(OVO オーヴォより)

「マックはご乱心か?」
「いいえ、マックは本気のようです。」
日本マクドナルドが、マックフライポテトに「ダブルチョコソース」をかけて食べる「マックチョコポテト」を1月26日(火)から期間限定で新発売する。
ふいに聞くと「えっ!?」と思ってしまう意外な組み合わせであるだけに、インターネット上でなかなかのざわつきをみせているが、
「しょっぱいポテトにチョコ!?」 というような拒否反応を示す声もある一方で、すでに試食した人たちも含め、 「チョコ美味しい!」「意外とアリ」「久しぶりにマックいく」 など、期待・評価する声も多くみられる。
その「マックチョコポテト」だが、つい先日当編集部にもお試しセットが届いた。
ファストフード専門班がレビューを予定していただけに嬉しい計らいである。
しょっぱい「ポテト」と、甘い「チョコ」の組み合わせということで、
まず思いだされるのはロイズの「ポテトチップチョコレート」である。
これは筆者もよく食べるのだが、大きな違いをあげるなら、
「ポテトがあつあつ」 「チョコが2種類」 「チョコの比率」
の3点だ。
この違いをテコにしてレビューを行った。
さあ食べてみよう
箱の中にあつあつのポテトを投入。
(持ち帰りなので少し冷めている)
別添のダブルチョコソースは、「ホワイトチョコ」と黒い「チョコ」2色のソース。
(ここで、この容器から出てくるのは「ケチャップ」と「マスタード」なんじゃないか?という錯覚にさいなまれる)
ソースをかける。ダブルチョコブッシャー!!!
これで完成。
(ここでなぜか、これは「ウスターソース」と「チーズ」なんじゃないか?という錯覚にさいなまれる)
チョコが手につくのを厭わずに手掴みで食べてみると、 まず、ポテトの熱でとろけた「カカオ風味のブラウンチョコ」「ミルク風味のホワイトチョコ」がともにおいしい。口の中に広がるチョコは、食べ慣れた「外はカリっ!」「中はホクホク」のポテトとの相性もよく、満足する味だ。
ただ、チョコレートが少し足りないと思う人はいるかもしれない。
というのも、考えなしに上の部分だけにチョコをかけてしまったら、下半分はチョコのついていない普通のポテトを食べることになった。
まんべんなくチョコを行き渡らせるには、チョコを2回にわけてかけるのがいいだろう。
お値段はなんと
さて、気になるお値段…。
なんと!
330円!
バリューセットでも60円の追加料金で通常のポテトから変更可能だ。
そしてさらに気になるのが、ポテトに上乗せしたチョコとのトータルカロリーだが、
私は問いたい。
「カロリー気にして、うまい飯食えんのかい?」と。
まぁそうも言ってられないと思うので、
「食べてみたいけど…」と、いろんな事が気になっちゃう男子と女子は、
「フィットネス」もセットにするといいだろう。
(OVO編集部 Seiju)