暮らしのコト

社内恋愛の多い会社 実は福利厚生のたまもの?

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

恋愛は個人的なもの。でも、会社の制度というのは、社員の恋愛にかなり影響を及ぼすということらしい。バレンタインを控えてのアンケート調査で、社内恋愛が盛んな会社のトップは、サイバーエージェントだった。その口コミからは、社員同士の交流を促進する制度や、職住近接を推奨するシステムなどが影響していることが見えてきた。

エン・ジャパン(東京)が運営する企業のクチコミ情報サイト『カイシャの評判』上で実施したアンケートで、「社内恋愛は盛んですか?」という設問に、「はい」と回答した人の割合でランキングを作成。1位だったサイバーエージェントを見ると、「2駅以内に住むと家賃補助が毎月3万円支給されるため、新卒で入社した社員の多くが渋谷から2駅以内に住んでいる」「月にいくらかの懇親会費なども支給され、社員同士の交流も盛んなのが良い環境を作っていると感じる」など、福利厚生についての口コミが多かった。また「社員旅行は年に2回はあるし、総会は四半期に一回ある。飲み会はしょっちゅうあり、社員同士も仲がいい」など、社内行事も楽しそうだ。

2位は、エン・ジャパン、リクルートキャリア、4位はワークスアプリケーションズ、5位リクルートコミュニケーションズ だった。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME