「アプリ」

記事一覧

将来の私が見える? 日本初の喫煙、飲酒シミュレーション

将来の私が見える? 日本初の喫煙、飲酒シミュレーション

 喫煙やお酒の飲みすぎが健康に及ぼす影響は、誰もが心配すること。でも、将来どうなるかは“神のみぞ知る”…なんだけど、とりあえずこのまま吸い続けたら、飲み続けたら、こんな顔になるかも、というのが分かるようになった。日本初の喫煙/飲酒シミュレーション(テック・パワー・東京)だ。 AR(拡張現実)技術を応用したエイジング/アンチエイジング、ダイエットシミュレーション「FaceAI」の新機能。多くの人が気にしている喫煙習慣や、過度な飲酒を長年続けた場合、年齢とともに顔に現れる変化を、経年ごとに忠実に予測、将来の顔が分かるようになっている。喫煙や飲酒をこのまま続けるとどうなってしまうのか? 将来の姿を見ることで生活習慣を見直し、健康的な生活を送るきっかけになることを目的としている。 京都大学健康科学センター石見教授の監修。第一生命の健康増進アプリ“健康第一”に内蔵され、iPhone、またはAndroidデバイスで、ユーザー自身の顔写真からシミュレーションを行うことができる。

ダイエットが続かない理由は? やっぱり楽しくなけりゃね…

ダイエットが続かない理由は? やっぱり楽しくなけりゃね…

 ダイエットをして挫折した経験はないだろうか? 分散型動画メディアLilyを運営するWalnut(東京)が実施した調査によると、約8割の女性が“挫折経験アリ”と回答。そして、挫折の背景にあるのは? 「Lily」ユーザーのうち、20代、30代の女性112人がアンケートに答えた。 なぜダイエットに挫折してしまうのか? 「お腹が空いて、つい食べてしまう」というイメージがあるが、「絶対に痩せる!」という強い意志があれば、空腹は耐えられそうなもの。それを挫折してしまう理由を聞くと、最も多いのは「一人でやるのが辛い」(33%)で、3人に1人は孤独感から止めていた。 2位は「楽しくない」(24%)で、「効果が出ない」(21%)は3位。効果そのものより、気持ちの面を理由として挫折してしまう人の方が多い様子だ。 ダイエットに限らず、何事でもそうだが、楽しいものほど長続きする。ダイエットには明確に“痩せる”という目標があるものの、つらいと感じた時点で続けるのが難しくなってしまう。誰かと一緒に、共感し励ましあいながら、楽しく行うのがダイエットのコツと言えそうだ。

ニュース
スマホでカンタンに家計簿作成 レシートを撮るだけで入力完了!

スマホでカンタンに家計簿作成 レシートを撮るだけで入力完了!

 スマホでカンタン、便利にできる家計簿が登場! アスクル(東京)とマネーフォワード(東京)が提供を開始した「LOHACO家計簿」は、自動で家計簿を作成することができる頼もしいツールだ。 約2,580の銀行、クレジットカード、電子マネー、携帯キャリア、各種ポイント、年金など複数の金融関連サービス情報と自動連携し、入出金や購買の情報などを同一画面に示すほか、入出金や預金残高、家計収支など連続性・関連性を持つ情報を、多彩なカラーリングを交えたグラフィカルなユーザーインターフェースで分かりやすく表示。レシートをパシャッと撮るだけで、入力が完了する優れものだ。セキュリティーは、もちろん万全となっている。 月額料金を支払うことでプレミアムサービスの利用が可能な「プレミアム会員」では、過去1年分の資産と負債の内訳推移などの分析機能のほか、データ閲覧可能期間の制限なし(通常会員は過去1年分まで)、連携可能サービス数が無制限(通常会員は10件まで)のサービスが受けられる。 今なら、スタートを記念してアプリ版でおトクな利用開始記念キャンペーンを実施中。アプリをダウンロードし、自動連携サービスにLOHACOを登録した人全員に、最大60日間プレミアムサービスを使用可能なプレミアム無料クーポンがもらえる。

ニュース
メークのhow toをみんなで共有 資生堂のアプリ「misette」

メークのhow toをみんなで共有 資生堂のアプリ「misette」

 この人のお化粧キレイだなー、と思っても、よほど親しくない限り、直接メーキャップの仕方を聞くことはあまりない。でも、みんながどんな“ワザ”を使っているか気になる!という人のために、資生堂はメーキャップの方法(How to)をユーザー間で共有できる無料アプリ「misette(ミセッテ)」をリリースした。誰でも自分流のメーキャップ方法を投稿でき、また、対象となる顔のパーツやハッシュタグから、ほかの人が実践している気になるメークの方法を検索できるというアプリだ。お気に入りのユーザーをフォローしたり、自分の投稿への反応を受け取ったりすることで、“メーキャップ友達”も作れるかもしれない。iOS対応。Android版も今後、配信する予定。

ニュース
見つけたら顔を出さずにはいられない 「顔ハメ看板」を手軽に探せるアプリ

見つけたら顔を出さずにはいられない 「顔ハメ看板」を手軽に探せるアプリ

 観光スポットなどによくある、「顔ハメ看板」「顔出しパネル」などと呼ばれる顔を出す穴の開いた記念撮影用パネル。家族で出かけてあれを見つけると、ついつい子どもたちに顔を出させて記念撮影をしてしまう。どこにでもあるようで、どこにあるかわからない顔ハメ看板との出会いはある意味偶然。その顔ハメ看板の場所をGPSで手軽に探せるスマホアプリ(iOS版)「パネパネ」をイー・フュージョン(埼玉県)がリリースした。

ニュース
都内のクラブ行き放題で明後日までのイベントを予約可 定額3,900円也!

都内のクラブ行き放題で明後日までのイベントを予約可 定額3,900円也!

 公式ハッシュタグは、#もっと遊ぼうぜ日本人、だ。「今夜、何する?」をコンセプトに、いま近くでやっているクールなイベントだけを厳選した「キュレーション・リスト」を提供しているアプリ「LIVE3」(3.0・東京)が、アプリ内の新サービスとして、定額制クラブ行き放題サービス「LIVE3S」をスタートさせる。 サービスに登録すると、東京都内で行われている直前3日間(今日、明日、明後日)の売り出し中のイベントの中から、自分が行きたいイベントを予約することができるようになる。会場に着くと、アプリ上でチェックインすることができ、完了すると電子チケットが発行され、スマホを提示すれば入場できるという仕組み。 定額で都内のクラブ(加盟店)が行き放題。1日の入場回数制限も無いから、元気があれば1日に何軒もはしごできる。定額制の電子決済サービスだから、エントランスで入場料を払う面倒もない。マンスリープランは3,900円だ。先着333名に、1カ月分が無料になる事前登録キャンペーンを実施している。・LIVE3S事前登録サイト

ニュース
花粉の飛散量が分かる! ウェザーニュースの「花粉Ch.」

花粉の飛散量が分かる! ウェザーニュースの「花粉Ch.」

 今年は花粉の飛散が例年よりも早くなるといわれているが、目に見えないだけに、早め早めの対策を取りたい。そんな時に役に立つコンテンツをウェザーニューズが配信している。スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の花粉対策コンテンツ「花粉Ch.」には、花粉のリアルタイムの飛散量や予想される飛散量を1時間ごとに教えてくれ、自分の症状と花粉の飛散量を記録することができる「Myカルテ」機能がある。花粉Ch.には、1人ひとりの症状と当日の予想飛散量に合わせて、おすすめの対策方法を毎朝知らせるアラーム(通知)サービス「花粉対策info」もあるから、両方を使って快適な花粉シーズンを目指そう!

ニュース
ゲームしながら料理を作る!? 手取り足取り教えるアプリ「ごちそう!」

ゲームしながら料理を作る!? 手取り足取り教えるアプリ「ごちそう!」

 本やレシピサイトを見ながら料理を作っても、細かい工程が分からず、出来がイマイチだったってことないかな? Creative Freaks(京都)は、下ごしらえの方法から食材の基礎知識に至るまで、料理のすべての工程を丁寧に教える新感覚のスマホアプリゲーム「ごちそう!」を3月にリリースする(iOS版480円/Android版518円)。アドベンチャーゲームのストーリーの中に料理レッスンが組み込まれていて、実際に料理をしながらゲームを進めるというものだ。対象は料理をあまりしたことがない初心者。全24話構成でゲームと料理の両方を楽しむことができる。主婦の友社提供の収録レシピは和・洋・中の35種類(一部、アプリ内課金あり)。男性向けの「ごちそう!」ではヒロインが、女性向けの「ごちそう!for Girls」ではイケメンが優しくレッスンしてくれる。このアプリがあれば、料理の腕が上がるかもしれない?【ごちそう!公式サイト】

「すみっコぐらし」と一緒にすみっこ探し 人気キャラが初のゲームアプリ化

「すみっコぐらし」と一緒にすみっこ探し 人気キャラが初のゲームアプリ化

 「電車に乗ったらすみっこに座りたい」「カフェでもできるだけすみっこの席を確保したい」、そんな「すみっこ好き」の日本人の心をわしづかみにし、子どもから大人まで幅広い層に人気のあるサンエックス(東京)のキャラクター「すみっコぐらし」。 この「すみっコぐらし」の仲間たちが、パズルを解きながらお気に入りのすみっこを探して旅をするスマートフォン向けゲームアプリ「すみっコぐらし〜パズルをするんです〜」の事前登録が、1月29日から始まった。 キャラクターの形をしたブロックをタテ・ヨコ・ナナメ自由自在に動かして同じブロックを4つ以上そろえて消す、ステージクリア型のパズルゲーム。旅をしながら「すみっコぐらし」の仲間を集めたり、持ち物を集めて可愛い仕草を楽しむことができるなど、「すみっコぐらし」ならではの演出が盛りだくさん。SNS と連携させて友だちと一緒に遊ぶこともできる。 今後一定期間のクローズドβテストの実施を予定しており、ユーザーの利用動向をふまえてゲームのチューニングを行った後、正式なサービス公開を予定している。ファンはぜひ事前登録しておこう。●事前登録サイトはこちら

ボタンひとつで相手の年齢を暴く? 禁断の合コン向けアプリ

ボタンひとつで相手の年齢を暴く? 禁断の合コン向けアプリ

 合コンで気になる相手の年齢が知りたい…。そんな時きみならどうする? モスキート音の可聴域を利用したアプリ『君、年いくつ?』をユースエンジニアリング(愛知)がApp Store 及び Google Playで無料公開した。 使い方はモスキート音が聞こえたらボタンを押すだけ。健康診断の聴力検査と同じ要領だ。このアプリを合コンや飲み会で使えば、探りを入れる事なく相手の実年齢がわかってしまうかも? 合コンがいまいち盛り上がらない時の話題作りにも使えそうだ。 禁断の合コンアプリ、使うか使わないかは貴方次第。(注意:年齢はあくまで予測です。実年齢とかけ離れても怒らないで下さい・・・とのこと。)

学校のプリントたまってるんじゃない? 整理できるスマホアプリ

学校のプリントたまってるんじゃない? 整理できるスマホアプリ

 始業式、運動会、遠足、修学旅行、入塾テスト、学校説明会、父母会選挙、プールの日。下の子は保育園。でもこれだけじゃない。自分の仕事のスケジュールだって手帳にいっぱい。全部書き込めないし、学校からはプリントの嵐。とりあえず冷蔵庫に張ってたら、ドアが見えなくなるほど増えてくる。で、下の方に埋もれた行事を一つ忘れる、っていうのがパターンだ。 そんなママに「おたよりBOX」のAndroid版(ニフティ)が出たからご紹介。実際に育児をしながら働くママ社員の声をもとに企画・開発した、使いやすい“子どものおたより整理アプリ”だ。スマホのカメラを向けるだけでおたよりを認識し、自動で撮影・台形補正したり、子どもごとにおたよりを分けて管理できる。4月にiOS版が出ているが、主に保育園から小学生の子どもを持つ30代〜40代のママが、「行事のお知らせ」、「園だより・クラスだより」、「年間予定表」といった、子どものスケジュールや持ち物確認に必要なおたよりを撮影していて好評だ。ほかにも、「レシピを撮影して買い物の際に材料をチェックしている」、「仕事の勤務表を撮影してスケジュールを確認している」という人も。 クラウド環境に保存できる機能や、家族との共有機能、学校や塾などの施設と連携しておたよりを直接アプリに配信する機能などが追加される予定だから、かなり便利に使えそうだ。https://www.youtube.com/watch?v=i6XO73Qhf_g#t=13ダウンロード方法URL

Shufoo! が「出産・育児・子育て支援」プロジェクトを開始  スマホのアプリで気軽に社会貢献に参加!

Shufoo! が「出産・育児・子育て支援」プロジェクトを開始  スマホのアプリで気軽に社会貢献に参加!

