「疲労」

記事一覧

睡眠に不満がある人は9割以上 8時間睡眠が理想だが・・・

睡眠に不満がある人は9割以上 8時間睡眠が理想だが・・・

 心身をリフレッシュさせるために必要な「睡眠」。あなたは質&量で十分な眠りを確保できてる? フジ医療器(大阪市)が、20歳以上の男女4,303人を対象に、睡眠についてアンケート調査を実施したところ、92.6%の人が自分の睡眠に「不満」があることが分かった。平均睡眠時間を尋ねると、平日は「6時間」が最も多く36.1%、次いで「7時間」(27.5%)だが、6割の人が6時間以下だった。休日になると睡眠時間は若干増え、「7時間」(33.4%)、「8時間」(23.8%)、「6時間」(23.6%)だった。 睡眠に不満を持っている人の割合は、第1回目(2011年)の調査から毎回90%を超えている。不満の理由を聞くと、「寝ても疲れが取れない」(19.3%)、「何度か目が覚める」(15.0%)、「朝すっきりと起きられない」(11.1%)、「なかなか寝付けない」(10.8%)が上位に。中でも、「寝ても疲れがとれない」と「朝すっきりと起きられない」は若い世代ほど多く、反対に「何度か目が覚める」は高齢になるに従い増える傾向にある。男女別では、女性の13.9%が「朝すっきりと起きられない」、男性の11.2%が「トイレが近い」という不満を抱えていることもわかった。 睡眠に不満がある原因について質問(複数回答可)すると、「ストレス」(52.8%)がダントツで、以下「手足の冷え」(24.7%)、「体調不良」(20.0%)、「仕事・勉強」(17.3%)、「枕」(15.8%)という順に。女性では「手足の冷え」(女性の34.2%)、男性では「体調不良」(男性の21.1%)や「仕事・勉強」(男性の20.5%)を原因に挙げる人も。 「快眠のために工夫していることは?」という質問(複数回答可)には、「入浴」(31.4%)が一番多かった。続いて「あたたかい飲み物を飲む」(19.1%)、「何もしていない」(18.7%)、「ストレッチをする」(17.8%)、「マッサージをする」(15.7%)という順に。効果があるものとして多くの人が挙げたのは、「より快適な掛布団・毛布を使用」(22.8%)や「より快適な寝間着を着る」(20.7%)だった。一方で、「温かい飲み物を飲む」や「ストレッチをする」が快眠につながったとする人は1割程度と少なかった。

ニュース
東京で働く人の8割が「疲れている」 さらに疲れを倍増させる上司の一言とは?

東京で働く人の8割が「疲れている」 さらに疲れを倍増させる上司の一言とは?

 朝の通勤時間にさっそうと雑踏を歩く東京のビジネスパーソンたちだが、やはり高い割合で日常的に疲労感を感じているようだ。養命酒は東京都で働く20〜59歳のビジネスパーソン1,000人に疲れに関する調査を実施。現在の疲れの状態として、「疲れを感じている」にどの程度あてはまるか聞いたところ、「非常にあてはまる」(32.5%)と「ややあてはまる」(48.2%)を合わせた「あてはまる(計)」が80.7%に上った。男女別にみると、女性は「あてはまる(計)」が85.4%で、男性(76.0%)より高かった。年代別にみると、40代は「あてはまる(計)」が85.8%で、他の年代よりも高かった。 疲れの要因については、1位「仕事の人間関係」(43.6%)、2位「仕事の内容」(40.9%)、3位「仕事の量(労働時間・残業など)」(31.5%)。全体では仕事に関することが主な要因になっているが、実は男女差が顕著であることも浮かび上がった。女性は男性よりも「気温・湿度(じめじめした暑さなど)」(男性14.0%、女性34.2%、以下同順)が20ポイント以上高く、「体質・体調(アレルギーや生理不順など)」(6.8%、20.0%)や「職場の空調(冷房の温度など)」(5.2%、17.8%)、「家事」(2.0%、14.6%)、「通勤(満員電車など)」(21.2%、32.2%)もストレスの要素として小さくない割合を占めていた。 ところで、疲れの要因として全体の1位に上っている「仕事の人間関係」。上司の一言で疲れが倍増した経験がある人は、50.5%と2人に1人の割合。これまでに実際に上司に言われて疲れが倍増した一言を聞いたところ、最も多かったのは「常識でしょ/当たり前でしょ」で13.6%。「そんなこともできないの?」が12.6%、「前にも言ったよね?」と「自分で考えてやれ&勝手にやるな」がともに12.0%と続いた。上司の知恵や経験に頼りたいようなシーンで、「そんなことは常識」の一言で突き放されたり、うまくできないことや覚えていないことを嫌みのような形で問い詰められたり、矛盾する指示を出されたりして、疲れが倍増する思いを経験した人が少なくないようだ。ある程度鈍感になってストレスを回避しつつ、自分のスキルアップも図れたら一番いいのだけど…。

ニュース
父の日にマッサージチェア欲しい〜 ママも喜ぶプレゼント !?

父の日にマッサージチェア欲しい〜 ママも喜ぶプレゼント !?

 銭湯でも旅先の温泉でも、お風呂の後にマッサージチェアに直行!という人は少なくない。でも日ごろの疲れは一回のマッサージじゃとれない、家にこれがあったら…と思っている人が多いことが、フジ医療器(大阪)によるお父さんの疲労事情と解消法の調査で分かった。 ふだんから「疲れ」を感じているお父さんは、88.8%。疲れの中身は、肉体的疲労が29.0%、精神的疲労が22.9%、両方が48.1%。昨年の調査と比べると、精神的疲労を抱える人の割合が8.1ポイント増えているのだそうだ。肉体的疲労、精神的疲労ともに、原因の1位はもちろん「仕事」。最も疲れを感じている部分は「首や肩のコリ」(67.0%)だ。 普段の疲労解消法は、「睡眠」と「お酒を飲む」が4割。そして、父の日に欲しい疲労解消グッズ 1位は「マッサージチェア」(51.9%)、2位が「安眠グッズ」(23.5%)、3位「フットマッサージャー」(20.6%)。これなら、ママだって使えそう。置く場所整えて待ってま〜す!

ニュース

RANKING