家のコト

ためしてわかった最新アイテムレポート

設置床面積ゼロ! インテリアを邪魔しないワイヤレススピーカー

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

「置き場所がない」「配線が邪魔」「子どもが遊んで壊したら?」スピーカーを買おうとすると、意外と悩みのタネが多いことに気付きます。それらの悩みを一挙に解決してくれるのが、パナソニックのワイヤレススピーカーシステム「SC-LT205」。天井の照明配線器具を利用して、天井に取り付けるタイプのスピーカーです。

speaker_01

これがスピーカー本体。中央にあるでっぱりは、照明器具を取り付けるためのものです。

speaker_02

1:天井についている配線器具のまわりに、器具固定用の金具をネジで天井に取り付けます。これでスピーカーと照明器具の両方を支えるので、しっかりとネジ止めしましょう。外側の2本のボルトにスピーカーを引っかけるので、こちらも落ちないようしっかり金具に取り付けます。

※照明器具や天井のタイプによっては取り付けができないこともあります。
※メーカーでは専門業者への作業依頼を推奨しています。
※高いところでの作業は危険ですので、自分で取り付ける場合は十分に注意してください。

 

speaker_03

2:1の金具にスピーカー本体をはめ込んで、天井に固定します。

speaker_04

3:スピーカー本体の電源プラグを天井の配線器具にはめて、蓋を閉めればスピーカーの取付は完了です。

speaker_05

そしてスピーカーの照明配線器具に照明を取り付ければ全ての作業が終了。

speaker_06

スピーカーを取り付けた電灯を見上げて写真を撮ってみると、この通りスピーカーはほとんど見えません。何も知らない人なら、言われてもわからないかも?

設置が完了したら、次は操作機器を見ていきましょう。

speaker_07_b

写真左が付属のリモコン。照明のオン・オフ、スピーカの音量などを操作することができます。写真右の黒い機器がBluetoothのワイヤレス送信機。これを使えば、テレビやラジカセなど、Bluetoothに対応していない機器の音楽を流せます。

speaker_08

スピーカーと再生機器の接続状況は、ランプの色でわかります。機器と接続されていない状態だと、赤いランプが点灯します。

speaker_09

ランプが緑に変わったら接続完了のサイン。スマホのBluetooth設定で簡単に接続することができました。

天井のスピーカーから聞こえてくる音楽は部屋全体を包むように聞こえます。カフェやデパートのような聞こえ方をイメージしてもらえると分かりやすいかもしれません。
speaker_11決して手の届かない天井にスピーカーがあるので、音楽に合わせて子どもが踊ったり走り回ったりしても心配なし! 普段目に入らないので地味ですが、悩みを解決してくれてステキなミュージックライフを叶えてくれる、縁の下の力持ち的アイテムです。

ワイヤレススピーカーシステム「SC-LT205」(パナソニック)
オープン価格
http://panasonic.jp/compo/lt200/
※記事中の情報は2014年6月3日現在のものです。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME