「ovo」

記事一覧

東京でハワイ気分を満喫!  ウェスティンの「ハワイアンフェア」

東京でハワイ気分を満喫!  ウェスティンの「ハワイアンフェア」

 心はもう夏休み、というよりもこうも暑いと仕事をする気力が湧いてこないという人もいるのでは? 夏休みをお盆の時期に取る人はまだ1カ月近くあるから、その前にちょっと南国気分でリフレッシュしてみては? ウェスティンホテル東京は、本場ハワイのグルメと雰囲気が堪能できる「ハワイアンフェア」を20日から開催する。ハワイのソウルフード「ロコモコ」や辛みの強いホットソースが食欲をそそる「バッファローチキンウイング」など、定番のハワイアンフードやハワイの伝統的なデザート「ハウピア」、南国フルーツが堪能できる。ハワイ島コナの地ビールもあるよ〜。 「ハワイアンフェア」期間:2015年7月20日(月)〜8月9日(日)場所:インターナショナルブッフェレストラン「ザ・テラス」1階料金:ランチブッフェ   平日 大人一名様4,950円       土日祝 大人一名様 5,800円   ディナーブッフェ   平日 大人一名様 6,600円   土日祝 大人一名様 8,200 円

旧軽井沢ホテルがリブランドオープン 泊まってチャリティーも

旧軽井沢ホテルがリブランドオープン 泊まってチャリティーも

 日本の代表的な避暑地といえば、そりゃもう軽井沢。思い立ったら新幹線ですぐに行ける、そんな軽井沢に、アゴーラ・ホテルアライアンスの旧軽井沢ホテルがリブランドオープンした。ゴージャスな雰囲気を楽しむだけではなく、宿泊費の一部が寄付され、同時にチャリティーにも参加できる。 このホテルは、軽井沢の代表的なエリアである旧軽井沢のメインストリートに程近い静かな別荘地の一角に位置。コンセプトは「Socialitesのための飾らない時間」とし、歴史ある高原リゾートの品格を残しながら、上質な時間を追求したホテルへとリポジショニングした。 さらに、「ホテルで過ごす素敵な時間が、世界のどこかで誰かを幸せにすることができる時間」となるチャリタブルなホテルとして、売り上げの一部を各種支援団体に寄付するという。初年度は特定非営利活動法人ルーム・トゥ・リード・ジャパンとパートナーシップ契約を結び、カンボジア等の小学校に約450万円を寄付する予定だ。

6月の海外ツアー検索人気ランキング MERS禍のソウルが急落

6月の海外ツアー検索人気ランキング MERS禍のソウルが急落

 人気の海外ツアーはどこ? 約200社の旅行会社が多彩な旅行プランを掲載している「トラベルコちゃん」を運営するオープンドア(東京都)が行った、このサイトにおける2015年6月の海外ツアー検索人気ランキングTOP20及び人気急上昇の旅行先によると、トップはグアム! そして、最も急上昇した世界遺産ホイアン観光に便利なベトナムのダナンが初の20位入りとなった。一方、韓国のソウルが急落している。 アンケート結果では、5月までトップだった観光のソウルは、2012年の本調査開始以来初となる5位に陥落。やはり、MERSの影響が大きいようで。昨年の6月との比較で約3分の1程度まで落ち込んだ。ただし、7月に入ってから回復傾向にあるという。 他方、大幅にラックアップして初のTOP20入りを果たしたのがベトナムにあるビーチリゾートのダナン。テレビの海外リゾート紹介番組で取り上げられたことが後押しとなったとか。やはり、テレビの宣伝効果は大きいようだ。そのほか、ベトナムはニャチャン、フーコック島とランク上昇が目立つ。 ☆トラベルコちゃん海外ツアー検索人気ランキングTOP201位 グアム (グアム)2位 台北(タイペイ) (台湾)3位 ホノルル (ハワイ)4位 バリ島 (インドネシア)5位 ソウル (韓国)6位 セブ (フィリピン)7位 バンコク (タイ)8位 香港(ホンコン) (香港)9位 シンガポール (シンガポール)10位 サイパン (サイパン)11位 パリ (フランス)12位 プーケット (タイ)13位 ホーチミン (ベトナム)14位 ニューヨーク (アメリカ)15位 ロンドン (イギリス)16位 ダナン (ベトナム)17位 バルセロナ (スペイン)18位 ケアンズ (オーストラリア)19位 ロサンゼルス (アメリカ)20位 ラスベガス (アメリカ) ※2015年6月1日〜30日にトラベルコちゃん海外ツアーの行き先として検索された回数を基に集計。 ☆トラベルコちゃん海外ツアー 人気急上昇の旅行先38位 → 16位 ダナン (ベトナム)51位 → 27位 アナハイム (アメリカ)39位 → 28位 ヘルシンキ (フィンランド)47位 → 32位 ボラカイ島 (フィリピン)50位 → 39位 ニャチャン (ベトナム)58位 → 44位 ゴールドコースト (オーストラリア)74位 → 51位 ウユニ (ボリビア)95位 → 60位 高雄(カオション) (台湾)82位 → 65位 マルタ島 (マルタ)78位 → 68位 アムステルダム (オランダ)94位 → 73位 コペンハーゲン (デンマーク)109位 → 75位 チェンマイ (タイ)87位 → 77位 ハミルトン島 (オーストラリア)92位 → 78位 イルデパン島 (ニューカレドニア)103位 → 86位 九寨溝(キュウサイコウ) (中国)119位 → 89位 テカポ (ニュージーランド)121位 → 90位 サンクトペテルブルク (ロシア)108位 → 94位 オークランド (ニュージーランド)196位 → 95位 フーコック島 (ベトナム) ※2014年・2015年6月のトラベルコちゃん海外ツアー検索人気ランキングを比較し、前年より10以上順位が上がり、100位以内にランクインしている都市。

「アパレル販売員の“やらかしちゃった” お仕事失敗談アンケート」

「アパレル販売員の“やらかしちゃった” お仕事失敗談アンケート」

 誰でも失敗はするものだが、これが仕事中だと凹んでしまう。中には、真っ青!になってしまうことも少なくないだろう。そんな職場での「やらかしちゃった・・・」についてのアンケート調査をみると、回答した大多数の人が失敗の経験がある。 ルミネクス(東京)が運営するスター販売員の情報サイト「Starring.st」はこのほど、アパレル販売員を対象に「仕事の失敗談」についてアンケート調査を実施した。 それによると、「仕事中に『やらかしちゃった』と思ったことがありますか?」との問いに、「ある」と答えたのが95%、「ない」はたったの5%。仕事で失敗し、くよくよしている人が「なぁ〜んだ、みんな同じか」と思うような結果となっている。一方、「『もう仕事やめたい!』って思ったことはありますか?」という質問では、「ある」が65%、「ない」が35%となった。 「やらかしちゃった・・」エピソードには、以下のような答えが寄せられている。・ショッパーの発注をし忘れてしまった。・新作商品を店頭に出し忘れてしまった。・商品の補充依頼を忘れてしまった。・備品の発注を忘れてしまった!・ノベルティを渡し忘れてしまった。 また、仕事をやめないでよかったと思った瞬間については、以下のような回答があった。・初めてお会いしたお客様から「また来ます!」と言って頂けた時!・自分の為にまた会いに来てくださったお客様がいた時。・お客様にお礼を言って頂けた時。お客様が笑顔で帰られる時!・お客様から「お姉さんがいたから買いに来た」と言われた時。・お客様に自分のコーディネートを褒めてもらった時。  やっぱり、仕事は認められることが一番うれしい!?

“婚活”の前に“婚育”!? 少子化対策として8月にワークショップ開校

“婚活”の前に“婚育”!? 少子化対策として8月にワークショップ開校

 少子化の原因の1つとされるのが、若い男女の未婚率の上昇だ。一生懸命“婚活”を行っている人も多いが、若いうちから結婚そのものについて学ぶ機会を設けた方がいい──というわけで、少子化対策としての「婚育プロジェクト」が始動した。 学生向けワークショップ「婚育サマープログラム」を8月3日に開講するのは、全国でウェディングプロデュースを手がける婚礼大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(T&G)。特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール(東京)と共同で行う。 子供たちが結婚の意味について考える「婚育(こんいく)」の機会を作り、未来に希望を抱けるよう貢献していきたいと考え、「婚育プロジェクト」における活動の第一歩としたのが今回の企画。T&Gの経験豊富なウェディングプランナーを講師とし、結婚についてのディスカッションや結婚式の模擬体験などを行うという。  「婚育サマープログラム」概要は以下の通り。・日 時:2015年8月3日(月)13:00-16:00・場 所:青山迎賓館・対 象:小学5年生〜高校3年生 (20名定員)・内 容:模擬挙式、結婚の意味を考えるワークショップなど

高級チーズとパンのコラボが実現 贅沢な一品を楽しもう!

高級チーズとパンのコラボが実現 贅沢な一品を楽しもう!

 高級チーズ「フィラデルフィアクリームチーズ」とパンのコラボが実現──バンデロール(静岡県沼津市)が7月11日に発売を開始した「フィラデルフィアクリームチーズのハニーフランス」は、チーズが好きな人にはたまらない、贅沢な一品として味わうことができるパン。価格は200円(税込み)。 フィラデルフィアクリームチーズは、北海道産の新鮮な生乳と生クリームの贅沢なブランドが作り出す、ナチュラルチーズならではのクリーミーでコクのある味わいが特徴。世界で愛される正統派クリームチーズだ。 チーズ自体のクセがなくリッチなコクがあってクリーミー、そして、ちょっと酸味もあって後味さっぱりの味わい、そして、クリームチーズとハチミツの優しい甘み、クランベリーの酸味が織りなすハーモニーを楽しんで味わいたい。

クーポン利用率は驚異の65%! 企業間をつなぐ新技術運用第1弾は「セーブオン」と「景勝軒」

クーポン利用率は驚異の65%! 企業間をつなぐ新技術運用第1弾は「セーブオン」と「景勝軒」

 株式会社ログノートは、Apple社のテクノロジー「iBeacon」を活用した集客の新システムを開発し、6月9日より運用をスタートしている。このシステムをコンビニチェーン「セーブオン」と、群馬県を中心に展開するラーメンチェーン「景勝軒」の2社間で運用した結果、開始から3週間でのクーポン利用率が65%に及んだという興味深いデータが公開された。 iBeaconとはiPhoneなどのOS(※iOS7以降)に標準装備されているデータ転送規格Bluetooth Low Energy(BLE)を用いてスマートフォンの位置情報を特定し、現在位置に合わせて必要な情報を配信する無線通信技術のこと。つまりアプリをインストールしたスマホを持った消費者がBeaconの配備された店舗に近づくと、スマホに店舗からの情報(お得情報など)がプッシュ通知で配信される。 今回のログノートの新システムは、2つの場所のiBeaconで連携できることが特長であり、異なる店舗(や企業)間を繋ぐことができる。具体的には、スマートフォンに専用アプリをダウンロードした消費者が店舗AのiBeaconに近づくと、店舗Bで使えるクーポンを取得することができる。そのユーザーが店舗Bを来訪すると、店に設置されたiBeaconが反応してクーポンが有効となり、実際に使えるようになる。 つまり消費者にとってはセーブオン店舗レジ脇に設置されたiBeaconから、景勝軒で使える「餃子無料」などの特典クーポンを受け取ることができ、同じくiBeaconが設置されている景勝軒で実際にクーポンを利用してサービスを受けることができる。景勝軒はメルマガ会員(約20,000人)、および来店顧客(月間11万人/29店舗)にアプリのダウンロードを呼びかけ、開始から3週間でのクーポン利用率65%という驚異の利用率を叩き出した。 この結果に貢献しているのが、ログノートのクーポン配信機能とデータ管理機能だ。前者はA店舗(コンビニエンスストア)の状況(=場所、時間、内容)を顧みて、集客したいB店舗(ラーメン店)が最適なクーポンを配信することができる。例えば、ラーメン店Bにいちばん近いコンビニAのiBeaconを指定して、客数が最も少ない15時に、60%引きのクーポンを配信するなどといった細かい設定を用いてクーポン配布を実施することができる。一方後者は、顧客消費者の行動を把握することができる。例えば、A店舗(コンビニエンスストア)からどれくらいの人数が、どの時間帯に、B店舗(景勝軒)に何人来ているかをチェックすることができる。 これらの機能が奏功し、セーブオン店舗の80%から景勝軒への来店があり、この取り組みは場所を問わず、幅広い消費者に利用されたことが証明された。また全クーポン配布数の53%がユニークユーザーであり、そのユニークユーザーのうちの54%が複数回クーポンを活用している。これらから、65%という驚異のクーポン利用率は、消費者の気持ちを動かし、彼らが行動したくなるクーポンを配信することができた結果といえそうだ。 今後、消費者にとって、より魅力的で有意義な企業間コラボがiBeaconを利用して生まれていくことを期待したい。  <関連リンク>株式会社ログノート

夏はカワイイフルーツ大福!  柿安の「トロピカル冷やしパイナップル大福」

夏はカワイイフルーツ大福!  柿安の「トロピカル冷やしパイナップル大福」

 暑い日が続くとかき氷やソフトクリームが飛ぶように売れそうだが、たまには見た目がカワイイ爽やかな和菓子はどう? 「柿安 口福堂」は、夏に食べたい和菓子をコンセプトに「トロピカル冷やしパイナップル大福」を18日に約40店舗で発売する。

ニュース
海の日は淡路島へGO!  渦潮が見られる無料クルーズ体験

海の日は淡路島へGO!  渦潮が見られる無料クルーズ体験

 梅雨が明けると夏が来る! 早く海で泳ぎたいと思っている子どもたちも多いだろうが、今年はいつもとは違った海の体験をしてみない? 兵庫県南あわじ市の「うずしおの郷地域振興協議会」は、世界最大の渦潮が見られるクルーズや、サメ、エイなどの海洋生物と触れ合うことができるタッチプール体験、海洋環境船が見学できるツアーなどがある「海の日2015 福良港キッズカーニバル」を18〜20日に開催する。約1時間の渦潮クルーズは、小学生以下は無料で乗船でき、カーニバル後も8月31日まで実施する。定員500人の帆船型遊覧船「咸臨丸」に乗れるチャンスだよ! ■「海の日2015 福良港キッズカーニバル」開催日:平成27年7月18日(土)〜20日(月・祝)場 所:兵庫県南あわじ市福良港うずしおドームなないろ館周辺内  容:?うずしおクルーズ小学生以下無料乗船?出港式?ハタラク船(海洋環境船クリーンはりま、バッチ網漁船、コンクリートプラント船)の 見学・説明会・実演?淡路島の海の生き物に触れるタッチプール(サメ、エイ、ヒトデなど)?観光客参加型の避難訓練と炊き出しの実施(淡路手延べ素麺&飲み物)?福良港津波防災スーション「うずまる」での子供向けの防災説明ツアー?淡路人形座、小学生以下無料観劇https://www.youtube.com/watch?v=igj7Z8Ah9Mg

「たるみ」とリンパ管の関係  世界初!の解明

「たるみ」とリンパ管の関係  世界初!の解明

 女性なら誰でも気になる、ほうれい線や首などの「たるみ」。今まではコラーゲン線維の減少や弾力低下などと気にしてきたけれど、皮膚のリンパ管の機能が低下すると皮下脂肪が蓄積し、ひいては「たるみ」の原因となることが、資生堂と大阪大学微生物病研究所の共同研究で、世界で初めて明らかになった。さらに、このリンパ管を強化、正常化する効果が、ヨーロッパからアジアにかけて分布するセイヨウアカマの球果、つまり松ぼっくりから採取した「マツエキス」にあることも、世界で初めて発見された。 リンパ管の機能が低下すると、「むくみ」を代表とする肌トラブルを引き起こす。たるみの部位では、皮下脂肪が蓄積していて、リンパ管の機能低下によって生じる”むくみ”は、皮下脂肪の増大・蓄積に関与してたるみを引き起こしている、というメカニズムだ。 そこで資生堂は、大阪大学と共同で、リンパ管の機能を高め皮下脂肪の増大・蓄積を抑制する生薬成分のスクリーニングに着手。約200種の生薬成分の中から、「マツエキス」にたどりついた。マツエキスを配合した試作品を2カ月間(朝、晩)使用したところ、ほうれい線・フェースライン・首のたるみを改善する効果があることが認められたという。この研究成果をスキンケア化粧品に応用すべく開発が進められているというから、そのうち新しい「ほうれい線」対策が出現するかも! 期待して待て女性諸君!

ひとり旅女子のガイド本  238の裏ワザやテクニック

ひとり旅女子のガイド本  238の裏ワザやテクニック

 誰かと一緒に旅行も楽しいけれど、実は一人が一番気楽。世界中どこへ行っても、絶対必要なのは、安全の確保。あとは、ちょっとしたツボさえ押さえておけば、いくらでもひとり旅が楽しめる。日本にいると、ネットで調べればなんでもできるが、ネットがつながらない所も少なくないし、女性一人では入りずらい店もある。空港や駅までの移動手段も、流しのタクシーを拾えば済むところばかりではないから、安全な方法を選ぶ“知識”は必須だ。そんなハウ・ツーを詰め込んだ「海外女子ひとり旅☆パーフェクトガイド2016」(890円+税/ダイヤモンド・ビッグ社)が出た。 一人で海外を旅する女子のための、238の裏ワザやテクニックが満載。ひとり旅デビューにおすすめの15都市も載っている。世界一周経験のある女性ドクターや、海外生活経験のある美容ライター、50都市以上を旅した美容師など、旅人の視点と各分野ならではの視点を兼ねそなえた情報だ。でも、くれぐれもお気をつけて。

あなたが許せないのはどんな男性? 「こんな男性は嫌だ!」アンケート結果

あなたが許せないのはどんな男性? 「こんな男性は嫌だ!」アンケート結果

 恋愛や結婚の際に女性は何を基準にして男性を判断しているのか──エムスタイル(東京)が女性のためのポータルサイト健康美人(http://b-h.jp)で、「こんな男性は嫌だ!」と題するアンケート調査(回答数529名)を実施した。 それによると、「乱暴」「性格が汚い」「いい訳にペットを理由にする」──などが“許せない”男性の判断基準となっている。  アンケート結果は以下のとおり。Q.こんな言葉遣いをする男性は嫌だ!次のうち一番許せないのは?乱暴な言葉遣い(69%)お姉な言葉遣い(15%)丁寧な言葉遣い(1%)軽い言葉遣い(15%)Q.こんな言い訳をする男性は嫌だ!次のうち一番許せないのは?仕事が…(29%)友達が…(19%)家族が…(9%)ペットが…(31%)勉強が…(12%)Q.ここが汚い男性は嫌だ!次のうち一番許せないのは?肌(15%)洋服(16%)部屋(3%)性格(66%)Q.こんな趣味がある男性は嫌だ!次のうち一番許せないのは?アイドル(11%)漫画・アニメ(1%)ネットゲーム(4%)ギャンブル(63%)女装(19%)鉄道(2%)Q.こんな性格の男性は嫌だ!次のうち一番許せないのは?俺様(12%)ナルシスト(14%)ネガティブ(28%)束縛(19%)亭主関白(20%)破天荒(7%)

暑中見舞いと一緒にガリガリ君が届く!?  日本郵便の「ガリガリ君つきかもめ〜る」

暑中見舞いと一緒にガリガリ君が届く!?  日本郵便の「ガリガリ君つきかもめ〜る」

 こうも暑いと、かき氷やアイスがいくらでも食べられそうだが、今年は季節のあいさつとともにアイスキャンディーも届けてみては? 日本郵便と赤城乳業という異色のコンビがコラボを組み、夏のおたより郵便葉書(かもめ〜る)特別企画「ガリガリ君つきかもめ〜る」キャンペーンを23日から実施する。対象の郵便局でかもめ〜るを10枚以上購入し、その場で簡単なアンケートに答えると、「ガリガリ君つきかもめ〜る」が1枚付いてくる。このガリガリ君つきかもめ〜るを友達に送ると、友達がガリガリ君ソーダ味1本を近くのローソンでもらえるといううれしい特典付き! これだと暑中見舞いが届くのがいつもよりも楽しみになるね。最近はあまりハガキを書いていなかったという人も、今年はお互いにかもめ〜る送ってみる? 対象の郵便局は、東京都内の86局。 ■「ガリガリ君つきかもめ〜る」配付期間2015(平成27)年7月23日(木)〜 8月28日(金)※対象の郵便局ごとに、「ガリガリ君つきかもめ〜る」がなくなり次第、終了。■「ガリガリ君ソーダ」の引換期間2015(平成27)年7月23日(木)〜 同年9月30日(水)

今年のシルバーウィークは大型! 今からでも間に合う海外旅行

今年のシルバーウィークは大型! 今からでも間に合う海外旅行

 今年のシルバーウィークは5連休と大型! 2日休暇を取るだけで9連休とすることも可能で、これは6年ぶりとなるのはご存じ? これだけのお休み、海外に行きたいと思っても人気が高そうで「今からでも間に合うかなぁ」と心配する人も多いと思うが、トラベルプラザインターナショナル(東京)がシルバーウィークを特集した新商品の第2弾を発表。早い者勝ちなので、今すぐチェックしてみよう! 第1弾のヨーロッパ、アメリカ・カナダに加え、第2弾はアジア、中国──ヨーロッパではゆったりとした日程の8日間コースを中心に、鉄道を利用した周遊コースを数多く用意している。 アメリカではロサンゼルス、ニューヨークに加え、夏のカナダ(バンクーバー、トロント)、アジアではソウル、香港、ホーチミン、上海、北京といった定番人気のアジア・中国方面を設定した。 価格例は、9/17発マドリードとバルセロナ8日間<羽田発>が199,800円〜(カタール航空Yクラス、スタンダードホテル2名1室利用)、9/17発ロサンゼルス6日間が99,800円〜(アメリカン航空Yクラス、スタンダードホテル2名1室利用)となっている。

パリで「ランコム」80周年パーティー イザベラ・ロッセリーニさんらが祝福

パリで「ランコム」80周年パーティー イザベラ・ロッセリーニさんらが祝福

 フランスの化粧品ブランド「ランコム」の創設80周年を記念したパーティーが7日夜から8日未明にかけてパリで開かれた。司会を務めたイザベラ・ロッセリーニさんやペネロペ・クルスさん、ジュリア・ロバーツさんなど有名女優ら約1200人が参加し、長年の繁栄を祝福した。 真っ赤なバラの生花アーチが来場者を出迎える会場は、人生を美で彩ることを理念に掲げるランコムらしい演出にあふれ、同社の商品をかたどった様々なオブジェと相まって、ランコムファンを魅了した。 1990年からランコムの香水「トレゾァ」のキャンペーンに起用されたロッセリーニさんは「自分にとってはただのブランドではない。ランコムのすべての女性を美しくするというミッションは、時代を超えて女性を幸せに導いている。私が人生の中でずっと共感し続けてきたブランド」とあいさつした。 ジュリア・ロバーツさんは「若かったころ、理想の女神像がイザベラ・ロッセリーニだった」、ケイト・ウィンスレットさんは「ランコムのアンバサダーの一人であることを、私は全く仕事とは感じていない」、リリー・コリンズさんは「80年も女性を外見からも内面からも美しくし続けてきたブランドと仕事ができることは、とても名誉」とそれぞれあいさつし、イザベラさんやランコムの仕事をたたえた。  歌手のカイリー・ミノーグさんが代表曲「wow」などを披露したプライベートライブもあり、会場を盛り上げた。パーティーの模様を伝える動画は、ランコムFacebookアカウントで公開している。

東京の注目度急上昇! アジア人の旅行先トップ10

東京の注目度急上昇! アジア人の旅行先トップ10

 夏休みどこ行こう?と“海外”に目を向けると見えないけれど、当然のことながら、“外”から見ると日本は素敵な旅行先だ。世界の航空会社や旅行代理店からのフライトなどオンライン旅行検索サイトを運営する、スカイスキャナーリミテッド(英・エディンバラ)の「2015年アジア人が行きたい夏休み旅行先トップ10」によると、バンコクが昨年の2位からランクアップして首位。2位は、ヨーロッパ圏都市として高順位のロンドン。そして過去2年間3位にランクインしていたシンガポールをおさえ、東京が3位になった。 昨年の6位から順位は急上昇。大阪も2013年は14位、昨年は10位だったが、今年は7位だ。今回の調査では、アジア諸国の中でも特に台湾、香港、韓国が、日本の観光に高い興味を示しているという。たとえば香港では、昨年5位だった東京が今年は1位、6位だった大阪が3位に。韓国では、大阪への興味が特に上昇、7位から1位と大幅にランクアップした。 東京五輪に向け、さまざまな観光情報が増えているのに加え、「LCCの路線拡大、アジア諸国から近い利便性などが人気上昇の理由の一因」とスカイスキャナー日本代表、春山佳久氏。見慣れていると感動しないけど、これを機会に身近な観光資源を見つけてみるのも案外楽しいかも。