5枚の小皿に盛る独特のスタイル! 兵庫県豊岡市出石町の郷土料理「出石そば」

5枚の小皿に盛る独特のスタイル! 兵庫県豊岡市出石町の郷土料理「出石そば」

今回は、兵庫県豊岡市出石町の「出石そば」をご紹介。出石は約50軒ものそば屋が軒を連ねる関西屈指のそば処。名物のそばは、5枚の小皿に盛られたユニークなスタイルで親しまれています。その魅力を老舗の「そば庄」で味わってきました!

暮らしのコト
これが燕三条の職人技! 金属板の文字が「消える」精密加工に驚き

これが燕三条の職人技! 金属板の文字が「消える」精密加工に驚き

職人の町、新潟県燕三条にある武田金型製作所にて動画が配信され話題になっている。まるでマジックのように、1枚の金属の板から「mgn」という文字が浮き上がり、その文字を人差し指で押すと、スーと下がっていき、やがて消えてしまう。

街のコト
東京の今と昔が ギュッと詰まった路地(品川区・大井町/東小路)

東京の今と昔が ギュッと詰まった路地(品川区・大井町/東小路)

「オニーサン、プロ?」「いやあ、プロっていうか何ていうか……」。日本語のたどたどしい女性から、お兄さんの上にプロかと聞かれ、つい調子に乗って普段より描き込んだのが上のスケッチ。JR「大井町」駅東口からすぐの「東小路」入口付近です。戦後すぐから小商いの店が立ち並び始め、最盛期の昭和40年代には約200もの飲食店が軒を連ねたという路地に、今も洋食、寿司、モツ焼きの店、スナックなど50軒以上がひしめきます。

街のコト
7つの具材とカレー粉で店の数だけ味が広がる! 茨城県古河市の「七福カレーめん」

7つの具材とカレー粉で店の数だけ味が広がる! 茨城県古河市の「七福カレーめん」

今回は、茨城県古河市の「七福カレーめん」をご紹介。古河にゆかりのある食材の麺とカレーを使用し、店ごとに違った味を楽しめるバラエティー豊かなご当地グルメです。地元で親しまれている「中華料理 喜楽飯店」で、話を聞いてきました!

暮らしのコト