
誕生日や記念日、そしてまもなく訪れるクリスマスに欠かせないものといえば……そう、プレゼント。ブランド物を奮発するのもインパクトがありますが、心を込めた手作りプレゼントこそ心に残るというもの!
だけど、送る側の思いがたっぷり詰まった手作りプレゼントは、もらう側から見たらちょっと重かったり出来栄えがイマイチかも……。そんな心配をする人もいるのでは? そこで今回at home VOXでは、20・30代の男女に「手作りプレゼント」についてアンケートしてみました! 手作りプレゼントはパートナーに喜ばれているのか、それとも……?
「Q.パートナー(恋人、夫、妻)に手作りプレゼントをあげたことはありますか?」の「はい」の回答率

「あげたことがある」経験は、男女で大きな差が出ました。確かに手作りプレゼントは、女性が男性にあげるイメージが強いです。「あげたことがある」女性たちが何を手作りしたかも聞いてみました。
ケーキ
クッキー
チョコレート
手袋
リストバンド
マフラー
キーホルダー
パスケース
メッセージカード
お菓子やマフラーは手作りの定番ですね。特にバレンタインで作る人も多そうです。ちなみに、数少ない男性から女性にあげた手作りプレゼントには、ケーキやクッキーといった女性と同じもののほか、
キーホルダー
ネックレス
花飾り
といったアクセサリー類が目立ちました。
逆に「もらったことがある」経験についても聞いたところ、やはり女性よりも男性の方が多く、プレゼント内容も同じものが挙がっていました。
さて肝心なのは、パートナーが手間暇かけて作った手作りプレゼントを、欲しいと思っているのかどうか? 結果はコチラ!
「Q.パートナー(恋人、夫、妻)から手作りプレゼントをもらいたいと思いますか?」の「はい」の回答率

男性の方が「はい」の割合が高く、約半分の人が「欲しい」と回答。しかし、女性は約30%と、少ない結果に……。手作りは女性のイメージが強いからか、はたまた手作りよりもブランド物が欲しいということか……?
しかし、次の質問で少し救いとなる結果が出ています!
「Q.パートナー(恋人、夫、妻)から手作りプレゼントをもらったら身につけますか?」の「はい」の回答率

どの年代・性別でも、「手作りプレゼントをもらったら身につける」という人が約半数にのぼりました。30代女性はやや低めですが、「もらいたいか」の回答率に比べれば高い数字です。
積極的に「欲しい!」とまでは思わないけど、作ってくれたパートナーの気持ちはうれしい。そんな女性の優しい本音が垣間見えた、今回のアンケートでした。
イラスト:タテノカズヒロ
<アンケート調査概要>
対象/全国20〜39歳の男女412名
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2015年10月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。