(Jタウンネットより)
2014年に入ってブレイクしたお笑いコンビといえば「日本エレキテル連合」だろう。
兵庫県出身の橋本小雪さんと愛媛県出身の中野聡子さんの2人が2008年に結成した。彼女たちの存在が広く知られるキッカケになったのは、「いいじゃ〜ないの〜」と迫る男性・細貝さんと「ダメよ〜ダメダメ!」と断る未亡人・朱美ちゃん3号のかけ合いだ。
2014年8月30・31日に放送された「24時間テレビ 愛は地球を救う」にも出演。お笑い好きの間からは、2014年の流行語大賞を獲るのではないかという声さえ挙がっている。
日本エレキテル連合直伝 朱美ちゃん3号メイク(YouTubeより)
ところで、白塗りの顔、「ダメよ〜」としゃべるキャラ――と聞いて、熱心なJタウンネット読者の方は、あるキャラを思い出したのではないか。2013年9月に札幌市交通局の啓発ポスターでデビューした「ダメヨマン」だ。Jタウンネットでは2014年5月13日にいち早く紹介した(札幌市民しか知らない謎キャラ「ダメヨマン」がじわじわ人気上昇中! LINEスタンプ待望論も参照)。
服装やヘアスタイルに違いはあるものの、白塗りフェイスに無機質な表情、脇の甘い人間に対し「ダメよ〜」というところはよく似ている。こじつけっぽいのは承知だが、似ているったら似ているのだ。
新聞や雑誌に掲載された日本エレキテル連合のインタビュー記事を読む限り、ダメヨマンとは無関係のようだが――時代がこういうキャラを生んだのかもしれない。

北の大地ではさらにダメヨマンが増殖中
ちなみにJタウンネットでの記事掲載から約110日が経過した。8月下旬に入ってダメヨマンのポスターは、今まで以上にデカデカと掲示されるようになっている。
ダメヨマンのでっかいポスター! pic.twitter.com/hAeiEkmoUC
– オム子( °?°) (irasally) 2014, 8月 25
ダメヨマンの新作が出ていた。 pic.twitter.com/PxPtpgLqpd
– Daigo Wakabayashi (frnk) 2014, 8月 27
満を持してついにダメヨマンの新作が!
– すずきゆうすけ (yuskesuzki) 2014, 8月 27
注意喚起するのはいいんですけれど、
ダメヨマンが立派すぎて萎えた←
@大通駅2丁目改札内のコンコース(丸井今井の近く) pic.twitter.com/GPbKwdUU8A
– R.S. (r_s_a_p) 2014, 8月 28
もうダメヨマンの着ぐるみでも作れよwwwww>RT
– ずめとろ (zumetro) 2014, 8月 28
北の大地でブレイクしつつあるダメヨマン。ずめとろさんがツイッターでつぶやいたように、着ぐるみをつくって朱美ちゃん3号と共演する姿を見てみたいものである。