「浮気」

記事一覧

“男って浮気をする生き物” そう割り切る女子の割合は?

“男って浮気をする生き物” そう割り切る女子の割合は?

 美しい妻がいながらも、あちこちで浮気をしていたダメ男に、元恋敵の女子3人がタッグを組んで復讐(ふくしゅう)するラブコメディー『ダメ男に復讐する方法』が話題に! そこで、トーキョー女子映画部では、ダメ男に関する調査を実施した。キモになる質問は“浮気する男にどう対処するか”だが、その実態は・・・。 最初に、“ズバリ、浮気されたことはある?”と聞いたところ、「浮気されたことはない」(45.5%)がトップに! 以下、「浮気かどうかは不明だが、疑わしかったことはある 」(21.8%)、「これまで交際した男性複数に、浮気されたことがある」(10.2%)、「1人の男性に複数回浮気されたことがある」(6.8%)、「1度だけ浮気されたことがある」(7.2%)と続き、浮気された経験があると答えたのは4人に1人だった。 次に、3つの選択肢から、“あなたの恋愛スタンスに一番近いものはどれ?”と聞くと、「男は浮気をする生き物だから、されたらされたときに考えよう」(46.0%)、「浮気しない男も絶対にいるはずだから、私は彼を信じる」(43.8%)、「男は浮気する生き物だが、私が相手なら浮気しないはずだ」(10.2%)という結果に──半数近くの女性が「私の彼氏や夫は浮気しない」と信じている。 調査結果を見ると、男性に対する日頃の疑いの目はそれほど厳しくないようだが、好きな相手を信じたいという願望から、現実を直視していないケースもあるかも。実際、映画『ダメ男に復讐する方法』では、まさにその女性の願望が相手を正しく見極められない要因となっているのだ。だが、男性はこれで油断してはいけない。女性は少しでも怪しいと思ったら、観察眼は想像以上に鋭くなるし、すぐに行動せずに作戦を練ってから行動を起こすパターンが多いからだ。 いずれにしても、“男の浮気”が気になる女性や実際に浮気している男性は、映画『ダメ男に復讐する方法』を見て参考にしてみては? また、トーキョー女子映画部の「ダメ男経験者が実際の復讐談を語った部活リポート」も参考になるかも。●トーキョー女子映画部によるアンケートの詳細URL

ダントツは浮気調査  探偵が多忙な月曜11時

ダントツは浮気調査  探偵が多忙な月曜11時

 探偵が尾行して浮気調査、なんてテレビドラマの世界みたいだけれど、本当の話だ。主要都市に拠点を持つ原一探偵事務所(埼玉)が、半年間に問い合わせのあった合計17,328件を集計、分析したところ、相談内容は所在調査や家出調査などを大きく上回り、浮気調査が73.6%とダントツトップだった。 調査項目全体では女性からの依頼が圧倒的に多く、相談が一番多く寄せられるのは月曜日。時間的にはお昼の11時ごろで、メールではなく電話による相談が多く76.0%を占めている。 浮気に関しては男女とも、30代、40代からの依頼が多い。週末にいろいろ考えた末、週明けのお昼ごろに意を決して電話する。ドラマと現実が交差するようなデータだ。

恋人への『ごめんね』ランキング  今だから言えるあの隠しごと

恋人への『ごめんね』ランキング  今だから言えるあの隠しごと

 嘘がなければ、人は絶望と退屈で死んでしまうだろう、といったのはフランスの小説家、アナトール・フランス。誰にだって一つや二つ、隠しごとや嘘はあるし、それが相手への思いやりになる場合だってある。だから、これはとても“正直な”結果だ。

暮らしのコト