(Jタウンネットより)
強い冬型の気圧配置が続いている影響で、北海道上空には寒気が流れ込み、2014年11月13日、道内各地で雪となった。札幌管区気象台によると、札幌市中央区は23時現在で12センチの積雪となった。札幌市内には、市電の軌道を除雪する「ササラ電車」も出動した。昨年より15日早いという。
ツイッターにも雪景色の報告が続々と寄せられている。
道外民よ!これが北海道だ!
もう雪が降ったと思ったら吹雪だ!
雪が降って喜ぶのはちびっ子だけ。大人はウンザリ。積もらない雪は逆に足元がびちゃびちゃになったりするんだにゃ…
#坊やいい pic.twitter.com/GjnKQ2Arak
– 北乃カムイ 〜北海道育成アイドル〜 (kamuikitano) 2014, 11月 13
【今日の札幌】雪が降り続く札幌。夏靴の方は足元お気をつけください。 pic.twitter.com/VKbb2E6ueq
– 札幌市広報部 (Sapporo_PRD) 2014, 11月 13
愛の街札幌より、冬の到来をお知らせいたします!!
パンプスで、くるぶしまで雪に埋まりながら歩いています(>_<)
バレンタインには雪をも溶かす甘い2人がやってきますが?
#東方神起 Time Works Wonders pic.twitter.com/4S82UIDlWs
– ゆのゆの (we_tvxq) 2014, 11月 13
雪の札幌北3条広場。あす朝は早めの行動を!滑りやすくなっています。車の運転、徒歩での通行にご注意ください。 pic.twitter.com/A6B38MzfcY
– HBC北海道放送公式アカウント (HBChokkaido) 2014, 11月 13
先ほどの続きです。帰り道に撮った北海道神宮の写真をモノクロ風にしてみましたよ。
北海道神宮の雪景色です。 札幌も冬になるんだなぁ?。
皆さん風邪には注意して下さいね。 pic.twitter.com/mnVO8gIAyP
– Kei Utsuki (keiphotostudio) 2014, 11月 13
一晩で雪景色
雪は14日も降り続き、積雪は12時現在で17センチとなっている。朝起きてはじめて雪景色に気付いた人も多かったようだ。気象台によると、14日夕方にかけて、日本海側と太平洋側西部で強風が吹く見込みで、積雪は日本海側の峠や山間部で40センチ、平地で20センチと予想している。
朝起きたら一面雪景色!
冬だーーーー!
道路もすごいよ!北海道のみなさん!
今日は早めに出て、運転気をつけてねー! pic.twitter.com/ylqNkT9nne
– 福田まりりんご (pinkmoonpo) 2014, 11月 13
フォロワーの皆様、おはようございます。北海道札幌は、一晩で雪景色となりました〜! pic.twitter.com/JD2S86WrwG
– 東京ドームホテル 札幌 (tokyodome_hotel) 2014, 11月 13
北海道の人はさすがに慣れているだろうが、運転にはくれぐれもご注意を。また、これから北海道に出かける人は、冬支度をお忘れなく。とくに雪用の靴!