「ovo」

記事一覧

フランス伝統の味と日本の融合 ニコラシャールの新作! ボンボンショコラ

フランス伝統の味と日本の融合 ニコラシャールの新作! ボンボンショコラ

 サロン・デュ・ショコラで毎年、カリスマショコラティエの作品を追っかけている、というショコラ好きなら、今年は街中に出て、日本に根付いたフランスの味を探索する年だ。うさぎシューで人気のニコラシャール表参道本店が、今年はボンボンショコラに挑戦する。

ニュース
食べて楽しく江戸体験! 東京の地産地消メニューも

食べて楽しく江戸体験! 東京の地産地消メニューも

 あらゆる分野の“世界最先端”が集まる東京。そのきらびやかな街は、歴史とグルメの町でもある。そんな「江戸の趣」をテーマに、都心を見晴らすお台場から、東京のルーツである江戸の魅力を感じる企画、「江戸繚乱(えどりょうらん) 2015」が、1月からホテル日航東京で開催される。

ニュース
明治記念館で「和のイルミネーション」 竹やぶには「くまモン」が隠れてる!

明治記念館で「和のイルミネーション」 竹やぶには「くまモン」が隠れてる!

 クリスマスの華やかなイルミネーションに沸く人々が多い中、しっとりと和の光を楽しむ大人の夜はいかが?明治記念館(東京都港区)は、正門から本館につながる歩道沿線と建物正面で「和」をテーマにしたイルミネーションを点灯している。

ニュース
歩きスマホは危険をアピール フラッシュモブで動画作成

歩きスマホは危険をアピール フラッシュモブで動画作成

 株式会社NTTドコモと大学の広告研究会の集まりであるアドフェス実行委員会は、歩きスマホの防止を呼びかける取り組みの一環として、東京都国立市の一橋大学でこのほど、東洋大学のダンスサークルの約40人がキャンパス内の講堂に突然集まって踊る「フラッシュモブ」を披露した。 

ニュース
男性は「ダイエット・体づくり」、女性は「貯蓄」が1位 2015年の年男、年女の目標が明らかに

男性は「ダイエット・体づくり」、女性は「貯蓄」が1位 2015年の年男、年女の目標が明らかに

 来年の年男、年女に当たる未(ひつじ)年生まれの2015年の目標は男性では「ダイエット・体づくり」、女性は「貯蓄」が最も多い―。こんなデータが東和薬品(本社・大阪府門真市)の実施したアンケートで明らかになっている。

ニュース
ミスドから「ブルックリンD&D」登場  新年も注目はブルックリン流よ!

ミスドから「ブルックリンD&D」登場  新年も注目はブルックリン流よ!

 日ごろからミスタードーナッツはよく利用している、って人も新年は今まではとは違うミスドに会えるかもしれない。ニューヨークのブルックリン流カルチャーをコンセプトにした新食感ハイブリッドスイーツ「ブルックリンD&D」(4種)が、2015年1月7日に期間限定で発売されるんだってよ!

ニュース
クリスマスを彩る「世界で一つだけの伝統美」  有田焼ツリーとミシュラン料理を楽しむ

クリスマスを彩る「世界で一つだけの伝統美」  有田焼ツリーとミシュラン料理を楽しむ

 佐賀県有田町で焼かれる「有田焼」。日本人にとっては、なじみ深い磁器の代名詞のような焼物であり、約400年の歴史を持つ日本初の磁器だ。名工・酒井田柿右衛門が出現し、磁器の制作技術をもたなかった当時の西洋で、有田焼は「富の象徴」とされた。

ニュース
若い女性はネットで別キャラを演じている? 半数がSNSの投稿、シェアで自己演出

若い女性はネットで別キャラを演じている? 半数がSNSの投稿、シェアで自己演出

  若い女性の半数がSNS上の投稿・シェアで自己演出―。20〜30代の女性500人を対象としたトレンド総研のアンケート調査によると、若い女性の半数がSNS上では「自分をよく見せたい」と思い、いろいろ考えて、日々、投稿・シェアを繰り返していることがわかった。

ニュース
こたつはどうした?の声に応え  ポテチにこたつがセットのキャンペーン

こたつはどうした?の声に応え  ポテチにこたつがセットのキャンペーン

 どこにでもあるとイマイチだけど、なくなってみると欲しくなるのが世の常。フローリングのマンションやエコなエアコンのおかげで姿を消しつつある「こたつ」。こたつでぬくぬくと暖まりながらみかんをむく、そんな昭和のノスタルジーをくすぐるキャンペーンが始まる。

ニュース