ニュース

派遣社員で給料が上がったのは○割に満たず! 時給アップのために交渉よりも次の職場探し

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

お給料(時給)に満足していますか?

景気の行方が気になる中で、派遣社員で時給が上がった人は5人に1人にも満たないことが、エン・ジャパン(東京都)が運営する派遣のお仕事まとめサイト「エン派遣」のユーザー1608人を対象に行った調査で明らかになった。

まず、派遣社員の人に、給料(時給)に満足しているかを聞いてみると、「満足」(14%)、「やや満足」(39%)と、合わせて53%、半分以上の人が満足している様子。この調査は2013年から実施しているが、満足度については変化がみられない。ただ、半数近くが満足していないにも関わらず、給料(時給)アップの交渉をした人は20%にとどまった。

「給料(時給)がアップしたか?」の質問については、「交渉せずにアップ」が9%、「交渉したらアップ」が7%と、アップした人は2割以下という結果に。具体的なアップ額は、「10円〜50円」(54%)が最多で、2位が「51円〜100円」(23%)と8割近くは100円以下となっている。

交渉しない理由について聞くと、「交渉したら解雇されそうだから」(31歳女性)、「自分からの交渉は印象も悪くなると思うのでできない。そこは営業担当に頑張ってよくほしい」(31歳女性)、「時給アップの交渉をした派遣社員がその後契約を切られた事例を見ている」(45歳女性)と、派遣社員の弱い立場が浮き彫りに・・・。

最後に、時給アップのための取り組みを聞くと、「給料(時給)の良い仕事に就く」(54%)、「仕事で実績を上げる」(50%)、「副業・Wワークをする」(30%)の順に。時給アップを交渉するよりも、手っ取り早く時給が良い派遣先を探すということか。なるほど・・・。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME