「赤羽」

記事一覧

「住んでみたい街」と「住みやすい街」は違う? 『本当に住みやすい街大賞 2017』が決定!

「住んでみたい街」と「住みやすい街」は違う? 『本当に住みやすい街大賞 2017』が決定!

 首都圏に住んでいて、どこかに引っ越す必要が生じたら、あなたはどこに住む? 「住んでみたい街」としてよく挙げられるのは吉祥寺や横浜だが、「住んでみたい街」と「住みやすい街」は違うというのもよく聞く話。誰か「本当に住みやすい街」を教えてくれないだろうかと思っていたら、そのものズバリのランキングが発表された。 住宅ローン専門金融機関のアルヒ(東京)は『ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞 2017』を選定。理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から1都3県の「本当に住みやすい街TOP10」を発表した。同社保有のデータを基に、住環境・交通利便・教育環境・コストパフォーマンス・発展性の5つの基準を設定し、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」が選ばれた。 グランプリに輝いたのは、東京メトロ丸ノ内線の南阿佐ヶ谷。「自然の豊かさと都会の便利さを併せ持つ、家族暮らしに最適な街」というのが選考理由だ。2位には都営地下鉄大江戸線の勝どきが「都心に近く発展性があり、子育て支援も充実した街」と評価され、3位は「利便性が良く、庶民性もある“NEXT吉祥寺”にふさわしい街」としてJR線の赤羽が選ばれた。以下、三郷中央(つくばエクスプレス)、戸塚(JR)、南千住(JR)、大泉学園(西武鉄道池袋線)、千葉ニュータウン(京成電鉄)、小岩(JR)、浮間舟渡(JR)と続いている。詳細は『ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞 2017』のホームページで。

ニュース
1人飲みとデート飲みでここまで違う のんべえたちが好きな街は?

1人飲みとデート飲みでここまで違う のんべえたちが好きな街は?

 お酒大好きな「のんべえ」の人たちは、どの街で飲むのが好きなのかな? 不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営するネクスト(東京)は、「1人で」「デートで」などシーン別の「お酒を飲むのにお勧めの街」などを聞くアンケートを、20代〜50代ののんべえ男女480人を対象に実施した。 それによると、「1人でお酒を飲むのにお勧めの街」は、1位が新宿(12.5%)、2位が赤羽(10.8%)、3位が上野(10.4%)だった。新宿は、選択肢が多く長時間飲める店があることが好まれ、赤羽は、安さと立ち飲み屋の多さが高評価を得たようだ。「デートでお酒を飲みに行くのにお勧めの街」は、1位が銀座(27.7%)、2位が恵比寿(23.3%)、3位が横浜(19.6%)で、街の雰囲気が重視されていることが分かる。 「予算が少なくてもたらふく飲める街」は、1位が赤羽(24.0%)、2位が上野(19.4%)、3位が新橋(13.1%)。「1人飲みにお勧めの街」で2位にランクインした赤羽が、“サラリーマンの聖地”といわれる新橋や、上野を押さえて堂々の1位に輝いた。赤羽を選んだ人の理由は「せんべろになれる街だから」という意見が多数。「せんべろ」は、1,000円でベロベロになるまで飲むことができるという最近の造語らしい。ディープな魅力がありそうな赤羽はホットな注目株かも。▼1人飲みとデート飲みでお勧めの街がここまで違う!【のんべえランキング1】▼ビジネス街が不夜城に変身!朝と夜でギャップのある街は?【のんべえランキング2】

ニュース