「ニュース」

記事一覧

フラット35金利、史上最低を更新/住宅金融支援機構

フラット35金利、史上最低を更新/住宅金融支援機構

(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の7月度適用金利を発表した。借入期間21年以上35年以下(融資率9割以下)の金利は、年0.930%(前月比0.170%低下)〜年1.580%(同0.130%低下)。取扱金融機関が提供する金利で最も多い金利(最頻金利)は年0.930%(同0.170%低下)となり、2ヵ月ぶりに下降した。

ニュース
中古マンション価格天気図、下落傾向に一服感/東京カンテイ調査

中古マンション価格天気図、下落傾向に一服感/東京カンテイ調査

(株)東京カンテイは30日、5月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。47都道府県のファミリータイプ中古マンションの流通事例価格を70平方メートルに換算して集計、その価格変動を天気マークで表したもの。価格が上昇傾向にある場合は「晴」、下落傾向の場合は「雨」と表記する。

ニュース
東京23区のマンション価格推移、21年以降は下落基調に/JREIが予測

東京23区のマンション価格推移、21年以降は下落基調に/JREIが予測

(一財)日本不動産研究所(JREI)は28日、「東京23区のマンション価格と賃料の中期予測」を公表した。同研究所が、アットホーム(株)とケン・コーポレーションのデータを基に分析している「住宅マーケットインデックス」のデータを活用。2016〜20年および25年までの推移を予測した。

ニュース
オリオンビールに沖縄料理や音楽 新宿から少し歩けばそこは沖縄

オリオンビールに沖縄料理や音楽 新宿から少し歩けばそこは沖縄

 沖縄料理や沖縄音楽に囲まれ、新宿にいながらにして沖縄気分が味わえるイベント「沖縄フードガーデン2016」が、新宿の歌舞伎町シネシティ広場で7月29日(金)〜7月31日(日)の3日間開催される。昨年も多数の来場者で盛り上がったこのイベントは、第3回目の開催となる。 歌舞伎町エリアで7月30日(土)に開催される『新宿エイサーまつり』と同時開催。新宿エイサーまつりは今年15周年を迎え、とにかく新宿が熱くなりそうな3日間だ。 メインのドリンクは沖縄の地ビールともいえる「オリオンビール」。夏の暑さを吹き飛ばすさわやかなのど越しで、沖縄の風を感じよう。沖縄料理の名店が大集合しているので、ビール片手に何を食べようか迷ってしまいそう。沖縄好きは、迷うひまなくぜひとも出かけよう。

ニュース
「青春18きっぷ」の“虎の巻”を発売 トレンド旅を55ルート紹介

「青春18きっぷ」の“虎の巻”を発売 トレンド旅を55ルート紹介

 夏休みの旅行、“のんびりと安く行こう”と思っている人に最適なのが「青春18きっぷ」。これはJRの普通列車、快速列車が乗り放題となる期間限定の切符で、これを活用して上手に国内旅行をする人が多い。 そんな「青春18きっぷ」を利用するための“虎の巻”となりそうな一冊が登場! JTBパブリッシング(東京都)が、JTB時刻表7月号の臨時増刊として発売した「青春18きっぷで行こう 2016夏編」がそれだ。 ここでは、「青春18きっぷ」でめぐる、2016年ならではのトレンドを盛り込んだ55のルートプランを紹介。東京、大阪、名古屋、札幌、博多と出発駅もさまざまなプランに、グルメやイベントといった観光情報も満載し、初めて使う人にもリピーターの人にも楽しめる内容となっている。

ニュース
住み替えのタイミング「介護が必要になったら」が約半数に/相鉄不動産調査

住み替えのタイミング「介護が必要になったら」が約半数に/相鉄不動産調査

相鉄不動産(株)は23日、「南万騎が原駅周辺地域の暮らしに関するアンケート調査」の結果を発表した。国土交通省の「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」に採択された「住み替え循環の促進による郊外住宅池再生プロジェクト」の一環。調査は2〜3月、相鉄いずみ野線「南万騎が原」駅周辺の住民に、地域での暮らしに関するアンケートを4,300件配布、有効回答数は1,034件だった。

ニュース
汗ばむ季節のメイクにお役立ち 肌にひんやり感ときらめきを届けるパウダー

汗ばむ季節のメイクにお役立ち 肌にひんやり感ときらめきを届けるパウダー

 パウダーなのに水!? 夏肌メイクにお役立ち、肌にひんやり感ときらめきを届けるパウダー「ウォータリーパウダー<シャイニングルーセント>」(税込み2,057円)が、ファンケル化粧品から数量限定で登場した。サラサラのパウダーに、ヒアルロン酸などのうるおい成分と水分を50%以上も配合。つけたとたんに肌に心地よいひんやり感をもたらして保水力アップ。肌にしっかりフィットし、皮脂を吸着してメイクくずれを防ぐ。 ゴールドとシルバーの微細なパールは、ギラつきのない上品なきらめきを届け、涼し気で透明感のある肌に整えてくれる。湿度や気温が上がり、紫外線量も最大級になっていく夏。ひんやりパウダーでベースメイクの仕上がりに差をつけ、ハイライトやデコルトにも活用し、曇りのない肌を保ちたい。 詳細はこちら

