「最新不動産ニュース」

記事一覧

中古マンション価格天気図、依然悪化傾向が継続/東京カンテイ調査

中古マンション価格天気図、依然悪化傾向が継続/東京カンテイ調査

 (株)東京カンテイは26日、11月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。47都道府県のファミリータイプ中古マンションの流通事例価格を70平方メートルに換算して集計、その価格変動を天気マークで表したもの。価格が上昇傾向にある場合は「晴」、下落傾向の場合は「雨」と表記する。

ニュース
タワマンに住む女性、「住まい満足度」7割超でも9割が「場合によっては住み替え」/読売広告社調査

タワマンに住む女性、「住まい満足度」7割超でも9割が「場合によっては住み替え」/読売広告社調査

 (株)読売広告社は21日、タワーマンションに住む女性のライフスタイルについての調査結果を公表した。調査対象は、東京30km圏のタワーマンションに住む30〜50歳代の女性55人。一般調査201人と比較した。

ニュース
平成29年度予算、住宅セーフティネット制度の創設、既存住宅・リフォーム市場の活性化など盛り込む

平成29年度予算、住宅セーフティネット制度の創設、既存住宅・リフォーム市場の活性化など盛り込む

 平成29年度予算案が22日、閣議決定された。国土交通省関連予算額は、ほぼ前年度並みの5兆7,946億円。子育て世帯や高齢者世帯などの住宅確保要配慮者の増加に対応するため、民間賃貸住宅や空き家を活用した「新たな住宅セーフティネット制度」の創設などに1,106億円を充てる。

ニュース
マンション賃料インデックス、東京23区はほぼ横ばい/アットホーム、三井住友トラスト基礎研調査

マンション賃料インデックス、東京23区はほぼ横ばい/アットホーム、三井住友トラスト基礎研調査

 アットホーム(株)と(株)三井住友トラスト基礎研究所は21日、2016年度第3四半期(16年7〜9月)のマンション賃料インデックスを発表した。アットホームの全国不動産情報ネットワークに蓄積している全国12エリアの賃貸マンション成約賃料情報をもとに、四半期ごとに調査を実施。

ニュース
「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2016」総合グランプリ、福岡のアーケード再生

「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2016」総合グランプリ、福岡のアーケード再生

 (一社)リノベーション住宅推進協議会は15日、「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2016」の総合グランプリを発表。授賞式および講評会を開催した。リノベーションの楽しさ・魅力・可能性の訴求を目的に、同協議会加盟企業(約700社)の施工実績の中から、この1年を代表するリノベーション作品を選出するもの。

ニュース
売却時の不動産会社選択理由に、「信頼できる担当」「地元不動産事情に詳しい」がトップ/シースタイル調査

売却時の不動産会社選択理由に、「信頼できる担当」「地元不動産事情に詳しい」がトップ/シースタイル調査

 (株)シースタイル(東京都中央区、代表取締役:川合大無氏)は13日、「不動産売却のパートナー選び」についての調査結果を発表した。  調査対象は、全国の不動産売却の経験・意思がある30〜60歳代の500人。

ニュース
親等との同居理由、トップは「生活費節約」/マンションマーケット調査

親等との同居理由、トップは「生活費節約」/マンションマーケット調査

 (株)マンションマーケット(東京都中央区、代表取締役:吉田絋祐氏)はこのほど、親や祖父母と同居する未婚男女の意識調査結果を発表した。同社が運営するニュースサイトでにて、20歳代から50歳代を対象に調査を実施。有効回答数は326人。

ニュース
中古住宅購入時の心配事、「住める期間」がトップ/アイフルホーム調査

中古住宅購入時の心配事、「住める期間」がトップ/アイフルホーム調査

 (株)LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーはこのほど、同社が運営する「失敗しないリフォーム情報サイト」において、中古住宅をテーマにした調査を実施、結果を公開した。調査対象は全国の男女100人を対象に、6〜9月にかけてインターネット上で実施。

ニュース
タワーマンションに係る課税見直し/平成29年度税制改正大綱

タワーマンションに係る課税見直し/平成29年度税制改正大綱

 政府与党は8日、「平成29年度税制改正大綱」を決定した。住宅・不動産関連では、高さ60m以上の居住用超高層建築物(タワーマンション)に係る固定資産税および不動産取得税について、各区分所有者ごとの税額を算出する際に用いる専有床面積を実際の取引価格の傾向を踏まえて補正する内容で見直した。

ニュース