街のコト

持ち家率が高いと貯金も多そう? 貯金額の多そうな都道府県は日本海にあった

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

富山と福井のイラスト

貯金が多いと聞くと、その人に対して「お金持ち」または「堅実」といったイメージを抱きますよね。それでは、県民性としてそういうイメージを持たれている都道府県は、いったいどこなのでしょうか? at home VOXがアンケートで調べてみました!

Q.貯金額が多そうなイメージのある都道府県はどこですか? また、その理由も教えてください。

順位 都道府県 回答率 主な理由
1位 東京都 28.4% 収入が多そうだから/お金持ちがたくさんいそうなイメージがあるため/都会に住むのにお金がいるから
2位 富山県 10.6% 堅実な県民性があるので/日本一持家率が高いそうなので/薬師のイメージがありコツコツしていそう
3位 愛知県 9.4% 世界のトヨタのおひざ元なので/華やかなことを好むイメージ/結婚式にすごくお金をかけるからいっぱい貯めてそう
4位 大阪府 6.1% 値切り上手な人が多く、値切った分を貯金していそう/買い物をするときにまけてもらったり、お金に対してシビアなイメージがある/試供品やもらいものを使うイメージがある
5位 福井県 5.6% 共働き率、持ち家比率が高いから/社長が多くいるときいたことがある/遊びに行くところが少なく出費も少ない

1位は28.4%と3割近くの支持率を得た東京。理由も「収入が多そうだから」「お金持ちがたくさんいそうなイメージがある」と、いかにも首都・東京のイメージに近いものが多く挙がりました。

同じく都会のイメージから愛知、大阪と続くと思いきや、東名阪に割って2位に入ったのがなんと富山! また5位には隣の福井もランクインしており、北陸の2県が揃ってベスト5に入っている点は注目です。

この結果を読み解くカギは、理由にある富山の「日本一持家率が高いそうなので」、福井の「共働き率、持ち家比率が高いから」にありそうです。特に「持ち家率」は、at home VOXとしては見逃せない指摘です。

総務省統計局による「平成25年住宅・土地統計調査」の「都道府県別にみた住宅及び世帯の居住状況」(※リンク先PDF)には、「持ち家住宅率を都道府県別にみると,富山県が79.5%と最も高く,次いで秋田県が78.2%,山形県が76.7%,福井県が76.5%などとなっており,これらの4県で持ち家住宅率が76%を超えており,日本海側の県で高い傾向になっている」という調査結果が出ています。

「人生最大の買い物」とも言われる住宅の購入。その割合が高いということは、計画的にお金を使う人が多い、それなら貯金も多くありそう、というイメージが生まれるのは納得ですね!

ちなみに、実は貯蓄についても総務省統計局によるデータがありました。平成21年の全国消費実態調査の結果によると、二人以上の世帯の1世帯当たり貯蓄現在高が最も多いのは香川県!次いで、奈良、神奈川、愛知、徳島という順番になっています。

5位内にランクインしたのは愛知のみ、福井は10位、富山11位、東京12位で、大阪にいたっては30位という結果でした。現実とイメージはなかなかかけ離れているようですね。(出典:平成21年全国消費実態調査)

最後に、今回の質問「Q.貯金額が多そうなイメージのある都道府県はどこですか?」でランクインした5つの地域で、自分で自分の地域を選んだ人の割合を見てみましょう。

順位 都道府県 自分の地域を選んだ人の割合
1位 東京都 30%
2位 富山県 40%
3位 愛知県 40%
4位 大阪府 16.7%
5位 福井県 36.7%

東京・富山・愛知・福井はいずれも3〜40%と一定数の人が「ウチは貯金多そうだな」と考えているのに対して、大阪は16.7%と低い割合でした。値切りはするけど使いもするのが、大阪府民の金銭感覚なのかもしれませんね。

イラスト:タテノカズヒロ

<アンケート調査概要>
対象/全国20〜59歳の男女1,410名(47都道府県各30名ずつ)
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2014年11月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME