暮らしのコト

女子を集めるには胃袋をつかめ! 人気のパーティー・イベントジャンルを調査

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

グルメフェスのイラスト

今や日本各地で、大小さまざまなイベントが開催されるようになりました。バラエティ豊かなグルメが集まるフードフェスから、一度に多数のミュージシャンを鑑賞できる音楽フェス、趣向のユニークなスポーツイベントまで、楽しみ方の幅も広がっています。

そこで今回at home VOXが調べたのは、「どんなイベントが人気なのか?」 世代・性別ごとの傾向を、アンケートで明らかにしてみました。

まずはストレートに、パーティー・イベント好きな人はどのくらいいるのか調べてみました。

「Q.パーティーやイベントは好きですか?」で「はい」と答えた人の割合(年代×性別ごと)

年代別イベント好きの割合グラフ

「好き」と答えた人が最も多かったのは40代男性! 3人に1人はお祭り好きなようです。その他30%を超えたのは、20代男性と30代女性。多少のバラツキはあるものの、パーティー・イベントに積極的に参加する人は、男女とも各年代に2〜3割ほどいるんですね。

では、その人達はどんなパーティー・イベントを好むのでしょうか? 性別・年代ごとに分析した回答率のランキングがコチラ!

「Q.どんなパーティー・イベントに参加したいと思いますか?」の回答率ランキング(男性の世代別)

年代別男性の好きなイベントランキング

男性で人気があったのはフード食べ比べ系と新製品の体験・発表会系のイベントでした。他に人気があるのはライブフェス系、スポーツ系とアクティブなイベントですが、注目は20代で1位にランクインしている街コン・婚活などの出会い系イベント。30代と40代でもランクインしています。女性と知り合える場を求めている人も少なくないようですね。

それでは、女性の結果も見てみましょう。

「Q.どんなパーティー・イベントに参加したいと思いますか?」の回答率ランキング(女性の世代別)

年代別女性の好きなイベントランキング

こちらはすべての年代でフード食べ比べ系のイベントがトップ。やはり女性はおいしいものが大好きなようです!

一方、男性の支持が高かった街コン・婚活などの出会い系イベントは、かろうじて20代と40代の5位にランクインしています。女性は男性に比べると、出会いよりも食べ物、花より団子ということかも? 代わりにライブフェス系、お酒飲み比べ系の上位ランクインも目立っていますから、より盛り上がれるイベントが好きなのかもしれませんね。

この秋は、フード系はもちろん、イベント盛りだくさん! もうすぐハロウィンもありますよね! みなさんは、どんなイベントに参加したいですか?

イラスト:タテノカズヒロ

<アンケート調査概要>
対象/全国20〜59歳の男女500名
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2015年1月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME