ニュース

ハウステンボスで“食べられる”バラを味わおう アジア最大級の「120万本のバラ祭」

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

花の中でも華やかさがあるバラ。誕生日に大きなバラの花束が届いたら、やはり喜ぶ女性は多いだろう。自宅で観賞するバラもすてきだが、バラ好きなら2,000品種が集まるアジア最大級のバラ祭に出かけてみるのはどう? テーマパーク「ハウステンボス」(長崎)で5月5日(木)から開催する「2,000品種120万本のバラ祭」では、豪華なバラを見るだけではなく、バラのスイーツや食べられる花びらなど、舌でもバラを楽しむことができるという。

パーク内のアートガーデンには2,000品種のうちほぼ全種類が登場し、バラのじゅうたんや回廊、テーマの違う5つの箱庭など、12の“バラ園”を巡ることができる。全長1kmに及ぶバラの運河では、運河の両岸を“つるバラ”が彩る。ローズマーケットでは、約1,000品種の中から好きなバラが購入でき、バラの宮殿内にあるティーサロンでは、バラの花びらをそのまま食べられるほか、バラを使ったスイーツやドリンクが提供される。「薔薇のスイーツ&ランチブッフェ」もあるから、とことんバラを満喫しちゃおう〜。バラ祭は6月13日(月)まで。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME