「滋賀」

記事一覧

「銘菓なさそう」県No.1・埼玉から猛反論 「五家宝、福蔵、あと...ガリガリ君もあるわ!」

「銘菓なさそう」県No.1・埼玉から猛反論 「五家宝、福蔵、あと…ガリガリ君もあるわ!」

先日行った「『銘菓』が思い浮かばない都道府県といえば?」というアンケート結果を受けて、「銘菓がなさそう」と判断された地域から、続々と「こんな銘菓もあるぞ」と名乗りが上がった。そこで今回は埼玉県、茨城県、滋賀県からの声を紹介する。

街のコト
関西で住みたい街は、4年連続で「西宮北口」がトップ/リクルート住まいカンパニー調査

関西で住みたい街は、4年連続で「西宮北口」がトップ/リクルート住まいカンパニー調査

(株)リクルート住まいカンパニーは14日、「2016年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング関西版」の結果を発表した。関西圏(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)在住の20〜49歳の男女2,100人を対象に、「住みたい街、行政市区」について上位3つを選択してもらい、集計したもの。

ニュース
1月の近畿圏マンション発売3割減に/不経研調査

1月の近畿圏マンション発売3割減に/不経研調査

(株)不動産経済研究所は16日、2016年1月度の近畿圏マンション市場動向をまとめた。同月の発売は899戸(前年同月比31.6%減)となり、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。初月契約率は67.1%(同3.8ポイント低下)で、70%を割り込んだ。1戸当たりの平均価格は3,798万円(同20.4%上昇)、1平方メートル当たり単価は58万3,000円(同2.5%上昇)。1戸当たりは3ヵ月、1平方メートル単価は7ヵ月連続の上昇だった。

ニュース
滋賀と京都は全国平均の倍以上! クリスマスの飾り付けにかける金額はおいくら?

滋賀と京都は全国平均の倍以上! クリスマスの飾り付けにかける金額はおいくら?

クリスマスツリーにオーナメント、張り切ってサンタのコスプレまで!? クリスマスの飾り付け、みなさんどこまでやりますか? 地域の傾向を調べてみたら、飾りの内容よりかける“コスト”に違いが出ました!

暮らしのコト
1400年の歴史を誇るお寺が、檀家ならぬ「ダンサー」を募集!

1400年の歴史を誇るお寺が、檀家ならぬ「ダンサー」を募集!

[ちちんぷいぷい - 毎日放送] 2015年10月21日放送で、「蓮華寺のダンサー募集」について取り上げていました。最近、寺院を取り巻く環境が大きく変化していて、寺院数や信徒がどんどん減っていて"寺離れ"が全国に広がっているのです。田舎の寺院では少子高齢化や都市部への人口流出で、住職の高齢化が進んで後継者不足になっています。そして都市部にある寺院では、宗教行事に参加する人が減って葬儀や法要の簡素化が進んだり、菩提寺を持たない家も増えています。こういった、宗教離れ、少子高齢化、過疎化が進むと、寺院の収入を支える檀家も減少することになります。そこで危機感を持った寺では、檀家に頼らない寺経営や開かれた寺を進めているのです。滋賀県米原市の浄土宗本山「八葉山 蓮華寺(はちようざん れんげじ)」は615年、聖徳太子によって創建され、奈良の法隆寺に対して"東の法隆寺"と呼ばれたお寺でした。開創1400年という古い歴史を持つお寺がなんと現在ダンサーを募集しています。そこには蓮華寺に伝わる念仏と深い関係があるのです。      八葉山蓮華寺(立花左近さん撮影、Wikimedia Commonsより)  踊り念仏とダンスが融合 歴史ある寺の新たな取り組み10月18日、浄土宗本山蓮華寺の開創1400年記念法要が行われました。創建1400年の蓮華寺、歴史から考えると檀家の数はさぞや多いかと思いきや、なんとたったの12軒。拝観受付も檀家の持ち回りです。増え続ける檀家の負担に、開かれた寺を目指そうとダンサーを募集するに至ったそうです。これには蓮華寺に伝わる一向上人の踊躍(ゆやく)念仏という、信仰上の喜びを念仏で表現したものが関わっています。踊りながら念仏を唱えるという、今でいうダンスが根付いていたのです。蓮華寺のホームページを見てみると、「ダンスしか自分にはない、ダンス以外では生きられないと思っている人の応募をお待ちしております」と呼び掛けています。ジャンルを問わず、ひとりで3分以内の踊躍(ダンス)をしている動画をYouTubeに投稿するというもので、賞金は20万円です。評価基準は"聖なるものにむかって、ダンスをしているかどうか"。「ただひたすらに踊ることによって、聖なる光が差し、苦しみやかなしみが消え去り、喜びがあふれてきて、善いこころがおこる」という言い伝えが蓮華寺には伝わっています。今回の取り組みは蓮華寺にとって喜びあふれるものとなるのでしょうか。(ライター:ツカダ)

蓼食う虫も好き好きの“たで”が街の名物に! 滋賀県野洲市の「たでうどん」

蓼食う虫も好き好きの“たで”が街の名物に! 滋賀県野洲市の「たでうどん」

今回は、滋賀県野洲市の「たでうどん」をご紹介。地元の主婦グループが作ったご当地麺に使われているのは「蓼食う虫も好き好き」ということわざに登場するあの植物! グループのひとりが営むカフェ「手づくり舎 ふぁ〜もあ」で、その正体に迫ります!

