「中国・四国」

記事一覧

全国的には珍しい「錦織さん」、実は島根県にたくさんいる名字

全国的には珍しい「錦織さん」、実は島根県にたくさんいる名字

全米オープンテニスを舞台に、錦織圭選手の快進撃が日本中を沸かせている。ところで、「錦織」という名前、皆さんは最初に見たとき、すぐに正しく読めただろうか?この「錦織」姓が、非常に多い地域がある。それが、錦織選手の故郷でもある島根県だ。

街のコト
「岡山へ本気で移住したい!」けど、気になるアレコレ...給料の相場は?転職のコツは?

「岡山へ本気で移住したい!」けど、気になるアレコレ…給料の相場は?転職のコツは?

田舎と都会の良さをあわせ持ち、温暖な気候で災害に遭う可能性の低い大都会――東京や大阪からの脱出を考えている人にとって、岡山市はここ数年、移住先として人気が高い。「そろそろ、本気で移住を......」と考えている人も多いだろう。

街のコト
自動改札「空白県」脱却にはしゃぐ宮崎県民

自動改札「空白県」脱却にはしゃぐ宮崎県民

ICカードが1枚あれば、全国各地の列車・バスに乗れ、買い物にも使える、はず...。宮崎県は、この全国型ICカードが使えない「空白県」だった。ところが、2015年秋以降、JR九州全国型ICカード「SUGOCA」が発行されるという告知が、2014年8月27日、宮崎県広報の公式アカウントからツイートされた。

街のコト
テニプリ×千葉県警まさかのコラボ!にツイート殺到

テニプリ×千葉県警まさかのコラボ!にツイート殺到

「『テニスの王子様』と千葉県警とのコラボ企画で、ポスターを描きました」というツイートが、2014年8月18日、作者・許斐剛(このみ・たけし)氏のツイッター・アカウントから流れ、ネット上は一時騒然となった。ポスターには「君の防犯意識、まだまだだね!」というキャッチコピーと、警官姿の越前リョーマが敬礼する姿が描かれている。後ろには「テニプリ」のキャラクターが警官姿で並んでいるデザインだ。

街のコト
ウェブ申し込みまた「瞬殺」! Perfume表紙「泣ける!広島県」人気が相変わらず凄い

ウェブ申し込みまた「瞬殺」! Perfume表紙「泣ける!広島県」人気が相変わらず凄い

広島県が「究極のガイドブック」と銘打って制作した「泣ける!広島県」の人気が、相変わらず沸騰している。地元出身のPerfumeの3人が表紙を飾り、写真とロングインタビューで広島の「泣ける」スポットなどを紹介したこのパンフレット、無料とは思えないクオリティの高さが話題となって、東京や大阪の県関係施設、各地のパルコなどで7月に配布が始まるや、あっという間に初回5万部が品切れとなってしまった。

街のコト
岡山市自慢の「白桃」、東京でパフェになりました

岡山市自慢の「白桃」、東京でパフェになりました

日本人に古くから親しまれてきた果物といえば「桃」。味・香り・姿ともに日本一といわれる岡山産の中でも清水白桃は「女王」と称される。1年のうち1〜2週間しか獲れない貴重な品種で、一玉一玉袋をかけて丁寧に栽培される。市は「白桃」(はくとう)と「8910」を引っかけて、8月9日・10日の2日間を「白桃の日」と定めている。

街のコト
広島大学本部の跡地開発、留学生向け賃貸住宅等も整備/三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャル他

広島大学本部の跡地開発、留学生向け賃貸住宅等も整備/三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャル他

三菱地所レジデンス(株)、三井不動産レジデンシャル(株)など9社は30日、広島大学本部跡地の活用プロジェクト「ひろしまの『知の拠点』再生プロジェクト“広島ナレッジシェアパーク”」の事業実施計画について、広島市と国立大学法人広島大学の承認を受けたと発表した。

ニュース
プロ野球12球団、応援率が高い都道府県は?地元密着ナンバー1はココ!

プロ野球12球団、応援率が高い都道府県は?地元密着ナンバー1はココ!

全国的に人気の高いプロ野球。12球団それぞれ本拠地がありますが、どの都道府県から一番応援されているんでしょう? 昨年日本一の楽天は、本拠地からの支持(宮城県)が圧倒的!プロ野球球団の都道府県別の応援率を調査してみました。

街のコト