星空を見て、木を増やそう〜  温暖化対策のライトダウン運動

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

環境省では、地球温暖化防止のために、施設や家庭の照明を消す取り組み「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を毎年実施している。今年のライトダウン期間である夏至の6月22日〜7月7日(クールアース・デー)に合わせ、大東建託グループは6月22日と7月7日の2日間、20:00〜22:00の2時間を消灯するライトダウン運動を全国の約900カ所の施設などで行う。また、ライトダウンによる電気の節電量を集計、節電量を杉が吸収する二酸化炭素量に換算し、その本数分の杉を東北に植林して復興を支援する。

たまには照明を付けず、夜空を眺めながらゆっくりと過ごしてみてはどうだろう。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME