「ケーキ」

記事一覧

今年を代表するパン&スイーツ? ちぎりパンと“見えないケーキ”

今年を代表するパン&スイーツ? ちぎりパンと“見えないケーキ”

 今年もさまざまな食べ物が話題になった。オレンジページ(東京)が、この一年で特に反響の大きかったレシピ本から、話題のパン&スイーツを振り返ったところ、フライパンで作る「ちぎりパン」や、フランス発、フランス語で「見えないケーキ」という意味を持つ「ガトー・インビジブル」が人気だった。 ちぎって食べる楽しさ、フォトジェニックな見た目、アレンジのしやすさで人気が続く「ちぎりパン」。オーブンや型がなくても気軽に作れるようにと、オレンジページが発酵から焼き上げまで、フライパンで完成するレシピを考案して紹介。フライパンちぎりパンのレシピ本が出版されるほど、反響があった。 またフランス発の「ガトー・インビジブル」もSNSなどで話題になり、日本でも作りやすいレシピが紹介された。リンゴやジャガイモなど、たっぷりの果物や野菜のスライスと、ほんの少しの生地を重ねて焼く、美しい断層のケーキは、焼いている間に、生地が果物や野菜と一体化し「見えなくなる」ことから、フランスで「インビジブル」の呼び名がついた。素材のナチュラルなおいしさと、少ない生地でカロリーが低いヘルシーさも人気の理由だ。 オレンジページは、クリスマスにもぴったりの「フルーツちぎりサンド」の親子教室を開く予定。年内に一度チャレンジしてみたい、という人はぜひ。 オレンジページ料理教室 コトラボ阿佐ヶ谷東京都杉並区阿佐谷南2丁目42 ビーンズ阿佐ヶ谷

ニュース
カラフルなケーキ!? いえいえ、ベジタブルサラダです

カラフルなケーキ!? いえいえ、ベジタブルサラダです

 子どもの野菜嫌いを直すのはなかなか難しいが、一度おいしさがわかれば喜んで食べてくれるはず。見て楽しい、食べて楽しいデコレーションケーキのようなサラダ「ベジデコサラダ」をレストランやカフェで提供する和秀(名古屋市)は、5月18日(水)にスタートする伊勢丹新宿店のイベント『Wellbeing Foodlife ~「いつもの食」を見つめ直す〜』に出店、7種類のベジデコサラダを販売する。グルテンフリーの小麦粉不使用で、国産大豆粉を使用した低糖質のスポンジや、とうふでつくるクリーム、日本伝統の?などで野菜の自然な色を生かしたケーキのようなサラダを作っている。バジルやビーツ、紫芋などを使ったサラダはとにかくカラフル! 見た目でも楽しめる1品になっている。

ニュース
平岩理緒さん「幸せなスイーツ空間」

平岩理緒さん「幸せなスイーツ空間」

私は「スイーツジャーナリスト」として、国内外を含め、1ヵ月に200種類以上のスイーツを食べ歩き、その魅力を伝える仕事をしています。最近、取材に伺ったパティスリーで、「スイーツを楽しむ理想的な空間」に関して感じることがありましたので、それについてご紹介します。

家のコト
コーヒーショップブームの真打ち登場!? LA発のコーヒーチェーン『The Coffee Bean & Tea Leaf』が日本上陸

コーヒーショップブームの真打ち登場!? LA発のコーヒーチェーン『The Coffee Bean & Tea Leaf』が日本上陸

 コーヒーショップブームもそろそろ落ち着いてきたかなと思ったら、とんでもない大物が残っていた。米カリフォルニア州ロサンゼルスに本拠を構える、米国最古のスペシャルティーコーヒーチェーン『The Coffee Bean & Tea Leaf』(コーヒービーン&ティーリーフ)が日本に初上陸するのだ。

ニュース