「ニュース」

記事一覧

「ハローキティカフェ」が期間限定オープン  40周年を記念して渋谷パルコで

「ハローキティカフェ」が期間限定オープン  40周年を記念して渋谷パルコで

 国内外で大人気のキャラクター「ハローキティ」。その40周年を記念して、「ハローキティカフェ」が渋谷パルコに期間限定でオープンしてるよ! キティちゃんをモチーフとした店内で、オリジナルメニューが25日まで楽しめるんだ。

ニュース
誕生日と同じ日の新聞をプレゼント  出産、還暦、退職祝いにいかが?

誕生日と同じ日の新聞をプレゼント  出産、還暦、退職祝いにいかが?

 一生の思い出として、誕生日と同じ日の新聞をプレゼントするのはいかが? 希望の生年月日で、その日の新聞の1面と最終面を印刷してプレゼントにする「想い出新聞」サービスを、ナカバヤシが12月5日から始める。出産、還暦や退職祝いとして、喜ばれそうだ。 

ニュース
京都・嵐山で最高級ホテルを開業/森トラスト

京都・嵐山で最高級ホテルを開業/森トラスト

森トラストグループは2日、京都・嵐山で開発中の「(仮称)京都嵐山計画」について、日本初進出となるスターウッドホテル&リゾートの最高級カテゴリーブランド「翠嵐(すいらん) ラグジュアリーコレクションホテル 京都」(京都市右京区、総客室数39室)として2015年春に開業すると発表した。

ニュース
「ライオンズ南千里佐竹台グランハート」、大阪ランドスケープ賞で協会長賞受賞/大京他

「ライオンズ南千里佐竹台グランハート」、大阪ランドスケープ賞で協会長賞受賞/大京他

(株)大京、関電不動産(株)、(株)長谷工コーポレーションは3日、共同で開発分譲した「ライオンズ南千里佐竹台グランハート」(大阪府吹田市、総戸数317戸)が、「第4回みどりのまちづくり賞」(愛称:大阪ランドスケープ賞)のランドスケープ部門(まちが美しくなるみどりづくり)で「公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会長賞」を受賞したと発表した。

ニュース
賃料増でもほしい機能「免震・制震」がトップに/ザイマックス調査

賃料増でもほしい機能「免震・制震」がトップに/ザイマックス調査

 (株)ザイマックス不動産総合研究所はこのほど、「オフィスの利用に関するアンケート調査2014」の結果を公表した。企業におけるオフィスの利用実態とオフィスビルに対するにニーズを調査したもので、調査対象は同社が管理するオフィスビルに入居中のオフィステナント企業2,379社。うち1,107社から有効回答を得た。  オフィスのレイアウトに関しては、オフィス面積全体に占める執務スペースの割合は7割程度と回答した企業が最も多く、執務スペース以外のオフィスの利用については、会議室・応接室との回答が91%でトップ。続いて受付スペース(70%)、書庫・倉庫(57%)であった。また、導入、あるいは導入検討をしている設備等の割合が最も高いのは「独自のセキュリティシステム」(69%)となり、以下、「オフィス以外で仕事ができるモバイルワーク」(65%)、「オフィス内での無線LAN」(64%)に。ICTの活用が進んでいることがうかがえた。  さらに防災対策については、「水の備蓄をしている」と回答した企業は63%、食料を備蓄している企業は54%と、備蓄に関しては対策が進んでいる一方で、「従業員にヘルメットを配布している」(39%)、「家具や什器の固定をしている」(38%)といった災害の事前対策については対策をしている割合が半数に満たない結果に。省エネ・節電対策の実施の有無については、「クールビズ・ウォームビズ」(71%)、「扇風機の併用」(38%)、「残業時間の削減」(34%)、「照明の間引き」(33%)などコスト不要な対策については実施率は高かったが、「省電力されたパソコンやOA機器へ買い換え」(15%)、「LEDの導入」(9%)など、コストを伴う対策の実施率は低いことが分かった。  オフィスビルに対するニーズに関しては、ビルを選択する際に重視する項目は、「賃料が安いこと」(98%)、「最寄駅からの近さ」(96%)、「ビルの耐震性」(95%)、「ビルの清掃衛生・維持管理状態」(95%)、「貸室内のレイアウトのしやすさ」(94%)が上位5位に。また、賃料が上がっても備えてほしい設備・機能については、「免震・制震」(46%)、「停電時の電力供給(自家用発電機の設置等)」(32%)、「防災用の備蓄品」(26%)など、安心・安全に関する項目が上位となった。

ニュース
ごはんを炊いたら、おひつに移そう 新アイテム「ご飯釜のおひつ」

ごはんを炊いたら、おひつに移そう 新アイテム「ご飯釜のおひつ」

 「おひつ」って持ってる? ご飯を土鍋で炊く人は増えたし、手巻き寿司パーティー用に飯台ならある、という人も少なくないが、食事の度におひつにご飯をうつす人は相当少ないはず。でも、実は炊き上がり直後の高温のお釜は、蒸気で水っぽくなってしまうことも。

ニュース
「おせち料理」の今が写真でわかる!  我が家のおせち。フォト自慢コンテスト

「おせち料理」の今が写真でわかる!  我が家のおせち。フォト自慢コンテスト

 伝統的な年中行事が行われる「節句」の中でも、一番重要な新年を祝う「お節」料理。各家庭、地域によってお重の中身もさまざまだ。加えて最近は、伝統的な祝い肴や煮物だけでなく、洋食や中華をアレンジした好みの“マイおせち”をミックスする人も多い。

ニュース
今年もっともバズった記事は? バイラルメディアに逆インタビュー

今年もっともバズった記事は? バイラルメディアに逆インタビュー

 今日もSNS上でバズった人は多いだろうと思う。お涙ちょうだいストーリーから世界の絶景写真まで、すご!というコメントと共にシェアした人もいるはず。アメリカのBuzz Feedを皮切りに、今や日本でも人気が過熱しているバイラルメディア。

ニュース
世界限定1万枚! ディズニー公式純銀2ドル硬貨  ミッキーとミニーの ♥なワンシーン

世界限定1万枚! ディズニー公式純銀2ドル硬貨  ミッキーとミニーの ♥なワンシーン

 「クレイジーラブ ミッキーとミニーは永遠の恋人 2ドルカラー銀貨」(泰星コイン)の日本国内での販売が、1日(月)から始まった。銀貨には、レリーフで表現した愛の言葉とともに、ミッキー・マウスの頬にキスをするミニー・マウスがコインデザインとして初めて手書き風に描かれ、ヴィンテージ感を演出。

ニュース
クリスマス期間限定大規模Twitterプロジェクト  つぶやいて開ける「#クリスマスボックス」

クリスマス期間限定大規模Twitterプロジェクト  つぶやいて開ける「#クリスマスボックス」

 Twitterユーザーは全員集合! Twitter上での過去最大規模のプロジェクト「#クリスマスボックス」がスタートした。このプロジェクトは、「Twitterユーザーみんなで楽しむクリスマス」をコンセプトにした期間限定プロジェクト。

ニュース