「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、女性を中心に流行している多肉植物を使って寄せ植えに挑戦。DIY女子らしくプランターもアレンジして、世界に1つだけの鉢を作りましょう!

記事一覧
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、女性を中心に流行している多肉植物を使って寄せ植えに挑戦。DIY女子らしくプランターもアレンジして、世界に1つだけの鉢を作りましょう!
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、すのこを使った家具作りに挑戦! もともと骨組みができているすのこは、DIY初心者にもオススメのアイテム。すのこ1枚をマガジンラックにアレンジしましょう。
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、ビンをアレンジして作るボトルランプに挑戦します。身近な素材を使って短時間でできる、初心者にも挑戦しやすいDIYです。
木製のキューブとスティックを組み合わせて、1日1日を刻む万年カレンダー。日付を進めるほんの少しの時間が、ていねいな暮らしにつながっていきます。
ファッションのアクセントになる帽子。お気に入りのアイテムを型崩れさせずに収納・保管できるハットスタンド作りに挑戦しました!DIYをしてみた感想は……。
写真やポストカードを飾れば、お部屋に華やかな彩りを添えてくれる写真立て。技ありな塗料を使ったり、アレンジを加えたりすることで、世界にひとつだけのオリジナルアイテムを作ってみましょう!
今回は「DIYを始めてみたいけど、道具は何が必要なの?」という疑問に答える番外編! DIY初体験からスタートしたat home VOX編集部員の目線+プロのアドバイスで、必要な道具をピックアップしました! また、tukuribaの最新情報も!
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、鉢カバー作りに挑戦。底にキャスターを付けて、重い鉢植えの移動も簡単にできるよう工夫しました。
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、ウッドトランク作りに挑戦。壁紙とステンシルを使って、雑貨店で売っているようなオシャレな見た目にしちゃいましょう!
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、踏み台作りに挑戦します。アンティーク風のペイントで女子の部屋にぴったりのかわいい仕上げにしちゃいましょう!
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は持ち手付きのツールボックス作りに挑戦! ナチュラルなデザインだから、ガーデニング用品との相性もぴったりです。
座ってよし、グリーンを飾ってインテリアとして活用してもよし! の、使い勝手のいい木製スツール。前回組み立てたスツールに「クラッキング」という塗装テクニックを使って、ペイントを施していきます。
座ってよし、グリーンを飾ってインテリアとして活用してもよし! の、使い勝手のいい木製スツール。「相欠きつぎ」という新しいテクニックを使って、ちょっぴり上級者気分が味わえるアイテムです。
カラフルなタイルを使って、オリジナルデザインのトレイ作りに挑戦。どんなデザインにしようかワクワクが止まりません!
読みかけの本や文房具、自転車の鍵といったちょっとした小物たち。これらを収納できる引き出し付きミニ本棚を作って、すっきり整頓された雰囲気のお部屋を目指します!
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は壁掛け式の飾り棚作りに挑戦。本棚にしたり、グリーンを飾ったりして、お部屋をオシャレにアップグレードしましょう!
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は、収納棚付きのテーブルを作ります。初心者でも気軽に挑戦しやすい作り方をご紹介します。
「ゼロから始める女子DIY部」。今回はアクセサリーをオシャレに飾れる収納棚作りに挑戦。カラフルなノブやペイントでかわいくアレンジしてみました。
「ゼロから始める女子DIY部」。今回はロープを使った小物入れ作りに挑戦。ものを結ぶのに使うロープがどんな風に小物入れに変身するのかリポートします!
「ゼロから始める女子DIY部」。今回は飾り棚作りに挑戦します。棚板をペイントしたり、壁紙を貼ったりしてオシャレにアレンジしてみました!
26件中 1〜20件