どうも×35!ディズニー大好き芸人のツートンカラー上田です! 6月に入り、梅雨の時期がやってきちゃいました〜!連日の雨、雨、雨、で憂鬱になる方も多いと思います。 毎年、この時期になるとファンの方から『○月○日ディズニー行くんですが、あいにくの雨みたいです!雨の日の楽しみ方ってありますか?』とたくさんの質問をいただきます。 そんな時にオススメさせてもらっている“雨の日ディズニー”の楽しみ方をぜ〜んぶ書きたいのですが、そこをグッと我慢して(?)特に、喜んでもらえる豆知識ベスト3をご紹介したいと思いマウス! 全部書いちゃうと文字数が果てしなくなるうえ、この後ディズニーのDVD見たいしー、のグッと我慢じゃないですから! …いやホントに(冷や汗) 第3位『アブーズバザールでゲームにチャレンジ!』 東京ディズニーシーのアラビアンコーストにあるアブーズバザールに行った事ありますか? アラジンに登場する猿のアブーが店長をしている2種類のボールゲームが楽しめるお店。 コブラの罠をかいくぐり、ボールを転がして金色の皿にのせるゲームと▼ 宮廷に向かってボールを転がしてバルコニーに入れるゲームの2種類▼ どちらも1回500円でゲームにチャレンジできて、ゲームを見事クリアするとパーク限定の巨大ぬいぐるみが貰えちゃうのですが、失敗したとしてもこれまた限定のピンバッジがもらえちゃうんです! ピンバッチは、その時々のイベントにちなんだキャラクターが全部で5種類あって好きなピンバッチが選べちゃう!なんでゲームに失敗しても逆にピンバッチが可愛すぎて嬉しかったりなのが素敵です。 そんな残念賞のピンバッチが雨の日に行くとなんと6種類目があらわれるます! ▼それがこちらのピンバッチ! てるてる坊主のミッキー、ミニーのピンバッチ!可愛くないですか!? この6種類目のピンバッチが欲しい方、雨の日を狙って『アブーズバザール』にボールゲームをチャレンジしに行ってみてください!僕自身この雨の日ピンバッチがほしくて何度わざと失敗したことか…本気出せばいつでも成功できますよ。 …いやホントに(冷や汗) 第2位『ミッキーだって○○○着るよ!』 ディズニーリゾートの楽しみの1つで絶対外せないのがキャラクターとふれあえて、一緒に写真が撮れる『キャラクターグリーティング』ですよね?? その中でもミッキーは大人気!!東京ディズニーランドのエントランスでミッキーによく会えるのですが、毎回長蛇の列が!!ただ野外のグリーティングのため雨が降るとミッキーも濡れちゃいます。そんな時にミッキーは傘をさすのではなく、カッパを着て登場! 雨の日でもゲストに会いにきてくれるなんて・・・? 本当世界のスターの気配りには脱帽してしますわ。ちなみに反対側ではミニーちゃんもグリーティングしていますが、ミニーちゃんも雨の日はカッパです。 どちらも雨のち可愛いでしょう! ぜひ、雨の日に東京ディズニーランドに遊びに行く際はエントランスのカッパミッキー、カッパミニーに会いに行ってみてください! ※あまりにも雨風強い時は登場しないと思うのでご注意ください。 第1位『幻想的なパレード』 最後はこちらの雨得知識! 東京ディズニーリゾートの夜のメインパレードといえばエレクトリカルパレードはやっぱり外せないですよね!? パレード見て今日は帰ろうか、なんて最後の〆にする方も多いと思います。そんなエレクトリカルパレードも雨が降ったりすると中止になってしまうこともしばしば。 残念に思いながら帰ってしまった方もいるでしょ? ただ今後はエレクトリカルパレードが中止になってもあきらめないで〜! 元宝塚女優並みに「あきらめないで〜!」。 まれにエレクトカルパレードの代わりにやる雨パレード『ナイトフォール・グロウ』が見れる時がありますから! フロート事態は全部で4台と短いものですが、パレードの曲もエレクトリカルパレードの楽しい感じと比べて、神秘的で幻想的な癒しメロディーなので大好きです!わざわざ雨の具合見てこのパレード狙いで遊びに行くほど。 こちらも雨が強すぎたり、風が強いと見る事が出来ないので、もし見れたら超ラッキー!ぜひ雨の日はあえてパレードルートで待機してエレクトリカルパレードとは一味違う、幻想的なナイトフォール・グロウを見てもれなく感動してみてくださいね! まだまだ雨の日ディズニーの楽しみ方が他にもあるので、また書きたいと思います! 良し!DVD見よ。 著者:上田昌幸(ツートンカラー)