暮らしのコト
卵焼きの「甘い・辛い」境界線は福井・岐阜・三重にある!?

卵焼きの「甘い・辛い」境界線は福井・岐阜・三重にある!?

日本中で食べられている卵焼きだが、関東風は砂糖と醤油を加えて仕上げる「甘口」が一般的。一方、関西風はだし汁や塩などを使って味を調えるため、どちらかというと「しょっぱい」。いったいどちらが主流派なのかアンケートを実施した。

街のコト
あなたが「つけ麺」最初に食べたのは何年前? 回答に見る東西の受容「時間差」

あなたが「つけ麺」最初に食べたのは何年前? 回答に見る東西の受容「時間差」

いまやラーメン店の定番メニューとなっている「つけ麺」。西日本とくに関西ではそれほど普及していないといわれるが実際のところはどうなのか――。「つけ麺、初めて食べたのはいつ?」というテーマでアンケートを実施してみた。

街のコト
BBCといえばどこ?→全世界「英国放送協会」 滋賀県民「いや、びわ湖放送でしょ」

BBCといえばどこ?→全世界「英国放送協会」 滋賀県民「いや、びわ湖放送でしょ」

日本で一番BBCが見られている地域は、おそらく滋賀県に違いない。BBCはびわ湖放送?画像はイメージです(Tim Loudonさん撮影、flickrより)BBCと聞いて、ほとんどの読者はイギリスを代表する放送局「英国放送協会(British Broadcasting Corporation)」を思い浮かべたはずだ。だが、日本にはもう1つ「BBC」という名前の放送局がある。それは、滋賀のローカル局「びわ湖放送」である。社名の「びわ湖放送株式会社」を英語表記すると、「Biwako Broadcasting Co., Ltd.」。頭文字を順に並べてみると――、確かに「BBC」となる。びわ湖放送「英BBCが、うちのことを知っているとは思えません(笑)」びわ湖放送は、滋賀県全域を放送対象とした独立放送局。ローカルニュース番組「キラりん滋賀」や地元バラエティ番組「藤井組TV」など、自社制作番組を優先的に放送していることから、地元に根付いた放送局として知られる。そのため、滋賀県民の間では、「BBC=びわ湖放送」はかなり定着しているようだ。ツイッターを見ても、「滋賀県では、英BBCを指すときは『イギリスの』という修飾語が必須です」「イギリスのなんちゃらもBBCって言うなんて最近まで知らなかった」などといった投稿が、地元民と見られるユーザーから寄せられている。      「びわ湖放送」ウェブサイトのトップには、滋賀のニュースが  しかし、英BBCと略称が被っていることから、これまでにトラブルやクレームなどは無かったのだろうか。びわ湖放送の広報担当者に尋ねてみると、「ここ30年、そういったトラブルやクレームは一切ありません。そもそも、イギリスのBBCが、日本の1ローカル局のことなんて知っているとも思えませんよ(笑)」とのことだった。担当者によれば、びわ湖放送自体も「イギリスのBBCを知らない滋賀県民」という自虐ネタを、過去に制作した番組のなかで扱ったことがあるという。また、1972年の開局以来ずっと「BBC」という略称を使用しているため、今のところ略称を変更する考えは一切無いそうだ。

「シチューをごはんにかける」、日本人の多数派は「アリ」だった! 一方、否定派が多かったのは...

「シチューをごはんにかける」、日本人の多数派は「アリ」だった! 一方、否定派が多かったのは…

「シチューをごはんにかける」食べ方をあなたは許せる?長年にわたり議論を呼んできた「クリームシチューをごはんにかけて食べるか否か」に関して都道府県別にアンケート調査を行った。果たして、その結果は――。

街のコト
関西の賃貸住宅探し、スマホサイト・アプリの利用率が増加/リクルート住まいカンパニー調査

関西の賃貸住宅探し、スマホサイト・アプリの利用率が増加/リクルート住まいカンパニー調査

(株)リクルート住まいカンパニーは17日、「2014年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査(関西版)」結果を発表した。大阪府、京都府、兵庫県で14年4月1日〜15年3月31日に賃貸住宅へ入居した男女を対象にアンケートを実施。有効回答数は473。

ニュース
「男前の多い都道府県」ランキング、1位は関東の大都市&九州のあの県!

「男前の多い都道府県」ランキング、1位は関東の大都市&九州のあの県!

「男前が多い都道府県は?」というテーマでアンケートを実施した。男前で最多得票率だったのは東京と福岡で11.7%。「自県に投票=地元のオトコが男前」と思っている率が単独1位なのは12県で、南関東や阪神、九州の各地方に多い。

街のコト