鹿島臨海鉄道の発表によると、2016年3月期決算は経常利益が2540万円で、2期ぶりに黒字となったという。これは大洗が舞台となったアニメ『ガールズ&パンツァー』のラッピング車両運行企画などの誘客効果とみられ、地域振興に貢献し続けている。

「ガルパン」で2期ぶり経常黒字! 鹿島臨海鉄道「人気長く続いてくれれば…」
街のコト
記事一覧
鹿島臨海鉄道の発表によると、2016年3月期決算は経常利益が2540万円で、2期ぶりに黒字となったという。これは大洗が舞台となったアニメ『ガールズ&パンツァー』のラッピング車両運行企画などの誘客効果とみられ、地域振興に貢献し続けている。
ウィキペディアタウン二子玉川プロジェクトでは、今は再開発などで消えてしまった街並みや当時の文化や習慣をうかがわせる写真を発掘し、ウィキメディア・コモンズにアップロードするという取り組みを、地域の商店街振興組合などと連携しながら続けている。
ネットの百科事典であるウィキペディアはこのほど誕生から15周年を迎えた。ウィキペディアは今、現実社会に飛び出して(あるいは現実社会を取り込んで)、「便利な調べ物サイト」に留まらない、新たな役割を見つけようとしている。