(株)帝国データバンクは3日、2015年6月の「TDB景気動向調査(全国)」結果を発表した。調査対象は2万3,442社、有効回答は1万867社。同月の景気動向指数(景気DI:0〜100、50が判断の分かれ目)は44.7(前月比0.6ポイント減)と2ヵ月ぶりに悪化。

記事一覧
(株)帝国データバンクは3日、2015年6月の「TDB景気動向調査(全国)」結果を発表した。調査対象は2万3,442社、有効回答は1万867社。同月の景気動向指数(景気DI:0〜100、50が判断の分かれ目)は44.7(前月比0.6ポイント減)と2ヵ月ぶりに悪化。
スケボーといえば1枚のボード(板)にローラースケートのような車輪が付いた乗り物で、男の子がよく遊びに使っているものだが、最新型は何と電動、おまけに時速が15キロも出るという。
やっぱり夏はこうでなきゃ。超巨大なスプラッシュシェイカー。飲み物みたいだけど違う。4種類のアトラクションを組合せた、全長182メートルの巨大ウォータースライダーだ。『蓮沼ウォーターガーデン』(千葉県)に11日新登場する。
全国の人気イベントに行ったはいいが、泊まるところが見つからない──こんな経験をしたことはないだろうか? 最近では、外国人観光客の増加も手伝って、有名なイベントが行われる周辺でホテルなどの宿不足が顕著となっている。
軽量、防水かつ空気で膨らむソーラー充電式のインフレータブル LEDソーラーランタン「エムパワード オリジナル」を、エム・シー・エム・ジャパンが発売した。従来品を透明素材に変え、災害時の懐中電灯としても使えるようにした。
人気グループ、ドリカムのライブBD(Blu-ray Disc)『25th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2014-ATTACK25-』が7月7日にリリースされるが、これに合わせてパイオニアプラザ銀座では、『最高級オーディオ[TAD]×Dolby TrueHD 5.1ch 96kHz/24bit視聴体験会』を開催する。
ヒューリック(株)は2日、調布駅北第1A地区市街地再開発事業として開発してきた複合施設「グレーシア調布」(東京都調布市)が、4〜5月にかけて竣工したと発表した。
(公社)日本不動産鑑定士協会連合会はこのほど、「リフォーム住宅ローン融資に係る担保評価手法および評価体制の整備に関する調査研究」成果を発表した。
NPO法人キッズデザイン協議会は3日、「第9回キッズデザイン賞」の受賞作を決定した。同賞は、さまざまな産業の製品や施設、コミュニケーション・調査研究活動を対象に、子供の安全・安心と健やかな成長発展に役立つデザインを顕彰するもの。
肉フェス、ラーメンフェスと、駒沢は食べ物フェスが根付いてきたが、今度はジェラートだ。9月4日〜6日、ジェラート職人の世界大会 『ジェラートワールドツアー東京』(ジェラートワールドツアー東京実行委員会)が開かれる。
どうせやるなら、夏休みの宿題も楽しんでやっちゃおう。料理好き、食べることが好きな小学生は、地元の味について調べてみるのはどう?
東京急行電鉄(株)は2日、「渋谷」駅周辺の再開発の一環で進めている「渋谷駅街区開発計画」I期(東棟)の展望施設建設について発表。併せて、区画整理等が行なわれている地下工事の様子を公開した。
東京都は1日、住宅の省エネ性能向上と太陽エネルギー利用拡大に向けた取り組みを強化すると発表した。断熱性能の高い高性能建材を活用した省エネリフォームと、太陽エネルギー利用機器の設置を併せて行なう人を対象に、補助を実施。
東京都は1日、「一般住宅を併設したサービス付き高齢者向け住宅整備事業」の2015年度第1期事業者として、NTT都市開発(株)を選定したと発表した。サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の供給促進の一環で、高齢者がさまざまな居住者とふれあいながら暮らすことができる住宅をモデル的に整備するため、14年度から実施したもの。
安倍晋三首相が訪米した時にオバマ米大統領が公式晩さん会で用意したとされる日本酒の「獺祭(だっさい)」。日本でも高級酒として有名だが、1本10万円相当の「獺祭 その先へ」が、1杯100円以下で飲めたら相当お得だ。
デパートやショッピングモールには必ずあるが、赤ちゃんを連れて外出する際、おむつを替えられる場所や授乳室が近くになく、困った経験があるママ、パパは多いはず。そんな時に役に立つのが地図アプリ「ベビ★マ」。
ベルギーの高級チョコレートブランド、ゴディバを輸入販売するゴディバ ジャパン(東京)が、本日7月2日(木)から、「カップアイス」の新フレーバー『ホワイトチョコレート ピーチ』、『ミルクチョコレート コーヒー』の販売を始めた。
(株)LIXIL住宅研究所は6月30日、賃貸住宅の不満に関する調査報告を発表した。賃貸のアパートやマンション、公営住宅に住む全国の既婚女性750名を対象にWEBアンケートを実施したもの。調査期間は5月28日〜6月2日。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の7月度の適用金利を発表した。借入期間21年以上35年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.610%(前月比0.070%増)〜年2.320%(同0.170%増)。
国税庁は1日、平成27(2015)年分の路線価を発表した。標準宅地の評価基準額の前年比は全国平均でマイナス0.4(前年:マイナス0.7)と7年連続の下落となったものの、下落幅は引き続き縮小した。
3997件中 1881〜1900件