 社会貢献に対する意識は、3.11東日本大震災以降、日本でも高まっている。凸版印刷が運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」が、全国の既婚女性800人に社会貢献活動に対する興味を聞いたところ、63.5%が「興味がある」と回答した。しかし、実際にこれまで社会貢献活動に参加したことがあると回答した主婦は26.5%と約4人に1人。さらに、参加経験のない主婦の約9割が「参加の仕方が分からない」と回答していることが判明した。加えて、主婦が最も貢献したいカテゴリーは「出産・育児・子育て」という回答も得られたという。一方、調査では子持ち主婦の約9割が、出産・育児・子育てをする中で誰かの助けを借りたいと思った経験があると回答。社会貢献したい主婦と、助けを借りたい主婦の存在が明らかになった。 社会貢献に参加しやすいサービスやプロジェクトは増えつつあるが、スマートフォンを活用したアプリによる子育て支援の取り組みがいま盛んだ。主婦を応援する「Shufoo!」でも、ソーシャルグッドプラットフォーム「gooddo(グッドゥー)」と連携し、社会貢献したい主婦と助けを借りたい主婦の両方を応援するプロジェクトを行っている。 具体的には、無料の電子チラシサービス「Shufoo!」でスーパーやホームセンターなどのお買い物情報を閲覧して貯まった「シュフーポイント」50ポイントを、出産・育児・子育てに関わる団体への支援金に充てることができるというもの。7月29日(水)までは、NPO法人「フローレンス」と「ぱぱとままになるまえに」の両団体を支援することができる。また、「シュフーチラシアプリ」をダウンロードすることで、「gooddo」内の出産・育児・子育てに関わる約100団体への活動支援も可能だ。 誰かの助けが必要とされているのは災害の時だけではない。助けを求めている人がいれば、それに救いの手をさしのべるのも立派な社会貢献だ。危機的状況にある少子化問題に対処するうえでも、身近な出産・育児・子育て支援から始めてみるのもいいかもしれない。まずはスマホのアプリで「小さなことからコツコツと」だ。 ・PC・Android ・iPhone

海外にいくなら必須?   GPSで危険情報を表示する外務省「海外安全アプリ」

海外にいくなら必須?   GPSで危険情報を表示する外務省「海外安全アプリ」

 世界各国で相次ぐテロ事件。今やどこにいてもテロに遭う危険がある。外務省は海外に渡航する日本人の安全を少しでも高めようと、7月からGPS機能を利用した危険情報の表示などを行う「海外安全アプリ」の運用を開始する。外務省では、これまでも緊急時に在外公館などから情報提供を受けられる海外旅行登録システム「たびレジ」があったが、「海外安全アプリ」にはオフライン時の緊急連絡先閲覧機能や、渡航情報のプッシュ通知サービスなどがある。「自分の身は自分自身で守る」が基本。渡航先の情報は十分に集めてから、行動しよう。 外務省「海外安全ホームページ」

ヤマハが中核クラスAVアンプ2機種 Wi-FiやBluetoothなど機能が充実

ヤマハが中核クラスAVアンプ2機種 Wi-FiやBluetoothなど機能が充実

 ヤマハは、AVサラウンドアンプ「RX-V479」(61,000円・税抜)と「RX-V579」(72,000円・税抜)を7月中旬に発売する。先のベーシックモデルRX-V379(関連記事:http://www.pc-audio-fan.com/news/pc/20150520_73977/)に続く、新しいクラス分けの上位モデルとなり、4K/60pとHDCP2.2対応、Wi-Fi、Bluetoothなど、最新トレンドにしたがって機能を充実させている。 RX-V479が5.1ch、RX-V579が7.1chサラウンド対応アンプ。このクラスでは話題のDolby Atmosには対応していないが、新世代映像として注目を集める4K映像は4K60p 4:2:0のフルスペック、その著作権保護伝送のためのHDCP2.2に対応したHDMI入出力を装備。これからのAVソースも心おきなく楽しめる。 広帯域、高速伝送が行える規格のWi-Fiを内蔵。Wi-Fiルーターを通してワイヤレスで家庭内のネットワークにつながるので、ネットワークオーディオを楽しむのも簡単、アプリによる本体の操作をしたり、Wireless directによるAirPlayなどのストリーミング再生が直接楽しめる。 ネットワークオーディオでは、新たにAIFF192kHz/24bitとDSD2.8MHz/5.6MHzの音源ファイルの再生に対応(DSDはNASに依存)、またUSBメモリーでも再生できるようになった。回路では、低ノイズ化した新しいネットワークモジュールを採用。ネットワーク、Bluetooth、USB経由での再生を高品位化している。  Bluetoothは、標準コーデックのSBCのほか、より高速、高品位の伝送を行うAACもサポートして音質面に配慮。なお、圧縮音声で不足してしまう高音域、低音域を補うためのミュージックエンハンサーも新開発。同じBluetoothもより良い音で楽しめるようになっている。 このほかリモコンもデザインを一新して、ボタン類を大きくシンプルにして操作性を向上。スマートフォンやタブレットから快適に操作できるAV CONTROLLERと、設置や配線、動作設定などを画面でサポートするAV SET UP GUIDEの専用アプリを用意している。 RX-V479とV579の違いは前出のパワーアンプch数のほか、V579では一部パーツ類により高品位なものを使い、5.1chスピーカー構成で9.1chの仮想的な再生が可能なバーチャル処理機能を備えているところ。■リンクヤマハwebサイト・ニュースリリース  http://jp.yamaha.com/news_release/2015/15060901.html-