ニュース
体を温めて夏バテ知らず さっぱり・ヘルシー・スタミナ系の夏向き鍋料理

体を温めて夏バテ知らず さっぱり・ヘルシー・スタミナ系の夏向き鍋料理

 暑さでバテたり、エアコンの風で体調を崩したりしがちな夏こそ、鍋で「温活」を! 渋谷の鍋専門店「あくとり代官 鍋之進」は、黒もつ鍋やきのこ薬膳火鍋、塩レモンしゃぶしゃぶ鍋など夏向けの人気メニューをそろえた「鍋之進の夏鍋」の提供を7月1日から始める。 夏鍋は5種。「茨城県産美明豚の塩レモンしゃぶしゃぶ」(1人前1,480円、税別)は、自家製塩出汁に48時間熟成させたこだわりの「塩レモン」を加えた夏にぴったりのさっぱりしたしゃぶしゃぶ。夏バテ気味の体にレモンのクエン酸で、疲労回復を期待。「国産牛の黒もつ鍋」(1人前1,480円、税別)は、ニンニクや唐辛子に黒練りゴマを加えたコクのある自家製黒ゴマ出汁がベース。黒ゴマとニンニクの組み合わせがクセになる味わいのスタミナ鍋。他にも、オイルしゃぶしゃぶやトリュフすき焼きなど体の中から元気をチャージできるオリジナル鍋が待ち構えている。鍋の注文は2人前から。「あくとり代官 鍋之進」(あくとりだいかんなべのしん)■住所:東京都渋谷区道玄坂1-5-2 渋谷SEDE3F■TEL:03-5458-4030■アクセス:JR、私鉄、地下鉄 渋谷駅より徒歩1分■営業時間:17:00〜23:30

ニュース
都内地域別の住宅ローン平均借入額、新築マンション1位は港区/アルヒ調査

都内地域別の住宅ローン平均借入額、新築マンション1位は港区/アルヒ調査

アルヒ(株)は23日、東京都内エリア別の住宅ローン平均借入額の調査結果を公表した。調査対象は、2010年6月〜15年11月に自宅の居住用として住宅を購入し、同社で住宅ローンを借り入れた、東京都在住の20〜49歳の男女。回答サンプル数は1,643件。

ニュース
首都圏中古マンション価格、5ヵ月連続の上昇/東京カンテイ調査

首都圏中古マンション価格、5ヵ月連続の上昇/東京カンテイ調査

(株)東京カンテイは23日、2016年5月の三大都市圏中古マンション70平方メートル換算価格推移をまとめた。同社データベースにあるファミリータイプ中古マンションの売り希望価格を行政区単位に集計、70平方メートル当たりに換算して算出したもの。

ニュース
余った外貨どうしてる? 日本初!電子マネーと交換できるサービス開始

余った外貨どうしてる? 日本初!電子マネーと交換できるサービス開始

 各国の空港で、旅行者が寄付したと思われる硬貨や紙幣がたくさん入った箱が置かれているのを見かける。海外旅行では、現地通貨が残ったまま帰国する人も多いだろう。「また同じ国に行くかもしれない」「両替するほどの金額ではない」などの理由で、半数以上の人が外貨をそのまま自宅で“保管”しているという調査結果もあるが、結局使われないことも多いようでちょっともったいない。そこでポケットチェンジ(東京)は、海外旅行で余った外国の硬貨・紙幣を投入すると、好きな電子マネーや各種ギフトコード、クーポンなどに両替することができる専用のキオスク端末を開発。7月に東京都内と羽田空港国際線ターミナルビルに設置する。現在の対応通貨はアメリカドル、ユーロと日本円。 旅行のたびに小銭が余って困っていたという人は、帰路に着く前の空港で、いらない外貨を電子マネーなどに交換しちゃおう。

ニュース
マンション賃料インデックス、首都圏は横ばいも地方は上昇傾向/アットホーム、三井住友トラスト基礎研調査

マンション賃料インデックス、首都圏は横ばいも地方は上昇傾向/アットホーム、三井住友トラスト基礎研調査

アットホーム(株)と(株)三井住友トラスト基礎研究所は21日、2016年度第1四半期(16年1〜3月)のマンション賃料インデックスを発表した。アットホームの全国不動産情報ネットワークに蓄積している全国12エリアの賃貸マンション成約賃料情報をもとに、四半期ごとに調査を実施。09年第1四半期を基準に賃料変化を指数化している。

ニュース
女性のマンション購入、半数が39歳以下、年収は「500万円台」25.6%/女性のための快適住まいづくり研究会調査

女性のマンション購入、半数が39歳以下、年収は「500万円台」25.6%/女性のための快適住まいづくり研究会調査

(一社)女性のための快適住まいづくり研究会(東京都目黒区、代表:小島 ひろ美氏)は20日、「女性のマンション購入における実態調査」の結果を公表した。インターネット調査で、8万人超の同研究会会員の中から実際にマンションを購入した女性503人 (20歳代:5人、30歳代:123人、40歳代:273人、50歳代:85人、60歳代:17人)を対象に実施。調査期間は5月9〜21日。

ニュース
自宅で手軽にアイス! シャーベットやジェラートも作れる

自宅で手軽にアイス! シャーベットやジェラートも作れる

 夏のスイーツといえばアイスクリーム。この前買ったばっかりだと思っていても、子どもが2〜3人いるとあっという間になくなってしまう。そんな時は、家で手作りアイスを作っちゃおう! ハピネット(東京)は、本格手作りアイスが作れるアイスクリームメーカー「おうちでカンタン みんなdeアイス」(4,980円)を、6月18日(土)に発売する。冷却ポットを事前に8時間、冷凍庫で冷やしておき、好きな材料を入れて待つこと20分。自家製アイスが出来上がる。材料次第でバニラやストロベリー、シャーベットやジェラートも簡単に作ることができる。夏はさっぱりとしたシャーベット、冬は濃厚なチョコアイスと、季節に合わせていろいろなアイスを楽しも〜。レシピブック付き。

ニュース