世の中、いろいろな団体が存在し、さまざまな催しが開催されるが、一見、ふざけていそうで面白そうなのが、“卵の正しい知識の普及啓発及び消費拡大を図る”ためのイベント「たまニコ2016愛知大会」だ。テーマが「卵」だけというのがスゴイが、身近な食品である卵について、意外な発見があるかもしれない。このイベント、健康の維持増進を図るため、栄養バランスに優れた卵をもっと食べよう〜というのが趣旨。卵を使った簡単な料理の実演と試食のほか、ゆで卵の早むき競争や卵に関するクイズ大会、ひよことのふれあい広場などが開催される。「コレステロール含有量の多い卵は1日1個」というよく聞く説は間違っている!? 答えが気になる人は、10月22日(土)に愛知県新城市の道の駅「もっくる新城」で行われる同イベントへ!
