結婚式や二次会で着るドレスといえば、ほとんどはレンタルで、しかも、その料金が結構いい値段だったりする。それを、安い価格で「マイドレス」にできるとしたら!

記事一覧
結婚式や二次会で着るドレスといえば、ほとんどはレンタルで、しかも、その料金が結構いい値段だったりする。それを、安い価格で「マイドレス」にできるとしたら!
日増しに気温が上がり薄着のシーズン到来。そこで気になるのが、鏡に映った自分の体型……。女子が集まれば「やせたい!」の声が聞こえるが、やせたい願望を持つ女子はどれくらいいるだろう? オレンジページ(東京)が実施した調査では、女性の4人中3人は「やせたい願望」あり。成功と挫折の分かれ目は1カ月だったことが分かった。 「すごくやせたい」「できればやせたい」を合わせると76%。「太っているから」ではなく、「やせてない」からダイエットしなきゃ!という標準体型の人も多いようだ。きっかけは「結婚式でウェディングドレスをキレイに着るため(30代・フルタイム)」「恋をした相手が細身の女性が好みだったから(30代・フルタイム)」という前向きなものから、「ショーウィンドウに映った自分が太っていてショックだった(50代・自営業)」「スタイルのいい友達に〈豚ちゃん〉って言われた(20代・学生)」などネガティブな気持ちから一発奮起するケースなどさまざま そうやって始めるのは簡単。だが続くか?が問題。成功と挫折の分かれ目について、ダイエット成功組からは「長期プランで無理なく」「1〜2カ月はとにかく我慢」という声が寄せられた一方、挫折組は「最初は頑張るが続かない」「めんどうになった」と1カ月で早々にやめてしまった人が7割以上も。2カ月以上からは成功した人の割合が高くなり、半年以上かけた場合は、成功者が圧倒的多数という結果になった。がんばりどころは1カ月、そして、短くても2カ月以上続ける覚悟が大切なようだ。