「植物性タンパク質」

記事一覧

鉄則はグラス〇杯以下!  飲酒とダイエットは両立可能

鉄則はグラス〇杯以下!  飲酒とダイエットは両立可能

 水着の季節直前。もちろんダイエット中なわけだけど、帰りにビアガーデンどう?なんて言われて、断れるわけがない。お酒とダイエットの関連性について調査したところ(えんばく生活・東京)、「ダイエット中にお酒を飲んでいた」と回答した女性は予想通り76%にのぼる。もっともその内6割(57%)がダイエットに成功した、と回答した。 「ダイエット中に飲み会に誘われた際、参加した」と回答した女性は81%。ただし、ただ飲んだくれたわけではもちろん、ない。ダイエット中にお酒を飲む際気を付けていることを聞いたところ、カロリーや糖質、GI値の低いおつまみを食べるようにした、お酒を飲む量を少な目にした、飲み会前後の食事量を調整した、など、みなさんしっかり自己管理。例えば、サラダなどの野菜類や、豆腐や枝豆などの植物性タンパク質、もずくやめかぶなどの海藻類をおつまみにしている。 さて、問題の飲酒量。ふだんはグラス3杯以下と回答した人は76%だったが、ダイエット中は、89%の人が3杯以下と回答した。どうやら、この「3杯」が鉄則のようだ。