東京にあるスターバックスコーヒーは全国最多の288店舗。その一方、実は「東京23区」の中でも2015年11月現在、いまだに「荒川区」と「江戸川区」にはスタバが出店していないのだという――。

記事一覧
東京にあるスターバックスコーヒーは全国最多の288店舗。その一方、実は「東京23区」の中でも2015年11月現在、いまだに「荒川区」と「江戸川区」にはスタバが出店していないのだという――。
どうも×33!ディズニー大好き芸人のツートンカラー上田です!今回も前回に引き続きカリフォルニアディズニーランドリゾートで体験、感動したことについて書きたいと思いマウス!の第2弾。 皆さんはスターバックスコーヒーに行ったことありますか?全世界60の国と地域で18000店舗以上ある大人気のコーヒーチェーン店として日本でも至るところでこの看板をよく目にすることがあります。そんなスタバがカリフォルニアディズニーランドリゾートのパーク内にあるということで行ってきました!!メニューは日本にもあるスターバックスコーヒーとほとんど変わらなかったのですが裏側を見てみると…キャー!!!ミッキー達がいるじゃないかーい!!!めちゃくちゃ可愛いな!見とれてて氷すこし溶けたわ!さらにディズニーのスターバックスのフードメニューも一部ミッキーが。こんだけあるなかの一部だから一瞬見つけた時に『あれ?隠れミッキー?』かと思ってテンション上がっちゃいましたね。そして店内には自由に貰える、英字新聞があったので手にとって読みながらコーヒー飲んでカッコつけてみよ〜と思ったら、な、な、な、なんと!! ディズニーパーク内の情報だけが載ったパーク新聞でした!英語読めないから全然意味わからなかったけど写真みてるだけでテンション上がる上がる!この新聞片手にパークで写真撮ったら雰囲気出るよね〜こんな魅力的なカリフォルニアディズニーランドリゾート内のスタバ行ったら寄るっきゃないでしょ!!せっかくなんで店内にいくつかあるグッズのうちコールドカップをお土産に購入。大好きな牛乳飲む用に買ったけど、アメリカサイズはデカイよね〜! 筆者:上田昌幸(ツートンカラー)
仕事の合間、待ち合わせ、気分転換とさまざまな場面で利用されるコーヒーチェーン。マイボイスコム(東京)の調査によると、コーヒーチェーンを利用する人は全体の6割で、利用頻度は「月に1回以下」が37.1%、「週に1回以上」が9.4%だった。