、ウチの子は門限なんて決めなくてもさっさと帰ってくるという家庭も多いのだと思うが、昨今はどんな親でも子供が心配になるような事件が起きている。子供を危険から守るために心がけていることがあるという家庭は全体の9割にのぼり、具体的には「誰と外出するのか事前に聞いておく」が15.1%で一番多かった。

住まい意識調査、今後住む家は新築42.3%、新築・中古にこだわらない48.2%/東京都調査

住まい意識調査、今後住む家は新築42.3%、新築・中古にこだわらない48.2%/東京都調査

東京都は、住まい方や空き家などに対する都民意識調査「『東京の住まい』に関するアンケート」を実施、21日に結果を発表した。調査期間は10月22〜28日。20歳以上・都内在住者を対象に公募した都政モニターを対象にインターネットによる調査を実施。有効回答数は473人。

ニュース
経済的な不安定感理由に「買い時感」がやや低下/全宅連調査

経済的な不安定感理由に「買い時感」がやや低下/全宅連調査

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は15日、9月23日の「不動産の日」に合わせて実施している「不動産の日アンケート調査」の結果を発表した。日本在住の20歳以上の男女を対象として、2015年9月1日〜10月31日にインターネット調査を実施。有効回答数は1万6,778件。

ニュース
子ども部屋の保有率、持家と賃貸で20ポイント以上の差/野村不動産アーバンネット調査

子ども部屋の保有率、持家と賃貸で20ポイント以上の差/野村不動産アーバンネット調査

野村不動産アーバンネット(株)は15日、不動産情報サイト「ノムコム」の子育てと住まいを考える情報サイト「ノムコム with Kids」において、子育て中の会員を対象に実施した「子ども部屋についてのアンケート」結果を発表した。調査期間は10月16日〜11月10日で、有効回答数は437人。

ニュース
持家一戸建てでも大阪・兵庫のミセス26.8%が移住を検討/サンケイリビング新聞社

持家一戸建てでも大阪・兵庫のミセス26.8%が移住を検討/サンケイリビング新聞社

(株)サンケイリビング新聞社とグループ会社のリビングくらしHOW研究所は、大阪・兵庫のミセスに対して、自分の住む市区の「暮らし心地」調査を実施。転居・移住の意向について「暮らしと街アンケート2015」調査結果(大阪・阪神間・神戸)としてまとめ、27日に公表した。

ニュース
情報端末の普及等で「安さよりも利便性重視」派が増加/NRI調査

情報端末の普及等で「安さよりも利便性重視」派が増加/NRI調査

(株)野村総合研究所(NRI)は17日、生活感や消費実態を尋ねた「生活者1万人アンケート」の調査結果を発表した。1997年の第1回調査以来3年おきに調査しているもので、前回調査は2012年。調査期間は15年7〜8月、調査対象は全国で15〜79歳の男女で、有効回答数は1万316人。

ニュース
マイホーム購入・建替え「予算は夫」、「デザインは両方」/ハイアス・アンド・カンパニー調査

マイホーム購入・建替え「予算は夫」、「デザインは両方」/ハイアス・アンド・カンパニー調査

ハイアス・アンド・カンパニー(株)は2日、「いい夫婦の住まいに関する意識調査」結果を発表した。同社運営の複数のサイト上で、10月6〜13日の期間、20歳以上の男女にアンケートを実施。有効回答数は1,132人。

ニュース
住んでみたいまちランキング、「恵比寿」が初のトップに/MAJOR7調査

住んでみたいまちランキング、「恵比寿」が初のトップに/MAJOR7調査

大手マンションディベロッパーで構成する新築マンションポータルサイト「MAJOR7(メジャーセブン)」は28日、2015年度の「住んでみたい街アンケート」結果を発表した。調査対象は現住所地が首都圏・関西圏のメジャーセブン各社のネット会員。集計数は首都圏5,219人、関西圏1,369人。なお従来は自由回答での回答としていたが、今回からは197個の選択肢から上位3位を選択する方式に変更した。

ニュース
子供の片づけ、7割の親が不満やストレス/野村不動産アーバンネット調査

子供の片づけ、7割の親が不満やストレス/野村不動産アーバンネット調査

野村不動産アーバンネット(株)は3日、不動産情報サイト「ノムコム」の子育てと住まいを考える情報サイト「ノムコム with Kids」において、子育て中の会員を対象に実施した「子どものお片付けに関するアンケート」の結果を発表した。調査期間は6月29日〜7月27日で、有効回答数は499人。

ニュース