「ニュース」

記事一覧

不動産の景気DI、13ヵ月ぶりの大幅改善/TDB調査

不動産の景気DI、13ヵ月ぶりの大幅改善/TDB調査

(株)帝国データバンクは4日、2015年2月の「TDB景気動向調査(全国)」結果を発表した。調査対象は2万3,365社、有効回答は1万593社。同月の景気動向指数(景気DI:0〜100、50が判断の分かれ目)は45.1(前月比1.2ポイント増)で、2ヵ月連続の改善に。業界別では「不動産」「製造」「小売」「卸売」など10業界中7業界で改善した。

ニュース
リクルートスーツ禁止! ムダ多い就活にもの申す

リクルートスーツ禁止! ムダ多い就活にもの申す

 右も左も紺黒スーツ。教育現場では大切だったはずの「個性」は、見せないのがお約束のような就活だ。100社にエントリーシートを送っても“なしのつぶて”という時代、マニュアルに頼りたくなる気持ちは痛いほど分かるが、それにしても無駄が多すぎる。

ニュース
シーツやバスタオルはどれくらいの頻度で洗う?  フランスメディアが特集

シーツやバスタオルはどれくらいの頻度で洗う?  フランスメディアが特集

 下着や靴下は毎日洗う。ここで異論を唱える人は少ないが、シーツや枕カバー、バスタオルやジーンズとなると個人差がある。汗をかく夏と違い、寒い季節だと「ひんぱんに洗濯しなきゃ」のよりどころを失ってしまう。女子の間でも、どれくらいで洗濯してる?

ニュース
先進的なリフォーム事業モデルを共有、市場拡大へ/経産省

先進的なリフォーム事業モデルを共有、市場拡大へ/経産省

経済産業省は3日、2014年度「先進的なリフォーム事業者表彰・シンポジウム」を開催。約230人が参加した。リフォームビジネスの拡大が重要性を増す中、消費者の住まいに関する多様なニーズに対応し、独自のビジネスモデルをもって、市場を切り拓くリフォーム事業者の取り組みを選定・表彰する「先進的なリフォーム事業者表彰(経済産業大臣表彰)」を14年度に創設した。

ニュース
脱げにくいフットカバー発売  無印良品が消費者アンケート基に開発

脱げにくいフットカバー発売  無印良品が消費者アンケート基に開発

 早咲きの河津桜も見頃を迎え、少しずつ春の気配が近づいて来た今日このごろ。装いが軽くなってきた人も多いのでは。夏のフットウェアといえば、つま先と踵のみを覆う形のフットカバーが最近の定番。とても便利なんだけど、脱げやすいのが難点なんだよね。

ニュース
楽に走れる「ホノルルマラソン」?  観光名所見ながら走って、食事やマッサージも

楽に走れる「ホノルルマラソン」?  観光名所見ながら走って、食事やマッサージも

 ボストン、パリ、ロンドンからサハラまで、まさにマラソンハイシーズンともいえる4月。国外ならちょっとした旅行だし、国内でもバーベキューからキャンプまで、プラスアルファ込みでマラソンを楽しむランナーが増えてきた。

ニュース
百万石の鮨に加賀料理 誰よりも先に美味しい旅を

百万石の鮨に加賀料理 誰よりも先に美味しい旅を

 いよいよ今月14日に開通する北陸新幹線。誰もが知ってる“加賀百万石”だけど、その城下町金沢は“未踏の地”という人は案外多い。ジャパン・レストラン・ウィーク実行委員会とぐるなびが実施した調査によると、「金沢に行ったことがない」人は、全体の60%。

ニュース