家のコト

アイデア満載!女子DIYクリエイターリレー

寝室の間接照明に! 懐中電灯をリメークした「インテリアハンディライト」by fogliaさん

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

腕利きDIYクリエイターたちが、バラエティ豊かなDIYアイテムを毎週お届けする、この連載。

今回のテーマは、「寝室で使う、季節を感じるアイテム」です。ベッドでくつろぐ時間や読書のときに役立つ「インテリアハンディライト」の作り方を、fogliaさんに教えてもらいました!

fogliaさん「LEDの懐中電灯をリメークして、ハンディライトを作りました。懐中電灯をそのままつるすとインテリアから浮いてしまいますが、これなら大丈夫! バスケットを外せば懐中電灯としても使えるので、非常用にもいいですよ」

■用意するもの
【材料】

バスケット(直径9cm×高さ7cm)
懐中電灯(LEDの2WAYトーチライトを使用)
麻ひも
チェーンフック(50cm程度)
ドライフラワー (コットン・木の実)
造花(葉・木の実)
ラベルシール

【道具】
カッター
木工用接着剤
ペンチ
はさみ
グルーガン

fogliaさん「懐中電灯は、100円ショップの2WAYトーチライトを使いましたが、ヘッドキャップがついていない普通の懐中電灯でも大丈夫です」

■インテリアハンディライトの主な作業工程
1.バスケットの底をカットする
2.懐中電灯の持ち手に麻ひもを巻く
3.チェーンフックの長さを調整し、懐中電灯に取り付ける
4.バスケットにドライフラワーや造花、ラベルを貼る
5.バスケットに懐中電灯を取り付ける

それでは、fogliaさんのナビゲートのもと、作業スタートです!

1.バスケットの底をカットする

fogliaさん「バスケットの底が上にくるように置き、懐中電灯の持ち手の大きさに合わせてカッターでくりぬきます」

2.懐中電灯の持ち手に麻ひもを巻く

fogliaさん「懐中電灯の持ち手に木工用接着剤を塗り、麻ひもを巻いていきます。巻き始めと巻き終わりは接着剤を多めに塗って、しっかりとめてください」

3.チェーンフックの長さを調整し、懐中電灯に取り付ける

fogliaさん「チェーンフックをペンチで外し、長さを短く調整します」

fogliaさん「チェーンの先に麻ひもを付け、懐中電灯の持ち手の部分に結びましょう」

4.バスケットにドライフラワーや造花、ラベルを貼る

fogliaさん「グルーガンを使って、ドライフラワーや造花を貼っていきます。造花にワイヤーが付いている場合は、ペンチでカットしておきましょう。木の実はあらかじめワイヤーで束ねておくと作業しやすいですよ」

fogliaさん「ラベルをバスケットの側面に貼ります」

5.バスケットに懐中電灯を取り付ける

fogliaさん「バスケットに懐中電灯を取り付けましょう」

実用性とデザイン性も抜群のオシャレなハンディライトが完成しました! おやすみ前に寝室でくつろぐ時間はもちろん、もしもの時の備えにもなるハンディライト。ベッドサイドに1つ置いておけば安心ですね。

作品考案・制作・解説:foglia
fogliaです。フォーリアと読みます♪ イタリア語で「葉っぱ」という意味です。 ナチュラルインテリアが好きで、ハンドメイド生活をしています。 大掛かりなことはできないし、不器用だからガタガタでイビツなものもあるけど、 ハンドメイドは楽しい。ごくごく普通のおうちだし、全然おしゃれじゃないけれど、 それでもちょっと手を加えれば、少しは可愛くなったりする。 そんな楽しさを皆様にお届けいたします。
ブログ:http://ameblo.jp/12noru4/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME