ニュース

2017年海外旅行先人気急上昇ランキング 2017年は“インスタ映え”も行き先選びの決め手に?

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

今年人気急上昇した海外旅行先はどこだったのか? DeNAトラベル(東京)が発表した2017年の年間海外旅行先人気急上昇ランキングによると、意外な都市の名前が挙がった。今年1月1日から12月31日までに出発する日本発の海外航空券の予約件数を、昨年の同時期と比較したところ、1年間で最も旅行者数が上昇したのは韓国の「大邱」となった。背景には、LCCの就航に加え、“インスタ映え”重視の今年の世相が影響したのではないかと考えられている。

大邱は韓国第3の都市。2011年に世界陸上が開かれたことから世界的にも有名になったが、近年では日本の各都市からLCCの直行便開設が相次いだことが背景にあるようだ。2位の済州(韓国)、3位のケアンズ(オーストラリア)はいずれも、現地の観光当局が積極的にPR活動を行ったことが大きいようだ。

さらに、ヨーロッパ勢で上位にランクインしているフランスは、世界遺産アカデミー(NPO法人)の調査で「卒業旅行で行きたい世界遺産」「『大人の』修学旅行で行きたい世界遺産」両方の1位にモン・サン・ミシェルがなったものの、その理由としては「写真映えしそう」というインスタ映えを重視する意見が目立った。実際、Instagramによると2017年世界で人気があったロケーション4位にエッフェル塔、人気があった都市5位にパリが選ばれるなど、旅先を選ぶ際“インスタ映え”を考える傾向があるのかもしれない。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME