JR山手線・京浜東北線の品川〜田町間に「品川新駅(仮称)」を作る計画が進んでいるが、駅名は「仮称」のままだ。そこで「品川新駅、どんな名前がいい?」をテーマに都道府県別のアンケート調査を行った。果たして結果は――。

山手線の新駅、名前は何がいい?→4位「新品川」 3位「泉岳寺」 2位「芝浦」 1位は…
街のコト
記事一覧
JR山手線・京浜東北線の品川〜田町間に「品川新駅(仮称)」を作る計画が進んでいるが、駅名は「仮称」のままだ。そこで「品川新駅、どんな名前がいい?」をテーマに都道府県別のアンケート調査を行った。果たして結果は――。
新幹線駅を中心にJR在来線や私鉄にも「新○○駅」という駅名が存在する。町の新しい拠点を整備する意図も込められていることが多いが、なかには名前負けしている駅も――。そこで「新」がついた11駅をピックアップしその格付けを行なってみた。
駅名のほとんどは設置場所の地名や名所・名物にちなんでいる。しかし命名当時の当てが外れたり、時代を経て現状とズレが生じたり、どういうわけか別の言葉を採用してしまうところもある。
松浦鉄道をご存じだろうか。九州の西部、長崎県と佐賀県で運行されている第3セクター方式の鉄道だ。同鉄道で、いま「サブ駅名」が募集されている。